ランキング
ピックアップ
特集記事
カテゴリから探す
メーカーから探す
ランキング
エフェクター
マルチエフェクター
人気のマルチエフェクター
人気のマルチエフェクターペダル・ランキング:BEST
30
レビュー数/評価数/閲覧数から算出した、サイト内で人気の高いマルチエフェクター・ランキング。オススメのマルチエフェクターBEST30を紹介しています。
新着順
人気順
価格の低い順
価格の高い順
BOSS GT-1
マルチエフェクターのフラッグシップ・モデルである「GT-100」のエンジンと同様のものを搭載、高品質なサウンドを実現しながらも2万円を切る価格帯と、最高峰のサウンドを実現しながらも入門用モデルとしても最適なギター用マルチエフェクターです。
(投票数206人, 平均値:3.49)
Line6 HELIX
アンプシミュレーター「PODシリーズ」の開発など、モデリング分野のパイオニアであるLine6から、同社のフラッグシップ・モデルとなるギター・プロセッサー/マルチエフェクター「HELIX」の登場です。HELIXはPOD...
(投票数401人, 平均値:2.64)
ZOOM G5n
G5nは、ZOOMのマルチエフェクターのフラッグシップモデル「G5」をさらに進化させたコストパフォーマンス・モデル。G5に比べてエフェクトやアンプモデリングの数が減らされていますが、G5の得意な直感操作はさらに磨きが...
(投票数134人, 平均値:3.43)
BOSS GT-100
GT-100 は、ビンテージ・アンプのモデリング、スピーカーやキャビネットの構成/マイキングの設定が可能なオリジナル・アンプ「ADVANCED AMP」を搭載したマルチエフェクター。2018年4月に登場した「GT-1...
(投票数89人, 平均値:3.37)
ZOOM MS-50G MultiStomp
MS-50Gは、コンパクトペダルサイズのボディに47種類のエフェクトと8種類のアンプモデリングを搭載した小型のマルチエフェクター。同時に最大6つのエフェクターを使用することができ、セッティングを50個まで記憶すること...
(投票数133人, 平均値:3.71)
TC Electronic G-SYSTEM
充実したエフェクトと圧倒的な高品位プロセッシング、アンプからエフェクトまでを統合する G-SYSTEM は、TC Electronic が培った高音質な空間系エフェクト(ディレイ、リバーブ)、フィルター、コンプレッサ...
(投票数95人, 平均値:3.62)
Line6 Firehawk FX
Line6 のFirehawk FXは計200種類のアンプモデリング、エフェクトを内蔵した新コンセプトのフロア型マルチエフェクターです。同社の定番機種であるPODシリーズと、アプリで音色操作するAMPLIFiシリーズ...
(投票数204人, 平均値:3.53)
BOSS ME-80
BOSSが力を注ぐマルチエフェクターのフラッグシップ・モデルである ME シリーズの最新作「ME-80」。ME-70 から評判のよい直感的なユーザー・インターフェースを継承しながら、一つの場所に上下2つのスイッチを設...
