JHS Pedals 3 Series TAPE DELAY往年の名機​テープエコーをシンプルな操作で甦らせたディレイ・ペダル

JHS Pedals 3 Series TAPE DELAY
メーカー
カテゴリ テープエコー , ディレイ
発売時期 2025年4月
価格 19,250 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

JHS Pedals「3 Series Tape Delay」は、シンプルな操作性と高いコストパフォーマンスを兼ね備えたディレイ・ペダル。​テープエコー「Echoplex EP-1」や「Roland Space Echo」など往年の名機を忠実に再現。品質に妥協することなく、求めやすい価格とシンプルさを実現しています。

  • Mix:クリーン信号とウェット(ディレイ)信号のブレンド量をコントロール
  • Tape Speed:ディレイ音の長さを調整。RE-201のテープ・モーターのスピードアップとスローダウンのシミュレーションとして機能します
  • Repeats:ディレイのリピート回数の調節。音がテープループに書き込まれ、そのたびに忠実さが失われるのを連想させます
  • Flutterスイッチ:トグルをON(アップポジション)にすると、テープのメカニカルパーツの消耗を再現します

JHS Pedals 3 Seriesとは

JHS Pedals 3 Series

「3 Series」は、JHS Pedalsが展開するエフェクター・シリーズで、シンプルな操作性と高品質なサウンドを手頃な価格で提供することを目的としています。​各ペダルは、3つのノブと1つのトグルスイッチで構成されており、直感的な操作が可能です。​また、アメリカ・ミズーリ州カンザスシティの自社工場で高品質なパーツを使用して製造されており、品質管理にもこだわっています。

仕様 ■電源:9VDC
■消費電流:65mA

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

JHS Pedalsのエフェクター

JHS Pedals 3 Series OIL CAN DELAY

JHS Pedals 3 Series OIL CAN DELAY

オイル缶ディレイのサウンドを忠実に再現したシンプルなディレイ・ペダル
JHS Pedals 3 Series ROTARY CHORUS

JHS Pedals 3 Series ROTARY CHORUS

ロータリー・エフェクトを再現するシンプルなモジュレーション・ペダル
JHS Pedals The Violet

JHS Pedals The Violet

オーバードライブからモダンディストーションまでカバーする歪みペダル
JHS Pedals Flight Delay

JHS Pedals Flight Delay

シンプルさと多機能性を高次元で融合させたディレイ・ペダル
JHS Pedals HARD DRIVE

JHS Pedals HARD DRIVE

ポスト・グランジにインスピレーションを受けたディストーション・ペダル
JHS Pedals BERKELEY 1973 FRESH FUZZ REPLICA

JHS Pedals BERKELEY 1973 FRESH FUZZ REPLICA

Seamoon社のファズ「Fresh Fuzz」のクローン・モデル

テープエコーをお探しですか?

STRYMON VOLANTE

STRYMON VOLANTE

ヴィンテージエコー3種類/スプリングリバーブ/ルーパーを搭載した多機能マルチタップ・ディレイ
BOSS RE-2 Space Echo

BOSS RE-2 Space Echo

Rolandの名機 RE-201 のサウンドをコンパクトな筐体に落とし込んだテープエコー/リバーブ
Strymon EC-1

Strymon EC-1

Echoplexのサウンドを忠実に再現、現代的な利便性と柔軟性を兼ね備えたペダル
JHS Pedals 3 Series TAPE DELAY

JHS Pedals 3 Series TAPE DELAY

往年の名機​テープエコーをシンプルな操作で甦らせたディレイ・ペダル
UAFX Starlight Echo Station

UAFX Starlight Echo Station

UADエフェクトを足元で活用する、完全プロ品質のステレオディレイ・ペダル

ディレイをお探しですか?

Electro Harmonix Tone Tattoo

Electro Harmonix Tone Tattoo

エレハモのエフェクター3つを一つのペダルにまとめたエレハモ的マルチ
Subdecay Echobox V2

Subdecay Echobox V2

アナログディレイとテープエコーの両方のアプローチをカバーするディレイ・ペダル
MAD PROFESSOR Deep Blue Delay

MAD PROFESSOR Deep Blue Delay

デジタル回路ながらアナログディレイのようなまろやかなトーンを持つディレイ
Mojo Hand Fx Dream Mender

Mojo Hand Fx Dream Mender

BBD素子を用いたクラシックなアナログディレイのサウンドを再現するディレイペダル
strymon BRIGADIER

strymon BRIGADIER

3種類のディレイ・モードを搭載したデジタルディレイ
WAYHUGE WHE-707 SUPA-PUSS ANALOG DELAY

WAYHUGE WHE-707 SUPA-PUSS ANALOG DELAY

ジョージ・トリップス氏がアナログディレイの頂点を目指して作り上げた傑作
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。