Signa Driveは、設計者Chad自ら「自分の製作した中で最も音の良いオーバードライブ」と言わしめた渾身のオーバードライブ・ペダル。オペアンプにRC4558を採用したCMATMODSのTS系オーバードライブです。
CMATMODSの特徴である高域に寄ったバリッとしたサウンドとなっていて、ピッキングの強弱やニュアンスがつけやすいのが特徴。
3wayミニスイッチを備えたことで、シンプルな3ノブ仕様ながら多彩な歪みのバリエーションを作り出すことができるあたり、Landgraffからの影響を感じさせます。このスイッチの切り替えによって、コンプ感のないクリアなクリーンブースト・サウンドから、高密度でハードなフルドライブサウンドまで、1台でカバーできます。上はJCM800風、中央はダンブル風、下はヴィンテージ・マーシャル風のサウンドになっているということです。
[tubepress mode=”tag” tagValue=”CMATMODS Signa Drive”]
仕様 | ■コントロール:Gain、Tone、Level ■トゥルーバイパス ■電源:9V電池、アダプター |
---|
Electro Harmonix The Analogizer