(投票数129人, 平均値:3.53)
Line6 HX Stomp
HX Stompは、超コンパクトながらLine6のフラッグシップモデルとなるギタープロセッサー「Helix」と同じアンプ/キャビネット/エフェクトの高品質なサウンドが得られる、プロクオリティのギタープロセッサーです。
(投票数86人, 平均値:3.41)
BOSS GT-1000
GT-1000は最先端のDSPテクノロジーとBOSSが長年エフェクト/アンプ開発で培ってきた知識と経験が融合したギター・プロセッサー。フロア・タイプのスリムなボディに業界最高レベルの音質を誇るエフェクト/アンプ・サウンドを搭載。ギター・プロセッサーとしてはリーズナブルな10万円という価格帯を実現しています。
(投票数341人, 平均値:3.48)
MOOER GE200
GE200は、中国のエフェクターブランドであるMOOERがこれまでにリリースしてきたミニサイズのデジタル・プリアンプ・ペダル「Micro Preamp」シリーズ55種類を内蔵、デジタルによる多彩なアンプモデリングとモデリングエフェクトを搭載したマルチエフェクターです。
(投票数234人, 平均値:3.60)
BOSS MS-3
MS-3は、BOSSが誇るマルチエフェクターとプログラマブルスイッチャー両方の技術が一台のマシンに融合、同時6系統(計9種類)のエフェクト+3系統のエフェクトループの搭載によって、プロレベルの音作りが圧倒的にコンパクトなシステムによって実現するという画期的な製品です。
(投票数24人, 平均値:3.71)
Fractal Audio Systems AX8
AX8は、ラック・タイプのデジタル・ギター・プロセッサーとして確固たる地位を築いているFractal Audio Systems社のフラッグシップモデル「Axe-Fx II XL Plus」と同様の最高品質のサウンドを、足下でコントロールできるように設計されたフロア型プリアンプ+マルチエフェクター
(投票数99人, 平均値:3.54)
ZOOM B3n
B3nは、ZOOMの定番マルチエフェクターG3nのベース版であり、ZOOMのベース用マルチエフェクター 「B3」の後継機種となるモデル。B3と同様の3フットスイッチ/3つのディスプレイと同様のインターフェイスながら、...
(投票数0人, 平均値:0.00)
ZOOM G3n
G3nは、ZOOMの定番コンパクトマルチエフェクターGシリーズの最新モデル。「G5n」のダウンサイズ版でありベストセラー「G3」のリニューアルモデルである本機は、合計80種類のアンプ/エフェクトを搭載、IR(インパル...
(投票数52人, 平均値:3.60)
VOX StompLab IG
StompLab IGは、コンパクトペダルと変わらないサイズの激安マルチエフェクター。ペダルエフェクト8種類、アンプモデリング44種類、ドライブエフェクト18種類、キャビネットモデリング12種類、モジュレーションエフ...
(投票数0人, 平均値:0.00)
LINE6 Helix LT
Helix LTは、LINE6が誇るフロアタイプ・マルチエフェクター/ギター・プロセッサーの最高峰モデル「Helix」と同じHXモデリングとデュアルDSPを搭載、最高クラスのサウンドはそのままにフロントパネルや入出力端子などのインターフェイスをシンプル化、価格も安くなりこれまで以上に手に入りやすくなったモデルです。
(投票数203人, 平均値:3.54)
HeadRush Gigboard
「Gigboard」は、Line6「HELIX」やBOSS「GT-1000」などの有力な対抗馬として存在感を示しているHEADRUSHのフロア型ギター・プロセッサー「PEDALBOARD」と、同等サウンドクオリティを継承したコンパクトモデルです。
(投票数139人, 平均値:3.44)
VOX StompLab IIG
StompLab IIGは、マルチエフェクター入門機におすすめな激安コンパクト・マルチエフェクター「StompLab IG」に、エクスプレッションペダルを追加したモデル。StompLab IGの基本機能にヴォリューム...
(投票数51人, 平均値:3.55)
Line6 AMPLIFi FX100
AMPLIFi FX100は、iOSデバイスに対応し、アプリ「AMPLIFi Remote」を使って iPhone/iPad/iPod touch からサウンドの検索・作成などワイヤレス・コントロールを行うことができ...
(投票数60人, 平均値:3.42)
LINE6 POD HD500X
POD HD500Xは、ベストセラーとなったLINE6のマルチエフェクター「POD HD500」の後継機種。2015年秋に登場したLine6 Helixが登場するまでは、フロアタイプとしてはLine6の中でもフラッグ...
(投票数53人, 平均値:3.72)
LINE6 M13
M13は、既にギタリストの間で定番となっているLINE6「DL4」や「FM4」をはじめとしたLINE6 STOMPBOX 4種に加え、TONECOREシリーズの機能を一台に凝縮したフロア・タイプ・エフェクト・システム...
(投票数2人, 平均値:4.50)
ZOOM MultiStomp MS-70CDR
MS-70CDRは、その名の通りCDR(コーラス/ディレイ/リバーブ)といった86種類の空間系エフェクトだけを搭載した、コンパクトペダル・タイプのマルチエフェクター。DSPによる高品質なリバーブサウンドが特徴です。
(投票数55人, 平均値:3.49)
ZOOM G1on
22種類のアンプモデリングと53種類のエフェクト(ディストーション、コンプレッサー、モジュレーション、フィルター、ディレイ、リバーブなど)を搭載した、Zoomのマルチエフェクターのエントリーモデル。アンプとエフェクト...
