エフェクター・メーカー一覧最終更新日 : 2020/03/06

  • &K. Laboratory京都を拠点とする国産エフェクター・ブランド。京都らしい和柄がプリントされたルックスが特徴で、これまで歪みペダルを中心にリリースしています。
  • 320designFAT製のオリジナル・アルミダイキャストケースに、抵抗器・配線材・ハンダなど厳選したパーツを用いて1台1台ハンドメイドで作られる、国産エフェクターブランド。
  • A.Y.A東京にあるハンメイド・エフェクター・ブランド。和風なグラフィックが特徴的。
  • ADA
  • aguilar主にベース用として設計されているエフェクター・ブランド。もちろんギターにも使用できます。
  • AKAIDJ用機器・ドラムマシンやエフェクター類などの製造する、国産メーカー。同社の手がけるサンプラーやアナログ・シンセサイザーは、国内外から信頼されています。
  • AlairexAguilar社を牽引したAlex Aguilarによるブランド。
  • ALBITベースプリアンプ、ギタープリアンプ、エフェクターなどを製造する国産メーカー。ビンテージアンプや他社製品の修理も受け付けています。
  • Alexander PedalsPharaoh Amplificationの創設者であるMatthew Farrow氏を中心とするビルダーによって設立された、アメリカ合衆国・ノースカロライナ州にあるハンドメイド・エフェクター・ブランド。同社のエフェクターは2015年より国内に流通しています。
  • AMPEGアメリカ合衆国ワシントン州ウッディンヴィルに本拠を置く、ベースアンプの製造で広く知られているアンプメーカー。エフェクターの分野でもベーシスト向けのモデルをリリースしています。国内での輸入代理店は神田商会。
  • AmptweakerPeavey EVH、5150アンプの設計にも携わっていたエンジニアJames Brown氏によって新規に立ち上げられたエフェクター・ブランド。
  • AMT Electronicsロシアの電子技術者セルゲイ・マリチェフ氏によって設立されたエフェクター・ブランド AMT(Asia Music Technology)Electronics。シンセサイザーの製作を経てエフェクターを作るようになり、歴史的ギターアンプのサウンドを再現するレジェンド・アンプ・シリーズやパワーサプライ、キャビネットなど幅広く製造しています。
  • ANASOUNDSALEXANDRE ERNANDEZ氏とMAGALI GOULLET氏によって2013年に設立されたフランスのハンドメイド・エフェクターブランド。設計/制作と全てフランス内で行われ、製品はいずれも高品質なパーツを使用したアナログ回路で構成され、フットスイッチにはゴールドプレーテッドスイッチを使用、ボディ・トップにはマホガニー材やバンブー材のプレートが取り付けられ、その木目の表面にレーザー刻印によるロゴデザインが施されるなど、見た目にも独特の風合いを楽しめるユニークなエフェクターをリリースしています。
  • Animals Pedal岩手県花巻市にある、世界中のエフェクターを取り扱うエフェクター専門店「NINEVOLT(ナインボルト)」によって2015年に始動したオリジナルエフェクターブランド。ペダルのボディにはオーストラリアのサーフアーティストJonas Cleasson氏による可愛らしいキャラクターがプリント、リーズナブルで初心者も手に入れやすい価格帯のエフェクターをリリースしています。
  • APHEXUSBコンデンサーマイク、コンバーター、ヘッドホン・アンプ、プロセッサー、マイク・プリアンプなど、幅広い音響機器を開発するアメリカ合衆国のブランド。
  • ARION元プリンス通信工業、現上野開発センターによるエフェクターブランド。低価格ながらしっかりとした品質のペダルをリリースしています。ARION STEREO DELAYARION STEREO CHORUSに定評あり。
  • ARMOR
  • ARTECコストパフォーマンスに優れたペダルを製造するブランド。
  • Atomic軽量・コンパクトな高性能アンプモデリング・ペダル「AmpliFire Pedal」シリーズをリリースするエフェクターブランド。
