Darkglass Microtubes B3Kコンパクトなベース用オーバードライブ

Darkglass Microtubes B3K
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ベース用
発売時期 2012年
価格 25,980 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Electronics Microtubes B3Kは、ブラックの精悍なルックスに高級感溢れるパッケージをまとい、3つのツマミに2つの切替スイッチを搭載。CMOSを使用しナチュラルな音質から深い歪みまでが得られるコンパクトなベース用オーバードライブ・ペダルです。

コントロールの操作によって暖かみのある歪みからクールで冷たい歪みと、幅広いサウンドメイキングが可能。ピッキングニュアンスを損なわず、DRIVEをフルアップした際にも音潰れなくクリアで抜けのよいサウンドとなります。

次世代モデル「Microtubes B3K V2」、入出力やコントロールの数を増やした上位機種「Microtubes B7K」「Microtubes B7K Ultra」がラインナップされています。

仕様 ■コントロール:BLEND, LEVEL, DRIVE, Gruntスイッチ, Attackスイッチ
■トゥルーバイパス
■消費電流:30mA
■電源:9Vアダプター(センターマイナス)、電池非対応

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Darkglassのエフェクター

Darkglass Electronics NSG

Darkglass Electronics NSG

シンプルな1ノブのノイズ・ゲート・ペダル
Darkglass Electronics Duality Fuzz

Darkglass Electronics Duality Fuzz

クラシック/モダンと2種類のファズ回路を搭載したベース用ファズ
Darkglass Electronics Microtubes Infinity

Darkglass Electronics Microtubes Infinity

ベースに必要とされるさまざまな要素をペダル・サイズに凝縮したプリアンプ
Darkglass Electronics Microtubes B1K

Darkglass Electronics Microtubes B1K

コンパクトな筐体にDarkglassの伝統的なディストーション回路を納めたペダル
Darkglass Electronics Alpha Omega Photon

Darkglass Electronics Alpha Omega Photon

ベースに必要なエフェクト/サウンドをペダルサイズに落とし込んだプリアンプ・ペダル
Darkglass Electronics ELEMENT

Darkglass Electronics ELEMENT

IRキャビネットシミュレーター搭載のヘッドフォンアンプ/DIボックス

オーバードライブをお探しですか?

VEMURAM Jan Ray

VEMURAM Jan Ray

ブラックフェイス期フェンダーアンプのハリのあるサウンドが得られるドライブペダル
CARL MARTIN Plexi Tone SINGLE CHANNEL

CARL MARTIN Plexi Tone SINGLE CHANNEL

Carl Martin「Plexi Tone」の High Gain チャンネルを抜き出し小型化したペダル
Blackstar LT-DUAL

Blackstar LT-DUAL

「HT-DUAL」の進化版とも言える2ch 仕様のディストーション・ペダル
Effects Bakery あんバターコッペドライブ (福田パン謹製)

Effects Bakery あんバターコッペドライブ (福田パン謹製)

岩手県のパン屋さんとのコラボによって誕生したオーバードライブ・ペダル
Danelectro BP-1 PRIDE OF TEXAS

Danelectro BP-1 PRIDE OF TEXAS

「最高のブルーストーンを世界中のプレイヤーに」というテーマで作られた歪みペダル

ベース用をお探しですか?

EBS MULTICOMP BLUE LABEL

EBS MULTICOMP BLUE LABEL

ベース用コンプの定番「MULTICOMP」Studio Editionからさらにパワーアップしたリニューアルモデル
Darkglass Electronics Microtubes Infinity

Darkglass Electronics Microtubes Infinity

ベースに必要とされるさまざまな要素をペダル・サイズに凝縮したプリアンプ
AMPEG Classic Analog Bass Preamp

AMPEG Classic Analog Bass Preamp

Ampegベースアンプのプリアンプセクションのみを抽出したベース用プリアンプ
Mad Professor Blueberry Bass Overdrive

Mad Professor Blueberry Bass Overdrive

ヴィンテージの真空管ベースアンプのようなサウンドが得られるドライブ・ペダル
Pedal Tank Bass Rider

Pedal Tank Bass Rider

ブースターからベースファズの中間のクランクアップしたサウンドが得られるベース用ペダル
MXR Bass Distortion M85

MXR Bass Distortion M85

ゴリゴリのベースサウンドを作りたい方にオススメのモダンディストーション・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。