Mojo Hand Fx Magpie

Mojo Hand Fx Magpie
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2104年10月
価格 21,600 (税込) ※1

Mojo Hand Fx Magpieは、ギター本体とアンプのキャラクターを保ったままほとんど余計な成分を加えない歪みペダルを望んでいるプレーヤーのために設計された透明感溢れるオーバードライブ・エフェクター。シンプルな3ツマミに、ゲインの特性が変わる3モードのクリッピング切替スイッチを搭載したモデルです。

クリッピング切替スイッチを上にした時はコンプレッションが加わったローゲインでダーティなトーンが特徴の「クランチ」モード、中央の位置では最も音量が大きいクリーンで透明感溢れる「ブースト」モード、下の位置でスウィートなローゲインの「ドライブ」モードとなります。
ワイドレンジ、高品質なパーツを使いローノイズを実現しています。

耐久性のあるUVプリンテッドアートワークを採用。
Magpie はカササギという鳥の一種。

仕様 ■コントロール:Volume、Tone、Gain、クリッピング切替スイッチ
■トゥルーバイパス
■電源:9V DC アダプター(センターマイナス)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Mojo Hand FXのエフェクター

Mojo Hand Fx Swim Team

Mojo Hand Fx Swim Team

「泳ぐ」ようなサウンドが特徴のコーラス/フランジャー・ペダル
Mojo Hand Fx Little Wonder

Mojo Hand Fx Little Wonder

クラシックなフィルター・サウンドが得られるシンプルなオートワウ
Mojo Hand Fx Dream Mender

Mojo Hand Fx Dream Mender

BBD素子を用いたクラシックなアナログディレイのサウンドを再現するディレイペダル
Mojo Hand FX 1979

Mojo Hand FX 1979

オペアンプを採用したビッグマフのサウンドを元に作られたファズペダル
Mojo Hand FX Colossus Fuzz

Mojo Hand FX Colossus Fuzz

ロシア製ビッグマフのサウンドを元に作られたファズペダル
Mojo Hand Fx Sacred Cow Overdrive

Mojo Hand Fx Sacred Cow Overdrive

ケンタウルス・クローン系ペダル

オーバードライブをお探しですか?

Umbrella Company Hitchhike Drive

Umbrella Company Hitchhike Drive

ビンテージ・ツイード・アンプのサウンドをベースに開発されたオーバードライブ/プリアンプ
Strymon Riverside

Strymon Riverside

チューブアンプのドライブを彷彿とさせる極めて自然な歪みが得られるアナログ/デジタルのハイブリッド・ペダル
Xotic BB Plus

Xotic BB Plus

「BB Preamp」を元に開発された2チャンネル仕様のオーバードライブ・ペダル
MESA BOOGIE FLUX-FIVE

MESA BOOGIE FLUX-FIVE

ゲインブースター「FLUX-DRIVE」に5バンド・グラフィックEQを搭載
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。