  • BadCat2000年にジェームス・ヘイドリックとデザイナーのマーク・サンプソンによって LA郊外のコロナに設立された高品質アンプメーカー
  • BadKey愛知県に本社があるエフェクター・ブランド。
  • Bananana Effects大阪発のハンドメイド · エフェクターブランド。聴いたことのないような音色を目標に、高品質で使いやすいエフェクターペダルを企画し、設計・製造・販売に至るすべてを行っています。
  • BARBERアメリカのエフェクター・メーカー。同社のDIRECT DRIVEは「ギタープレイヤー」誌で最も使える歪み系ナンバー1に輝きました。
  • BBEアメリカ、カリフォルニアの音響メーカー。エキサイタ/エンハンサ系の製造が得意で、これまでにSonic Stompなどの名機をリリースしています。
  • BearFoot有名ペダル・ブランドである Mad Professor を手がけた Bjorn Juhls(ビョーン・ジュール)と、BJF Electronicsのペダル塗装を行っているDonner Rusk(ドン・ラスク)によって設立された、アメリカ合衆国のエフェクター・ブランド。
  • BEHRINGER1989年にベリンガー氏によって設立されたドイツの総合音響メーカー。ギター関連以外にも様々な電子機器を開発しています。
  • Black Cat1993年、アメリカ合衆国テキサス州においてフレッド・ボンテ氏によって設立されたエフェクター・ブランド。ブティック・ペダルとしては老舗ブランドでしたが2007年に一旦製造を中止、現在はトム・ヒュージ氏によって開発が受け継がれています。全てハンドメイドで製造されるペダルの多くはファズであるという特徴を持っています。
  • Blackberry Jam東京都杉並区高円寺にあるハンドメイド・ブティックペダル・ブランド。ギタリストでもあるビルダー那須氏が、回路設計から基板の作成、組み込みまで全て一人で作り上げています。
  • Blackstar高品質なギター・アンプを数多くリリースするイギリスの有名なアンプメーカー。真空管を搭載した HTシリーズ、同社のギターアンプに採用されている独自技術 ISF コントロール/特許技術「クリッピング・サーキット」を搭載し真空管のパフォーマンスを再現した LT シリーズなど、良質なコンパクト・エフェクターをリリースしています。
  • Bluguitar
  • Bob Burtアメリカ合衆国フロリダ州を拠点に、自らもギタリストでありオーダーメイド・キャビネット/ギターアンプの製造やモディファイなどを行っていたBob Burt氏によるエフェクター・ブランド。手がけるエフェクターは全てマーブル模様が施された一点ものとなっています。
  • Bognerラインホルト・ボグナー氏が設立した、ブティック・アンプの製造で人気の高いアメリカ合衆国のブランド。Ecstasy や Duende といったアンプシリーズで絶大な人気を獲得していますが、そんな同社のアンプ開発で培った技術を用いて、少なくはありますがエフェクターもリリースしています。
  • Bondi EffectsJon Ashley氏によって2013年に設立された、アメリカ・ケンタッキー州のハンドメイド・エフェクターブランド「Bondi Effects(ボンダイエフェクト)」。全ての製品は自社工場で1台1台ハンドワイヤリングで生産されています。国内代理店はアンブレラカンパニー。
  • Boot-Leg老舗の日本製ハンドメイド・エフェクター・メーカー。
  • Boss親会社はROLAND。元は大阪、現在は浜松に本拠を置く総合音響メーカー。BOSS は世界的にもトップクラスの売り上げを誇る日本を代表するエフェクター・メーカー。名機と呼ばれるエフェクターを数多く輩出しており、近年は、

    ・往年の名機と呼ばれるサウンドをCOSM技術によりコンパクト・ペダルに凝縮した「レジェンド」シリーズ
    ・OD-1XやDS-1Xなどの新世代「-1X」シリーズ
    ・BOSSペダルを自社でモディファイ、フルディスクリート構成のアナログ回路を使用したクラフトマンシップの結晶といえる「技 Waza Craft」シリーズ

    など、多岐に渡る魅了的な製品をリリースしています。

