メーカー | Boss |
---|---|
カテゴリ | ギターシンセ , ギタープロセッサー , マルチエフェクター |
発売時期 | 2025年2月 |
価格 | 92,400 円 (税込) |
BOSS VG-800は、BOSSとRolandの長年にわたるギター・モデリング技術の結晶とも言える、ギタリスト向けに設計された次世代のV-Guitarプロセッサー。新方式デジタル・シリアルGKピックアップ(別売)を取り付けたギター/ベースとVG-800を接続し、ギターの演奏をリアルタイムで高度なデジタル処理によって変形させ、ギター・サウンドをさまざまな種類のギター、弦楽器のサウンドへと変貌させます。
「レイテンシー・フリー」と謳われる超低遅延処理、BOSS独自の「V-Guitar」技術による自然な演奏感が大きな特徴で、アコースティックからエレクトリック、さらにはシンセサイザーのような非現実的な音色まで、幅広いトーンをシームレスに実現。革新的なサウンドを求めるクリエイティブなギタリストや、ライブパフォーマンスで多様な音色を使い分けたいプレイヤーに最適です。
本体筐体にはLCDディスプレイ、3つのフットスイッチ、5つのコントロールとセレクター、OUTPUT LEVEL、6つのボタンを装備。同社のコンパクトなギター・プロセッサー「BOSS GT-1000CORE」と同様の筐体を採用しています。ギターモードとベースモードがあり、それぞれ150のプリセットを保存可能。
3つのフットスイッチは機能を自由にカスタマイズ可能。メモリ切替、同時押しでチューナー画面の表示、STRING BEND機能を使用すればコード演奏中に任意の弦のピッチのみを変更させることも可能です。演奏しているギターのタイプを徐々に変えるなど、今までにない演出も実現します。
背面にはGK-5/GK-5Bなどを装着したギター/ベースを接続するIN/OUT端子、ギターのインプット端子、ステレオ対応のエフェクト・センド/リターン、ステレオ出力、エクスプレッション用出力を装備。サイドパネルにMIDI IN/OUT、2つ目のエクスプレッション端子、USB Type-Cを搭載しています。エクスプレッション・ペダルを接続することで、さまざまなパラメーターをリアルタイムにコントロールすることができます。
BOSSのエフェクト技術とRolandのモデリング技術が融合した多彩なエフェクトが搭載されています。
エレキギター、アコースティックギター、フレットレスベース、さらにはシタールやバンジョーまで、多彩な弦楽器モデリングを搭載。
ストラトキャスター、テレキャスター、レスポール、P-90、ES 335、リッケンバッカー360、フレットレスギターなどトラディショナルなモデルを再現。ピックアップの種類やポジションも細かく調整できます。
マーチンD-28、OOO-28、ギブソンJ-45、B-25、ギルドD-40、ナイロン弦、ドブロ、バンジョー、シタールサウンドなどをシミュレート。ボディレゾナンスまで再現するこだわり。
エレキベースのサウンドもカバーし、ギタリストがベースパートを担うことも可能。ジャズベース、プレシジョンべース、PJベース、フレットレスベースが選べます。
本体にベースを接続した「ベースモード」時は、60sジャズベース、70以降のジャズベース、60年代初期のプレシジョンべース、70年代以降のプレシジョンべース、PJベース、ミュージックマンスティングレイ、リッケンバッカー4001、ギブソンサンダーバード、アクティブベース、ホフナーヴァイオリンベース、フレットレスべースを選択できます。
A・Bのギターを組み合わせて個別または2つのギターを同時に鳴らした音をシミュレート。
ヴァイオリンをモチーフとしたサウンド。ハーモニクスやフィルターなどを組み合わせて新しいサウンドを生み出します。
Rolandのギター・シンセサイザーGR-300とVIOギター/ベースのサウンドを搭載、GKピックアップを使用することで、ギターをシンセサイザーのように操ることも可能。オシレーターやフィルターを調整しSF映画のようなサウンドも創出できます。
BOSSのフラッグシップ・マルチエフェクターを継承した多彩アンプやエフェクトを搭載。キャビネットIRも搭載し、アンプやPAと接続すれば、この1台でパフォーマンスを完結させることが可能です。
VG-800は、GKピックアップの有無に関わらず使えます。純粋なシンセサウンドを求めるならGM-800、複雑な設定を楽しみたいならSY-1000が適するでしょう。エフェクト数は絞りつつ操作性がシンプル。通常ギターでも動作し、コンパクトな筐体でペダルボードへの組み込みが容易、フットスイッチで瞬時にギタータイプやチューニングを切替、レコーディングに対応などなど、様々なシーンで活用できるのがVG-800の強みとなっています。
仕様 | ■サンプリング周波数;48kHz ■内部演算:32 ビット浮動小数点 ■メモリー:ギター・モード:150、ベース・モード:150 ■エフェクト・タイプ 150 種類以上 ■コントロール:▼スイッチ、▲スイッチ、CTL1 スイッチ INST ボタン、EFFECTS ボタン、MENU ボタン、EXIT ボタン、PAGE ボタン 1 ~ 5 つまみ、SELECT つまみ、OUTPUT LEVEL つまみ ■ディスプレイ:グラフィック LCD 256 × 80 ドット ■接続端子:GK IN、GK OUT 端子:TRS 標準タイプ(BGK ケーブル専用) GUITAR INPUT、OUTPUT(R/MONO)端子:標準タイプ OUTPUT(L/PHONES)、SEND、RETURN 端子:TRS 標準タイプ CTL 2, 3/EXP 1、CTL 4, 5/EXP 2 端子:TRS 標準タイプ USB COMPUTER 端子:USB Type-C(R) MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ DC IN 端子 ■電源:AC アダプター ■消費電流:690mA ■寸法:173(幅)× 135(奥行)× 63(高さ)mm(ゴム足を除く) 173(幅)× 135(奥行)× 65(高さ)mm(ゴム足を含む) ■質量:(AC アダプターを除く) 920g ■付属品 AC アダプター(PSB-1U + AC コードセット)、クイック・スタート、 「はじめにお読みください」チラシ、ゴム足× 4、保証書 別売品:ディバイデッド・ピックアップ:GK-5(ギター用)、GK-5B(ベース用) シリアル GK ケーブル:BGK-3(1m)、BGK-15(4.5m)、BGK-30(9m) GK コンバーター:GKC-DA、GKC-AD フットスイッチ:FS-5U、FS-5L、FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500L、FV-500H、Roland EV-5 TRS/MIDI コネクティング・ケーブル:BMIDI-5-35、BMIDI-1-35、BMIDI-2-35、BCC-1-3535、BCC-2-353 |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Electro Harmonix Bass Mono Synth
Electro Harmonix MEL9 Tape Replay Machine
Fractal Audio Systems Axe-Fx III MARK II