(投票数13人, 平均値:3.77)
BOSS GT-001
「自宅でのギター練習にも本格的なサウンドで楽しみたい」というギタリストに最適なデスクトップ・タイプのマルチエフェクター。BOSS 定番マルチ GTシリーズ のフラッグシップ・モデル「GT-100 Ver2.0」の性能...
(投票数19人, 平均値:3.58)
BOSS GT-1B
軽量コンパクトなボディにBOSSフラッグシップ・モデルのハイクオリティなサウンドが得られるマルチエフェクター「GT-1」。「GT-1B」はGT-1をベース専用にアレンジしたベース用マルチエフェクターです。
(投票数0人, 平均値:0.00)
Atomic Amplifire
Atomic Amplifire は、軽量でコンパクトながら、強力なプロセッサー/トップクラスのアンプモデリング技術/高性能デュアルDSP2基を搭載、ギターアンプ/キャビネット/エフェクターが一つになったギター・プロセッサー。
(投票数49人, 平均値:3.37)
ZOOM G1Xon
ZOOMのマルチエフェクター「G3/G5」譲りのスペック(22種類のアンプモデルと50種類以上のギターエフェクト)、クラス初の液晶ディスプレイを搭載した必要にして十分なマルチエフェクター。同ラインナップの「Zoom ...
(投票数81人, 平均値:3.62)
Fractal Audio Systems Axe-Fx II XL Plus
500以上のファクトリープリセット/60機種以上のギターアンプ(キャビネットやマイク)/あらゆるエフェクトなどなど…レコーディングからライブまでに必要な全ての機材・全てのサウンドを搭載した、世界最高峰のギター用マルチプロセッサーが「Axe-Fx II」です。
(投票数26人, 平均値:2.85)
TC Electronic G-Major2
G-Major 2は、ラックタイプのマルチエフェクターの定番機種として人気の高かったTC Electronic「G-Major」の次世代モデル。TC「Novaシリーズ」に搭載される Tri-Chorus や Thro...
(投票数0人, 平均値:0.00)
エフェクターの種類から探す
歪み系
オーバードライブ
ディストーション
ブースター
ファズ
モジュレーション
コーラス
フェイザー
フランジャー
トレモロ
ビブラート
空間系
リバーブ
ディレイ
ルーパー
フィルター系
イコライザー
ワウ
ノイズゲート
フィルターオートワウ
ハーモニー系
オクターバー
ピッチシフター
ワーミー
その他
コンプレッサー
ラインセレクター
ペダルチューナー
ボリュームペダル
プリアンプ
ギターシンセ
リングモジュレーター
バッファ
スイッチャー
その他
マルチエフェクター
周辺機材
エフェクターボード
パワーサプライ
ラック式エフェクター
人気エフェクターランキング
Line6 HELIX
(投票数401人, 平均値:2.64)
BOSS GT-1000
(投票数341人, 平均値:3.48)
MOOER GE200
(投票数234人, 平均値:3.60)
BOSS GT-1
(投票数206人, 平均値:3.49)
Line6 Firehawk FX
(投票数204人, 平均値:3.53)
LINE6 Helix LT
(投票数203人, 平均値:3.54)
Digitech RP255
(投票数194人, 平均値:3.49)
MXR M-234 Analog Chorus
(投票数182人, 平均値:3.69)
Digitech Polara
(投票数157人, 平均値:3.68)
MXR M-169 CARBON COPY ANALOG DELAY
(投票数154人, 平均値:3.48)
総合ランキング
絞り込み検索
カテゴリ
すべてのカテゴリ
その他
アコースティックギター用
アナログ・コーラス
アナログ・ディレイ
イコライザー
エフェクターボード
オクターバー
オーバードライブ
キャビネットシミュレーター
ギターシンセ
コンプレッサー
コーラス
スイッチャー
チューナー
テープエコー
ディストーション
ディレイ
トレモロ
ノイズゲート
バッファ
パワーサプライ
ビブラート
ピッチシフター
ファズ
フィルター/オートワウ
フェイザー
フランジャー
ブースター
プリアンプ
ベース用
ボリュームペダル
ボーカル用
マルチエフェクター
ラインセレクター
ラック式エフェクター
リバーブ
リングモジュレーター
ルーパー
ロータリー・スピーカー
ワウ
ワーミー
特集
メーカー
すべてのメーカー
&K. Laboratory
320design
A.Y.A
ADA
aguilar
AKAI
Alairex
ALBIT
