エフェクターの選び方:状況別のオススメ最終更新日 : 2023/05/26

歪み系に強い!アンプブランドのエフェクター

近年ギターアンプで知られるブランドがエフェクターの製造も手がけるようになりました。アンプブランドのエフェクターの特徴はやはり歪みペダル。各ブランド共に、アンプの開発で得たノウハウを活かした独自の歪みペダルは、高い評価を得ています。

Blackstar


はじめてのディストーション・エフェクター「Blackstar LT-Dist」

Blackstarは数年で一気に注目を浴びているブランドで、Marshallに勤めていたスタッフ数人が独立して立ち上げた話が有名です。本物の真空管を搭載したペダルが人気で、HT-Dualと呼ばれる2ch仕様のオーバードライブが秀逸。空間系ペダルにも真空管を採用しており、温かくナチュラルに広がるサウンドは高い評価を得ています。

オススメ製品
・HT-Dual
・HT-Modulation

Blackstarのエフェクター一覧

HUGHES & KETTNER

HUGHES & KETTNER(ヒュース&ケトナー)はアンプの製造で知られるドイツのブランドですが、コンパクトペダルのラインナップも展開しています。本物の真空管を搭載したオーバードライブ/ディストーションで有名なのが「TUBEMAN Ⅱ」で、アンプの歪みに近いサウンドが高い評価を受けています。本物の真空管「12AX7」を使用、倍音豊かなサウンドが数多くのギタリストを虜にしています。

オススメ製品
・TUBEMAN Ⅱ

HUGHES & KETTNERのエフェクター一覧

SUHR


Ibanez RG(Prestige)シリーズをギター博士が弾いてみた!
生演奏の歪みに Suhr Riot を使用

ハイエンドギター、アンプを手がけるブティック系ブランドです。エフェクターのラインナップは少ないものの、「Riot」というディストーションペダルが大ヒットし、国内外問わず一気に知名度が広がりました。
Riotは非常にアンプライクなディストーションであり、音作りの幅も広いので使い勝手も良好です。Shiva Driveと呼ばれるオーバードライブペダルも高い評価を受けており、やや高価ではあるものの、価格に見合った活躍をしてくれるでしょう。

オススメ製品
・Riot
・Shiva Drive

SUHRのエフェクター一覧

Bogner

シルクのように滑らかな歪みが特徴のハイエンドギターアンプを手がけるBognerですが、同ブランドからアンプ製品のフラッグシップモデルであるEcstacyのレッドチャンネルを取り出したEcstasy Redと、ブルーチャンネルを取り出したEcstasy Blue、二種類のペダルをラインアップしています。
それぞれ2ch仕様となっており、クランチからハイゲインまで、一台で全てのサウンドを網羅することが可能です。実機のEcstacyにはやはり及ばないものの、Bognerのサウンドを手軽に楽しみたい方にオススメ。

オススメ製品
・Ecstasy Red
・Ecstasy Blue

Bognerのエフェクター一覧

Mesa Boogie

Mesa Boogie はハードロック・メタル系ギタリスト御用達のギターアンプ、Rectifierシリーズを手がけるアンプメーカーです。そんな同ブランドもRectifier特有のハイゲインサウンドを踏襲したドライブペダルをリリースしています。
中でも5バンドのグラフィックイコライザーを搭載したFLUX-FIVEが人気で、70年代に聴かれたカラっとしたクランチから、モダンメタルで耳にするドンシャリハイゲインまで、幅広い音作りを可能としています。

オススメ製品
・FLUX-FIVE
・GRID-SLAMMER

Mesa Boogieのエフェクター一覧

その他、歪みペダルを探しているなら…

マーシャル系歪みエフェクター特集
ダンブル系オーバードライブ・エフェクター特集
トランスペアレント系ローゲインオーバードライブ
ハイエンド・メタルディストーション特集
フロアタイプ・プリアンプ特集
歪みエフェクター探しの旅を終わらせる総まとめ

ブティック系ペダルなら?

ハンドメイドで少量生産されるハイクオリティなエフェクター、ブティック系ペダル。詳しくはこちらをご覧下さい
ブティックペダルって何?ブティック系エフェクター特集

FULLTONE


Fulltone FULL-DRIVE 2

凡庸性の高さと出音の良さが人気のブティック系ブランド。シンプルなデザインのペダルが多く、特に人気なのがオーバードライブ/ディストーションのOCDです。メイン歪みに使っているプロギタリストも多く、クランチからディストーションまで幅広く音作りできるのも魅力。歪み系ペダルがオススメ。

