Darkglass Microtubes B7K多彩なサウンドを作り出すベース用アナログプリアンプ

Darkglass Microtubes B7K
メーカー
カテゴリ プリアンプ , ベース用
発売時期 2013年
価格 39,000 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Microtubes B7Kは、7つのツマミと2つの切替スイッチによって多彩なサウンドを作り出すベース用アナログプリアンプ・ペダル。Darkglass Electronics のベース用オーバードライブ「Microtubes B3K」が持つサチュレーション回路に4バンドEQを搭載し、ベースサウンドの全てをさらに上のレベルに押し上げるモデルです。

原音とドライブ音の比率を調節できるBlendツマミ、4バンドEQは100Hz/1kHz/2.8kHz/5kHzの周波数帯域をそれぞれ±12dBの範囲でブースト/カット、Gruntスイッチは低域の強さをFat/Thin/Rawの3段階から選択、Attackスイッチは歪ませたときの高域の強さをCut/Boost/Flatの3段階で切替可能。B3Kに比べてかなり音作りの追い込みができるように設計されています。

PAやスタジオミキサーに直接繋げるXLR端子のダイレクト・アウトプット、入力信号をスルーするパラレルアウトプットの2出力を装備。ステージパフォーマンス/レコーディングどちらでも強力にサポート。

デザイン違いの限定モデル「Microtubes B7K Limited Edition」、2016年には進化版「Microtubes B7K Ultra」がラインナップしています。

仕様 ■コントロール:BLEND, LEVEL, DRIVE, LOW, LO MID, HI MID, TREBLE, Gruntスイッチ, Attackスイッチ
■INPUT, OUTPUT, PALLALEL OUTPUT, DIRECT OUTPUT with GROUND LIFTスイッチ
■トゥルーバイパス
■消費電流:30mA
■電源:9Vアダプター(センターマイナス)、電池非対応

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数28人, 平均値:2.93)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Darkglassのエフェクター

Darkglass Electronics NSG

Darkglass Electronics NSG

シンプルな1ノブのノイズ・ゲート・ペダル
Darkglass Electronics Duality Fuzz

Darkglass Electronics Duality Fuzz

クラシック/モダンと2種類のファズ回路を搭載したベース用ファズ
Darkglass Electronics Microtubes Infinity

Darkglass Electronics Microtubes Infinity

ベースに必要とされるさまざまな要素をペダル・サイズに凝縮したプリアンプ
Darkglass Electronics Microtubes B1K

Darkglass Electronics Microtubes B1K

コンパクトな筐体にDarkglassの伝統的なディストーション回路を納めたペダル
Darkglass Electronics Alpha Omega Photon

Darkglass Electronics Alpha Omega Photon

ベースに必要なエフェクト/サウンドをペダルサイズに落とし込んだプリアンプ・ペダル
Darkglass Electronics ELEMENT

Darkglass Electronics ELEMENT

IRキャビネットシミュレーター搭載のヘッドフォンアンプ/DIボックス

プリアンプをお探しですか?

AMT Electronics B2

AMT Electronics B2

Hafler(Bogner)の3チャンネル・プリアンプ「Triple Giant」を再現したディストーション・ペダル
Mooer Micro Preamp 017

Mooer Micro Preamp 017

MESA BOOGIE Mark IVのサウンドをコピーしたプリアンプ・ペダル
Tech21 Sansamp Blonde

Tech21 Sansamp Blonde

銀パネ/ブラックフェイス/ツイードと、フェンダーアンプのサウンドを網羅するプリアンプ・ペダル
Strymon Iridium

Strymon Iridium

アンプモデル/IRキャビネット/ルーム・アンビエンス3つの機能を搭載した、究極のペダル型アンプシミュレーター
AMT Electronics E2

AMT Electronics E2

「Engl」アンプのドライブサウンドを再現したディストーション/プリアンプ

ベース用をお探しですか?

Orange Bass Butler

Orange Bass Butler

「バイアンプ」システムのサウンドを1つのペダルで再現するベース用プリアンプ
ZOOM B6

ZOOM B6

ZOOM新開発のアナログ入力回路とDIセクションを搭載したベース用マルチ
MXR M87 Bass Compressor

MXR M87 Bass Compressor

ベース用のナチュラル系ノイズレスコンプ
One Control Blackberry Bass OD

One Control Blackberry Bass OD

BJFEオリジナル「Blueberry Bass Overdrive」を元に作られるベース用オーバードライブ
AMPEG SCR-DI

AMPEG SCR-DI

Ampegのプリアンプ・セクションにScramblerオーバードライヴ機能を搭載したベース用DI/プリアンプ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。