メーカー | MI AUDIO |
---|---|
カテゴリ | ディストーション |
発売時期 | 2015年 |
価格 | ※生産終了の可能性がある商品です |
MEGALITH DELTA V2は、JFETを使用し真空管アンプのようなコンプレッションが得られると共に、モダンヘヴィードライブ・極悪な歪みを生み出すことができるハイゲイン・メタル・ディストーション・ペダル。3バンドEQ、CONTOUR、EQ.SHIFTスイッチの操作によって、幅広いサウンドメイキングが可能となったモデルです。
本機はクリーントーンのアンプをウルトラハイゲインに変えてしまうほどの激歪みが得られる他に、いくつものユニークな機能を搭載した、シンプルながら多機能な歪みペダルです。
2つのフットスイッチはBYPASSがエフェクトのON/OFF、BOOSTをONにするとゲインがさらに追加され、倍音成分とサスティーンが豊かになり、リードトーンに最適なサウンドが得られます。
CONTOURはアンプ内のフェイズ・インバーターのような反応を擬似的に作り出し、アンプライクな音色を調節することができます。ツマミを上げていくと中低域がプッシュされ、ツマミを下げることでドンシャリサウンドを生み出します。
EQ.SHIFTスイッチは3段階の切替に対応しています。「0」で中域をプッシュし中低域が持ち上がったファットなサウンドに、「1」で中高域が持ち上がったBritish Voicing、「2」で中域が削られたモダンなサウンドとなります。
特筆すべきは徹底されたローノイズで、深く歪ませた時でもローノイズを実現、ノイズゲートは不要です。
旧モデル「MEGALITH DELTA」には搭載されなかったスピーカー・シミュレート回路を搭載し、自宅のライン・レコーディング時にも本物のハイゲインアンプを通したような迫力のある歪みサウンドが得られます(別売のY字インサーション・ケーブルが必要)。
また筐体内部には新たにGAINトリムを搭載、細かなGAIN設定が可能となっています。
仕様 | ■コントロール:VOL, GAIN, Contour, Treble, Middle, Bass, EQ.SHIFTスイッチ(0/1/2), 内部GAINトリム ■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス) ■寸法:W100 x H55 x D117 mm ■トゥルーバイパス |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Sound Project “SIVA” Do you want me? It’s a big deal!!