メーカー | Electro Harmonix |
---|---|
カテゴリ | その他 |
価格 | 6,458 円 (税込) |
「エレハモ史上最も意味不明な製品の一つ」というトンデモなキャッチコピーがついているのがこのRTG(Random Tone Generator)。1980年に発売され2013年に遂にリイシュー、ランダムに発信音を発生させるだけのペダルです。エフェクターといってもこのペダル自体が音を発生させるため Input 端子はありません。コントロールは RATE(音程が変化する時間の設定)と GLIDE(音程の変化具合の調節)と on/off スイッチのみ。発振音は20Hz~1kHzの間で5オクターブ変化。ランダムな信号音のように、時にアナログシンセの発振のように様々に変化するサウンドはなかなか面白いです。
色々なエフェクターを繋げて音を出すことでより面白い効果を得ることができます。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner
Electro Harmonix PICO DEEP FREEZE
Effects Bakery エフェクター用防水ブレッドバッグ