Mad Professor Golden Celloオーバードライブとテープエコー風ディレイが一つになったペダル

Mad Professor Golden Cello
メーカー
カテゴリ ディストーション , ディレイ
価格 23,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Golden Celloは、弦楽器チェロのサウンドに着想を得て作られた、オーバードライブとテープエコー風ディレイが一つになったBJFデザインのコンパクトなエフェクター。両方同時に使用できる他、ODのみ/ディレイのみと単体で使用することも可能です。

チェロを弦で弾いたときの様なアタック感のない滑らかな音の立ち上がりと、ファズやディストーションに近い甘くまろやかな歪みが特徴。クリーントーン・アンプに繋いだ時にもリッチな歪みサウンドが得られ、リードトーンで本領を発揮するペダルです。

本体内部のトリムポットで、ディレイリピート、ディレイタイム、ディレイボリュームのパラメータ操作を行うことができます。

仕様 ■コントロール:Delay, Drive, Volume, Tone, 【トリム内】- Gain, Delay1, Repeat, Delay2
■電源:9V電池、9VDC アダプター

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数2人, 平均値:5.00)
読み込み中...
  1. No.19758:Supernice!運営チーム 2014年3月29日

    ディレイのタイムは内部を開けないと設定できないのでちょっと面倒ですがあまり問題なし。本機の特性はそこではありません。

    ピッキングのアタック感を極端に減らしサスティーンを足すことによって、E-BOWを使ったバイオリン奏法をそのままペダルで再現したかのようなエフェクターです。
    バイオリオン奏法を再現するならDRIVEの設定は14時がジャスト。フルアップすれば単音ピッキングでも延々とサスティーンを伸ばしてくれます。
    DRIVEツマミが活きてくるのが14時以降。

    基本的にモッコリしたトーンでまさに「E-BOW」サウンドなのですが、TONEはフルアップすると中〜高域のヌケがとても良くなり前に押し出ます。
    またフルアップしなくてもまろやかなトーンが楽しめます。

    クリーントーンのコンボアンプを通しても、またシングルコイルのようなパワーがあまり大きくないギターでも、on にすれば一気にリッチでファットなトーンになるのは驚きです。

この製品のレビューを投稿する

Mad Professorのエフェクター

Mad Professor The Green Wonder

Mad Professor The Green Wonder

人気TS系ペダル「Little Green Wonder」に2バンドEQを追加したアップデートモデル
MAD PROFESSOR Super Black FAC

MAD PROFESSOR Super Black FAC

ブラックフェイス期のフェンダーサウンドにSweet Honey Overdriveの回路を搭載したペダル
MAD PROFESSOR Supreme

MAD PROFESSOR Supreme

マット・スコフィールド氏とのコラボによって誕生した2in1オーバードライブ・ペダル
Mad Professor DOUBLE MOON FAC

Mad Professor DOUBLE MOON FAC

11種類のモジュレーション系エフェクトを搭載したペダル
MAD PROFESSOR Loud’n Proud

MAD PROFESSOR Loud’n Proud

ヴィンテージの4インプット仕様マーシャルアンプを再現した、ファズ/ブースター付オーバードライブ
Mad Professor KOSMOS

Mad Professor KOSMOS

11種類の異なるリバーブを内蔵した多機能リバーブ・ペダル

ディストーションをお探しですか?

JHS Pedals PACKRAT

JHS Pedals PACKRAT

ProCo RATシリーズ9種類の音色が1台に集約されたディストーション・ペダル
Z.VEX ’59 Sound

Z.VEX ’59 Sound

1959年製の名機ギターアンプ「Fender BASSMAN」のサウンドを再現したディストーション・ペダル
Bogner La Grange

Bogner La Grange

プレキシ・アンプの歪みを再現したオーバードライブ/ブースター・ペダル
Darkglass Electronics Microtubes X ULTRA

Darkglass Electronics Microtubes X ULTRA

ベース用マルチバンド・ディストーション「Microtubes X7」を上回る多彩な機能を備えたウルトラモデル

ディレイをお探しですか?

TC Electronic Flashback X4

TC Electronic Flashback X4

TC Electronicのディレイ Flashback シリーズのフラッグシップモデル
SOURCE AUDIO SA263 COLLIDER

SOURCE AUDIO SA263 COLLIDER

デュアルDSPによる高品位な12種類の厳選したディレイとリバーブを搭載した空間系ペダル
MAXON AD10 Analog Delay

MAXON AD10 Analog Delay

BBD素子を用いた100%アナログ回路のディレイ
TC Electronic Flashback Triple Delay

TC Electronic Flashback Triple Delay

ディレイ・エンジンを3基搭載した多機能ディレイ
Skreddy Pedals Echo Infinity

Skreddy Pedals Echo Infinity

多くのモディファイを組み込んだディレイ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。