  • Buffalo FXフランス南西部、ピレネー山脈のふもとを拠点とするハンドメイドのエフェクターブランド。ヴィンテージ系エフェクターのサウンド・回路を基本としながらも、NOSパーツを惜しみなく使ったノイズレスで現代的なサウンドを実現。「ラムズヘッド」ビッグマフを再現した「Ram’s Head」など、ファズを中心に歪み系ペダルをリリースしています。
  • CARL MARTINデンマークのハンドメイド・エフェクター・ブランド。高品位なペダルをリリースしています。
  • Castledine ElectronicsCastledine(キャッスルダインエレクトロニクス)は、60年代など往年の名機ヴィンテージ・エフェクターを再現したペダルを製造しているイギリスのエフェクター・ブランド。
  • Catalinbreadアメリカ、シアトルのハンドメイド・エフェクター・ブランド。見た目もカッコいいですが、音も個性的です。
  • CHOCOLATE ELECTRONICS堀野哲朗氏が2013年10月に設立したエフェクターブランド。全てのペダルは一台一台丁寧にハンドメイドで作られています。
  • CLASSIC PRO株式会社サウンドハウスがプロデュースする音響ブランド。ケーブルからマイク、エフェクターボードなど、いずれの製品もコストを極限まで抑え驚異的な価格を実現しています。
  • CMATMODSCMATMODS(シーマットモッズ)は、既製品のモディファイ・ペダルの開発が得意だったChad Matthews(チャド・マシュー)によって設立された、アメリカのハンドメイド・エフェクター・ブランド。全てのペダルはトゥルーバイパス仕様、ジャック・ノブ・ポット・電子回路に至るまで業界標準のパーツで丁寧に作られています。
  • CNB
  • Crews Maniac Soundプロミュージシャン御用達、渋谷の楽器店「フーチーズ」を直営店とする株式会社クルーズのブランド。ハイエンドギター/ベース/アコースティックギター、エフェクターやプリアンプなど、サウンドとクオリティに定評ある製品は多くのプレイヤーに支持されています。

    Crews Maniac Soundのギターについて

  • CUSTOM AUDIO JAPANケーブルなどの配線製品に定評がある総合音響メーカー。パワー・サプライなど高品質に作られています。
  • Danelectro1947年創業のアメリカの大手楽器・アクセサリー・エフェクターメーカー。6弦エレクトリック・ベースやギターの開発を行っています。
  • Darkglassフィンランドのハンドメイド・ブランド。国内外のプロが使用するプリアンプ「B7K」を筆頭に、ベース用エフェクターを製造しています。全機種に原音・エフェクト音をミックスするBLENDツマミを搭載。
  • DBXデジタルプロセッサー、マイクプリアンプ、イコライザーなどラック・タイプのハードウェア機器の製造で知られている音響メーカー。
  • Death by Audioニューヨークを拠点に活動するバンド「A PLACE TO BURY」のメンバーによって設立されたブランド。Fuzz系のノイジーかつ変態的なペダルが特徴です。
  • DERAX中国の格安エフェクターブランド
  • Devi Everシューゲイザーなどの轟音系アーティストを中心に絶大な支持を得ていたペダル職人の女性「Devi Ever」氏が立ち上げたブランド。マイ・ブラッディ・バレンタインのケヴィン・シールズがライブで導入したことからシューゲイザー・グランジ系アーティストに人気となりました。

    2013年12月に同じくペダル・ブランドである「Dwarfcraft Devices」に売却、しかし2017年に氏が買い戻し再出発、旧モデルの再発売とニューモデルが新たにラインナップされています。

  • Diezel1994年ドイツ・バートシュテーベンで設立されたハンドメイド・ギターアンプ・メーカー。完全なクリーントーンとウルトラディストーションを併せ持ったアンプ「VH-4」は、ヘヴィ/ラウド系を中心として、幅広いギタリストに支持されていますが、その「VH-4」のサウンドをエフェクターにした製品をリリースしています。
    輸入代理店はモリダイラ楽器。
