SHINOS The Blastアンプやギター本来のサウンドを変えることなく、クリアで透明感のあるサウンドが得られるオーバードライブ・ペダル

SHINOS The Blast
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2016年
価格 29,376 (税込) ※1

国産ハンドメイド・ギターアンプブランドSHINOSによる、ICを使用しハンドメイド&ポイント・トゥー・ポイント配線で作られるコンパクトなエフェクターシリーズ「BLUE TONGUE SERIES PEDAL」、その中でも「The Blast」は所謂トランスペアレント系と呼ばれる、アンプやギター本来のサウンドを大きく変えることなくクリアで透明感のあるナチュラルなサウンドが得られるオーバードライブ・ペダルです。

本機は「Paul Cochrane Timmy」に端を発するトランスペアレント系エフェクターと同様、4つのツマミ構成とトグルスイッチを装備。タッチレスポンスに敏感に反応し、長いサスティーン、クリアで力強いサウンドが得られます。

アンプのサウンドをプッシュするような使い方はもちろん、The Blastは他のトランスペアレント系よりも十分な歪み量を備えているため、艶のあるクリーントーンからクランチ、リッチなオーバードライブまで単体で歪みの音作りも可能。TIGHT/DEEPスイッチとあわせて、幅広い音作りを実現しています。

仕様 ■コントロール:LEVEL, GAIN, PRESENCE, LEDGE, TIGHT/DEEPスイッチ
■電源:9VDCアダプター、9V電池
■寸法:W66 × H56 × D121 mm
■重量:280g

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

SHINOSのエフェクター

SHINOS Alice the Goon

SHINOS Alice the Goon

ブリティッシュ系ミディアム~ハイゲインドライブ・ペダル
SHINOS Naughty Brain

SHINOS Naughty Brain

ヴィンテージ・マーシャルアンプのサウンドを彷彿とさせるコンパクトなオーバードライブ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

JET CITY AFTERBURNER

JET CITY AFTERBURNER

ブーストスイッチを搭載したオーバードライブ・ペダル
Subdecay Vector

Subdecay Vector

オーバードライブやファズなど11種類もの歪みサウンドを詰め込んだペダル
JHS Pedals OVERDRIVE PREAMP

JHS Pedals OVERDRIVE PREAMP

DODの名機「Overdrive Preamp/250」の最初期型を再現した歪みペダル
Wampler Pedals Pantheon Overdrive

Wampler Pedals Pantheon Overdrive

Marshall Bluesbreakerのサウンドを再現したオーバードライブ・ペダル
One Control Blackberry Bass OD

One Control Blackberry Bass OD

BJFEオリジナル「Blueberry Bass Overdrive」を元に作られるベース用オーバードライブ
Bogner Wessex

Bogner Wessex

Bognerの伝説的トーンを封じ込めたローゲイン・オーバードライブ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。