Alexander Pedals
AMPEG
Amptweaker
AMT Electronics
ANASOUNDS
Animals Pedal
APHEX
ARION
ARMOR
ARTEC
Atomic
BadCat
BadKey
Bananana Effects
BARBER
BBE
BearFoot
BEHRINGER
Black Cat
Blackberry Jam
Blackstar
Bluguitar
Bob Burt
Bogner
Bondi Effects
Boot-Leg
Boss
Buffalo FX
CARL MARTIN
Castledine Electronics
Catalinbread
Chase Bliss Audio
CHOCOLATE ELECTRONICS
CLASSIC PRO
CMATMODS
CNB
Crews Maniac Sound
CUSTOM AUDIO JAPAN
Danelectro
Darkglass
DBX
Death by Audio
DERAX
Devi Ever
Diezel
DIGITECH
Divided by 13
DNA
DOD
Donner
Dwarfcraft Devices
E.W.S
EarthQuaker Devices
EBS
Effects Bakery
Electro Harmonix
EMMA
EMPRESS EFFECTS
ENGL
Ernie Ball
Eventide
EX-Pro
Fender
FIREGLOW
FISHMAN
FLYING TEAPOT
Foxpedal
Fractal Audio Systems
FREE THE TONE
FRIEDMAN
FRYETTE
FULLTONE
GOLDEN AGE PROJECT
Gurus Amp
Guyatone
HAO
HARTKE
HEADRUSH
Hermida Audio
HOTONE
Hughes&Kettner
HUMAN GEAR
Ibanez
IK Multimedia
jet city amplification
Jetter Gear
JHS Pedals
Jim Dunlop
JOYO
JRAD
K.E.S
KATANASOUND
KC
keeley electronics
Kemper
KLON
Koch
KORG
L'
Landgraff
Leqtique
Limetone Audio
Line6
Lovepedal
m.o.e.fxp
Mad Professor
MAHONEY
Malekko
Marshall
MASF Pedals
Matthews Effects
MAXON
Meris
MESA BOOGIE
MI AUDIO
Millipede Fx
minimichine
ModTone
Mojo Hand FX
Mooer
Moog
MOOLLON
MORLEY
Morpheus
Mr.Black
MUSIC WORKS
MXR
Mythos Pedals
Neunaber Audio Effects
Noah'sark
NUX
Old Blood Noise Endeavors
One Control
ORANGE
OVALTONE
Paul Cochrane
Pedal Tank
PIGTRONIX
Piod Effects
PLAYTECH
Positive Grid
Proco
Providence
RADIAL
Red Witch
REVV
Rock Stock Pedals
Rockett Pedals
Rocktron
ROGERMAYER
Seymour Duncan
Shigemori
Shin's Music
SHINOS
Simble Pedal
Singular Sound
Skreddy Pedals
Sobbat
SONOMATIC
Source Audio
strymon
Subdecay
Suhr
T-REX
TBCFX
TC Electronic
TC HELICON
TDC
TECH21
the King of Gear
Tone Bakery
TONE FREAK EFFECTS
Tonerider
TRUETONE
Two Notes
Umbrella Company
Universal Audio
VALETON
VEMURAM
VFE pedals
Vital Audio
Vivie
VOCU
VooDoo Lab
VOX
Walrus Audio
Wampler Pedals
WAYHUGE
weed
WEEHBO Effekte
Wren and Cuff
Xotic
Xvive
YAMAHA
Z.VEX
ZOOM
ZT Amp