  • DIGITECHDIGITECH はワーミーの製造で知られているエフェクター・ブランド。ワーミーの他にもハードワイアード・シリーズやルーパー/ディレイの「JamMan」シリーズ、マルチエフェクター「RP」シリーズなど、数多くのエフェクト・ペダルをリリースしています。
  • Divided by 13ハイエンド・ギターアンプの開発で知られているブランド。
  • DNA神田商会によるオリジナルブランド。日本製ハンドメイド・エフェクターとして海外で人気を誇っています。
  • DODアメリカのエフェクターメーカー。1974年に設立され一度はブランド自体が終了しましたが2013年にDigitechの元で復活。過去製品のリニューアルのリリースを経て、2015年からは全くオリジナルモデルのエフェクターのリリースを開始しています。
  • Donnerラインナップのほとんどが3,000円前後という驚異の価格帯を実現する、中国のエフェクターブランド。ミニサイズのペダルを中心に、マルチエフェクターやエフェクターボードなど、幅広くラインナップしています。
  • Dwarfcraft Devicesアメリカ合衆国ウィスコンシン州オークレアにあるエフェクターブランド。「既存のエフェクター・トーンを破壊する」というコンセプトの元、あらゆる種類のファズ・ペダルを製造しています。
  • E.W.S東京都荒川区にある、Xoticのサブブランドでもあるエフェクター・ブランド。オリジナルのエフェクターの他にMXR PHASE90、ARION SCH-Z、Dunlop Crybaby V847のモディファイモデルなどをリリースしています。
  • EarthQuaker Devices2004年ジェイミー・スティルマン氏によって設立された、アメリカ合衆国オハイオ州のハンドメイド・エフェクターブランド。ポリフォニック・アルペジエイター「Arpanoid」、ポリフォニック・オルガンシミュレーター「Organizer」など、他社ではありそうにない面白い効果のペダルを開発しています。国内輸入代理店はヤマハミュージックジャパン。
  • EBS1988年創業、ベース専用のプリアンプ、ヘッド/コンボアンプ、エフェクターの製造を手がけるブランド。
  • Effects Bakery2018年7月18日にOPEN、パンの名前がつけられたユニークなペダルをリリースする岩手県花巻市のエフェクターブランド。初心者でも気軽に手に入れることができるリーズナブルな価格を実現していますが、一括生産によるコスト削減を徹底することで、音やペダルの品質は落とさずに、低価格で素晴らしいエフェクターを提供しています。
  • Electro Harmonixマイク・マシューズによって1968年に創設、アメリカとロシアに本拠地がある世界有数の歴史あるエフェクター・ブランド。ファズ、ディレイ、鍵盤エミュレートなどなど…幅広いジャンルでサウンド・ルックス共に独自性の高いエフェクターをリリースしています。
  • EMMA空間系エフェクターに定評のあるTC electronicの職人だったJan Behncke氏が一人で製作しているデンマークのメーカー。
  • EMPRESS EFFECTSカナダのエンジニア集団によるギター専用エフェクター・ブランド。レコーディング機器並みのハイエンドパーツを使用して作られています。
  • Eventideアメリカの高級スタジオ向け機材を多くリリースしているメーカー。ハーモナイザーの品質に定評があります。2007年にギター用ペダル開発に参入。
  • EX-Pro1986年創業、ワイヤレス・システムやケーブルなど、極めて高品質の配線機器の製造に定評がある会社。
  • Fender言わずと知れた有名エレキギター・メーカー。ストラトキャスター・テレキャスターなど世界的にも有名なギターを数多く輩出しています。
  • FIREGLOW2016年に設立された楽器の輸出/輸入、オリジナルブランドの開発を行う会社「WIRED MUSIC(ワイアードミュージック)」が手がけるオリジナルブランド。これまでエフェクトボード、パワーサプライをリリースしています。
  • FLYING TEAPOT福島の工房を拠点とする国産ハンドメイド・エフェクターブランド。