オススメ製品
・OCD
・Full Drive 3

FULLTONEのエフェクター一覧

Walrus Audio

まるでアートのようなデザイン性の高いペダルを作り続けるブティック系ブランドです。オシャレな外観だけでなく出音も洗練されており、歪み系からモジュレーション系、空間系まで、高品位なペダルをラインナップしています。
特に評価が高いのがローゲインドライブペダルであるVOYAGERで、煌びやかなサウンドでありながら独特の厚みがあり、ピッキングニュアンスも明瞭という万能ペダルです。バラードからジャズ、ブルースからロックまで、幅広い音楽ジャンルで活躍することでしょう。

オススメ製品
・VOYAGER

Walrus Audioのエフェクター一覧

Mad Proffesor

鬼才と呼ばれるエフェクタービルダー、BJF氏によってデザインされるハイエンドエフェクターブランド。高価なハンドワイヤード(手配線)モデルと、基盤を用いたPCBモデルがありますが、よほど音にこだわらない限りPCBモデルで十分でしょう。多彩なジャンルのペダルを手がけており、価格に見合うだけの素晴らしいサウンドが魅力です。

オススメ製品
・Sweet Honey Overdrive
・Little Green Wonder

Mad Proffesorのエフェクター一覧

Z.VEX


Z.VEX Box Of Rock

Fuzz Factoryで有名な変態系ペダルを手がけるエフェクターブランドです。世界的ロックバンドであるMuseのボーカルギター、マシュー・ベラミーがFuzz Factoryの回路を内蔵した特注ギターを使っているのは有名な話です。コンパクトな筐体からは想像もできない変態サウンドは、一度試すとやめられなくなるでしょう。

オススメの製品
・Fuzz Factory
・BOX OF ROCK

Z.VEXのエフェクター一覧

ハイエンドなエフェクターが欲しいなら?

Strymon

有名なリバーブペダル、Big Skyを世に送り出すハイエンドエフェクターメーカーです。このブランドは空間系ペダルに定評があり、そのフラッグシップモデルであるBig Skyは、ペダルながらラックエフェクターを上回るサウンドクオリティを誇ります。リバーブにただならぬ拘りのあるギタリストにオススメ。

オススメ製品
・Big Sky
・Time Line

Strymonのエフェクター一覧

Eventide

ハイエンドモジュレーション系ペダル、空間系をラインアップしているブランドです。上記のStrymonと肩を並べる存在であり、同ブランドのデジタルディレイペダルであるTIMEFACTORは最高クラスのS/N比とクリスタルのような美しいディレイ音を鳴らす名機です。どのペダルも良いお値段がするものの、一度試してみるとその理由がわかることでしょう。

オススメ製品
・TIMEFACTOR
・SPACE

Eventideのエフェクター一覧

ベーシスト御用達のエフェクターブランド

TECH 21

マンハッタンに拠点を置くプリアンプ系エフェクターを得意とするブランド。黄色と黒のデザインが印象的な「Bass Driver DI」は、現行ベースプリアンプの中で最も有名な製品と言っても過言ではないでしょう。プロアマ問わず、世界中のベーシストが足下に忍ばせており、ブリブリとした極太サウンドを鳴らしたい人必携のアイテムです。

オススメ製品
・Bass Driver DI
・Bass Driver DI Programmable

TECH 21のエフェクター一覧

EBS

ベース用プリアンプをはじめ、オーバードライブやオクターバーなどのエフェクターもラインアップしているブランドです。代表製品であるMICROBASSIIは2ch仕様のプリアンプであり、スピーカーシミュレートも搭載しているのでライブからレコーディングまで活躍します。TECH21のBass Driver DIはベース用プリアンプの超定番ですが、それはちょっと違うという方はこちらを試してみることをオススメします。

オススメ製品
・EBS MICROBASSII
・MULTIDRIVE

EBSのエフェクター一覧

Darkglass

ベース用エフェクターを制作するフィンランドのブランド。B7Kと呼ばれるベース用オーバードライブ・プリアンプが人気を博しており、Beckのベーシストであるジャスティン・メルダル=ジョンも同ブランドの製品を愛用していることで知られています。国内での知名度は低めなものの、海外では絶大な支持を受けている実力派のエフェクターブランドと言えるでしょう。

オススメ製品
・B7K
・Vintage Microtubes Overdrive

Darkglassのエフェクター一覧

BOSSのベース用エフェクター

ベース用ペダルの分野においてもBOSSは存在感を発揮しています。古くはベース用オーバードライブ「ODB-3」、ベースシンセ「SYB-5」、ベースコーラス「CEB-3」から、新しいものではベース用マルチバンド・コンプレッサー「BC-1X」、ベース用オーバードライブ「BB-1X」、ベース用マルチ「GT-1B」など。

BOSSのベース用エフェクター一覧