Bogner La Grangeプレキシ・アンプの歪みを再現したオーバードライブ/ブースター・ペダル

Bogner La Grange
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ディストーション
発売時期 2016年3月
価格 26,784 (税込) ※1

La Grangeは、アンプブランドの雄Bogner初となるエフェクター「Ecstasy Red」と同様4つのツマミと4つのスイッチを装備。見た目はほぼ同様ながらカラーリングが異なったツインペダル式のオーバードライブ/ディストーション・ペダル。ブースター機能が独立し、より多彩なサウンドメイキングが可能となったモデルです。

La Grangeは Marshall プレキシ・アンプの歪みを再現したドライブペダルで、プレキシアンプが持つ6,70年代風クランチサウンドから、本機に搭載されるスイッチの切替操作によって8,90年代マーシャルアンプのホットなディストーションまで、幅広いマーシャル系の歪みが得られます。

Ch.Blendツマミは4インプット・プレキシアンプの左トレブルチャンネルと右ベースチャンネルをケーブルリンクした時に得られるサウンドをブレンド。
GAINスイッチではローゲイン/ミディアムゲイン/ハイゲインと3種類の歪みを切替可能。
VariacスイッチをONにすることで、電圧を下げた時のコンプレッションがかかったトーンを再現します。
PRESENCEスイッチはPRESENCEの響きをH/Lから選択。
STRUCTUREスイッチはトーンをタイト〜ルーズの間を3段階で選択できます。

さらにブースト・フットスイッチは独立ON/OFFが可能、リードトーンにブースターをかけることができます。

仕様 ■コントロール:Volume、Tone、Ch.Blend、Gain、Boost、Gainスイッチ、Variacスイッチ、Presenceスイッチ、Structureスイッチ
■トゥルーバイパス
■エクスプレッションペダル端子
■電源:DC 9Vアダプター(センターマイナス)、9V電池

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数100人, 平均値:3.42)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Bognerのエフェクター

Bogner Harlow

Bogner Harlow

Neve カスタムトランスを使用して作られるブースター/コンプレッサー・ペダル
Bogner Burnley

Bogner Burnley

幅広い歪みを作るオーバードライブ~ディストーション・ペダル
Bogner ECSTASY RED MINI

Bogner ECSTASY RED MINI

Bognerのディストーション・ペダル「ECSTASY RED」のダウンサイズ版
Bogner ECSTASY BLUE MINI

Bogner ECSTASY BLUE MINI

Bognerのオーバードライブ・ペダル「ECSTASY BLUE」のダウンサイズ版

オーバードライブをお探しですか?

BOSS OS-2 OverDrive Distortion

BOSS OS-2 OverDrive Distortion

オーバードライブとディストーションを搭載、2つをブレンドすることができる歪みペダル
MXR CSP035 shin-juku drive

MXR CSP035 shin-juku drive

Shin’s Music 代表の鈴木伸一氏とのコラボレーションによって産まれたオーバードライブ
MAXON OOD9

MAXON OOD9

名機「OD880」を継承したシンプルなオーバードライブ・ペダル
MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.

MXR M249 Super Badass Dynamic O.D.

MOSFETクリッピングによるチューブライクなサウンドが特徴のオーバードライブ
Amptweaker TightDrive PRO

Amptweaker TightDrive PRO

Amptweaker のオーバードライブ・ペダル「TightDrive」の上位モデル
Wampler Pedals Plexi-Drive Deluxe

Wampler Pedals Plexi-Drive Deluxe

1960年代中期 Marshall JTMシリーズのサウンドを忠実に再現した歪みペダル

ディストーションをお探しですか?

Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi

Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi

ロシア期「Civil War」とDeluxe Big Muffを組み合わせた新しいビッグマフ
Amptweaker FatMetal Pro

Amptweaker FatMetal Pro

シングルコイル・ギターでもファットなメタルトーンが欲しい時に最適なエフェクター
Z.VEX DISTORTRON

Z.VEX DISTORTRON

「Box of Rock」の妹分にあたるディストーションペダル
AMT Electronics M1

AMT Electronics M1

Marshall JCM-800 をエミュレートしたプリアンプ
EMMA ReezaFRATzitz II

EMMA ReezaFRATzitz II

真空管アンプの持つナチュラルな歪みサウンドを再現したハイゲインディストーション
One Control Anodized Brown Distortion

One Control Anodized Brown Distortion

「ディストーション」と名がつくジャンルには全て対応できるように設計されたペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。