  • FMR AUDIOハイクオリティなプロオーディオ機器に匹敵するコンプレッサーやマイクプリアンプを、卓上コンパクトサイズのエフェクターに落とし込んだ製品をリリースするアメリカ合衆国のブランド。同社のコンプレッサーRNC1773は海外誌にて「20万以上する高価な機材にも匹敵する」と絶賛されるなど、同社の製品はコストパフォーマンス異常なほど高く、アマチュアからプロ現場のエンジニアまで評価の高い製品をリリースしています。
  • Foxpedalアメリカ・ワシントン州リッチランドのハンドメイド・エフェクターブランド。ここまでKLON CENTAUR を発展させたオーバードライブ「Kingdom」、ブルーのカラーが印象的な湖畔がプリントされたリバーブ「Magnifica」、葛飾北斎の富嶽三十六景・神奈川沖浪裏浮世絵がプリントされたディレイ/リバーブ「TheWave」など、ユニークなペダルをリリースしています。
  • Fractal Audio Systemsギター用プロセッサーの最高峰と言われる「Axe-Fx II XL」の製造で知られるブランド。国内代理店はオカダインターナショナル。
  • FREE THE TONEProvidenceブランドの開発・設計・生産の責任者であった林幸宏氏が、(株)パシフィクスより独立し設立したブランド。音を解き放つための手段を追求するというブランド・コンセプトの元、エフェクターはもちろんプログラマブル・スイッチャーやパワーサプライなど、国内トップ・プロギタリストが同ブランドの製品を使用しています。インタビュー記事はこちら
    楽器業界のイノベーター:代表の林幸宏氏が語るFREE THE TONEエフェクターの世界
  • FRIEDMANDavid Friedman(デイブ・フリードマン)氏によってアメリカ合衆国LAにて設立された、ワールドクラスのミュージシャン達が愛用する最高峰のアンプブランド。2009年頃からスタートしたヴィンテージマーシャル改造モデルの開発を経て、同社フラッグシップモデルのアンプヘッド「BE-100」をリリース。2016年にはBE-100をエフェクター化した「BE-OD」のリリース、BE-ODを皮切りにその後も高品位なペダルをリリースしています。
  • FRYETTE
  • FULLTONE1991年マイクフラー氏によって創業されたアメリカのエフェクトメーカー。世界的人気を誇り定番となったオーバードライブ/ブースターの「Full-Drive 2」他、クオリティの高いペダルを多数ラインナップしています。
  • GOLDEN AGE PROJECT
  • Gurus Ampイタリアのハンドメイドエフェクターブランド。リリースする全てのエフェクターに本物の真空管を搭載、メカニックなボディはおもちゃが大好きな男の子の所有欲を掻き立てられます。従来のエフェクターと異なる大型で重厚な作りの機体中央に真空管が格納、小窓から見えるようになっているのがルックス上の大きなポイントとなっています。
  • Guyatone国産初のエレキギター、及びギター用のエフェクターを製造するメーカー。
  • HAO日本は名古屋にあるハンドメイドのエフェクター・メーカー。「RUST DRIVER」が有名です。
  • HARTKELarry Hartke と Ron Lormanが創設したアメリカの会社。Frank Zappa、Paul Simon、 Jack Bruce、 Miles Davis等のアーティストのキャビネットを製作したことで知られています。
  • HEADRUSHAVIDの伝説的ラックシステム「Eleven Rack」の開発チームが独立して発足した新しいブランド。2017年にHEADRUSH初となる製品である次世代ギター⽤プロセッサー「PEDALBOARD」をリリース、以降もハイエンドな製品を発表し続けています。
  • Hermida Audio
  • HOTONE2013年に設立された中国のエフェクターブランド。全製品共通で亜鉛ダイキャスト製シャーシ/Alpha製ボリューム/トゥルーバイパス(一部異なります)を採用、これまでミニサイズのアンプやエフェクターなど数多くリリースしています。
  • Hughes&Kettner1984年に創業したギター・アンプ、キャビネットの製造で有名なドイツの会社。真空管の技術に定評があり、エフェクターもいくつか製造しています。
