メーカー | NUX |
---|---|
カテゴリ | コーラス , フェイザー , フランジャー |
発売時期 | 2024年9月 |
価格 | 15,400 円 (税込) |
NUX Mod Core Deluxe MKIIは、8種類のモジュレーションエフェクトを搭載したコンパクトなギター用エフェクト・ペダルです。DSP(デジタル・シグナル・プロセッシング)技術を採用し、コーラスやフランジャー、フェイザーなどクラシックなモジュレーション・ペダルのサウンドを忠実に再現しています。さらにセンド/リターン端子を備えた多彩なルーティングや、リアルタイム調整が可能なタップテンポ機能など、プロフェッショナルな機能を手頃な価格で提供します。
コンパクトな筐体に4つのツマミを搭載。1フットスイッチながらタップテンポ機能を搭載しているのが特徴、フットスイッチでモジュレーション速度をリアルタイム設定する事が可能です。
- Rate: モジュレーションの速度を調整。
- Depth: エフェクトの深さを設定。
- Tweak/Blend: ドライ信号とエフェクト信号のブレンドや音色調整。
- Mode Selector: 8種類のモジュレーションエフェクトから選択可能。
48kHz/32-bit DSP処理により、高精度かつクリアなサウンドを実現。A/D・D/A変換も48kHz/24-bit対応で、原音に忠実な音質を提供します。センド/リターン端子によるPRE/POST/Parallelモードは、多様なシグナルルーティングを可能にし、他のエフェクターとの組み合わせでも高い柔軟性を発揮します。
Mod Core Deluxe MKIIには、クラシックなモジュレーション・ペダルを元に作られた8種類のモジュレーション・エフェクトが搭載されています。
1. ST.CH(Stereo Chorus)
- MXRステレオコーラスを再現。ゴージャスで広がりのあるサウンド。
2. CE-1
- BOSS CE-1にインスパイアされた暖かみのあるトーン。1976年発売の伝説的コーラスサウンドを再現。
3. SCF CHO(Stereo Chorus Flanger - Chorus)
- TC Electronic SCFに基づくソフトでワイドなコーラス効果。
4. SCF FLG(Stereo Chorus Flanger - Flanger)
- フランジャー効果。ディレイ信号にフィードバックを加えた特徴的なサウンド。
5. SCF PM(Stereo Chorus Flanger - Pitch Modulation)
- コーラスとピッチヴィブラートを組み合わせたライトなモジュレーション。
6. U-VIBE CHO(Uni-Vibe Chorus)
- ロータリースピーカー風のスウィープ効果。深さ調整可能。
7. U-VIBE VIB(Uni-Vibe Vibrato)
- ピッチモジュレーション効果。独特な揺らぎを生むヴィブラートサウンド。
8. PH-100(Phase 100)
- MXR PHASE 100に基づく幅広いトーンレンジのフェイザー。
同価格帯では、Boss MD-200が競合製品として挙げられます。
Mod Core Deluxe MKIIはより手頃な価格設定であり、ペダルボードスペースを節約できる小型設計と言えます。
仕様 | ■トゥルーバイパス/バッファードバイパス切替 ■インプットインピーダンス : 1MΩ ■アウトプットインピーダンス : 1kΩ ■ダイナミックレンジ : 104dB ■DSP Processing : 48KHz / 32-bit ■サンプリングレート : 48KHz / 24-bit ■電源 : 9V DCアダプター(推奨アダプター NUX ACD-006A) ■消費電流 : 〜 120mA ■寸法 : 122(L) x 72(W) x 47(H) mm ■重量 : 270 g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
TC Electronic VIBRACLONE ROTARY
TC Electronic 3RD DIMENSION CHORUS
Electro Harmonix Deluxe Memory Man