  • HUMAN GEARハイエンドパーツなどを数多く輸入している国内のブランド。スタジアムクラスでの実用性も立証済みのハイクオリティ・エフェクターを開発しています。
  • IbanezHR/HM志向モデル「RG」や「S」/ギターボーカルに訴える「ROADCORE」シリーズ/アーチトップ「ARTSTAR」シリーズといったエレキギター、「AE」などのアコースティックギター、アンプやエフェクターなど幅広いラインナップを展開する、メイド・イン・ジャパンのギター・エフェクターブランド。エフェクターでは定番オーバードライブ「チューブスクリーマー」を筆頭に、後継モデルや、近年ではミニサイズ・シリーズのペダルをリリースしています。
    アイバニーズのエレキギターについて
    アイバニーズのアコースティックギターについて
  • jet city amplification
  • Jetter GearBrad Jeter氏によってアメリカでハンドメイド製作されているエフェクター・ブランド。アナログ回路による圧倒的な太さや音圧に加え、現代的な扱い易さも備えたハイクオリティなドライブペダルを多数ラインナップしています。全ラインナップ共通してクリアーで芯のあるサウンドを持ち、細部に至るまで丁寧にしっかりと作りこまれたペダルです。
  • JHS Pedals2007年設立、アメリカのエフェクターブランド。飽和した大量生産のエフェクター市場に対抗したいと考えるリーダーのジョシュ·スコットによって、JHSのペダルは工場内で全てハンドメイドで製造、瞬く間に世界中で見かけるエフェクターと成長しました。
    歪み/ディレイ/コーラスなど、現在では20種類以上の独創的なペダルがリリースされています。
  • Jim Dunlop世界的に有名なアメリカのエフェクター、ピックなどギターの関連製品を手がけるブランド。ジミ・ヘンドリックスも愛用したファズ、Crybabyシリーズのワウ、MXRのエフェクターシリーズなど大人気機種を数多くリリース。70年代を筆頭に多くの有名ギタリストが同社のペダルを使用しています。
  • JOYO
  • JRAD2006年にChris Van TasselとJay Rockettによって設立された、アメリカのブティック・ペダル・ブランド。世界中で支持されるケンタウルス系ペダル「ARCHER」シリーズを中心に、Rockett Pedalsの品質はそのままでコンパクトなボディに収められた「JETシリーズ」などラインナップしています。
  • K.E.S
  • KATANASOUND日本製のハンドメイド・エフェクター・ブランド。ブランド名もさることながら、「噴火」「神風」「毒蛇」など名前を聞くだけでワクワクするエフェクターをリリースしています。
  • KC
  • keeley electronics世界有数のハンドメイド・エフェクター・メーカー。BOSSProcoなどのブランドのエフェクターを改造することで有名です。
  • Kemper
  • KLONオーストラリアで産まれたエフェクター・ブランド。ビルダーはBill Finnegan氏。1994年に登場したオーバードライブ「Centaur」は国内外の有名ギタリストの使用もあってか非常に高い人気を誇り、希少価値が高まった今でも中古市場で大変な高価で取引されています。Centaur は後年「KTR」として後継機種が発売されました。
  • Koch1988年にオランダで設立されたギターアンプ・メーカー。同社のアンプサウンドを再現したプリアンプ/ディストーション・ペダルをリリースしています。
  • KORG1963年創立の日本の会社。電子楽器の開発・製造・販売、海外ブランド楽器などの輸入販売、音楽データの作成。DJ/VJ向けの製品、ソフトシンセサイザーなどの製品を多数リリースしている。
  • L’2016年に始動したLeqtiqueのShun Nokina氏による新たなエフェクター・ブランド「L’(エル)」。これまでLeqtiqueの代表的なペダル「9/9」「Rochechouart」「Maestoso」「Redemptionist」のエル版が登場しています。高級感のあるシルバー天面にレーザー加工のロゴデザイン、そしてミニサイズというのがL’ブランド共通の特徴となっています。全てのペダルはLeqtique工房にて、ハンドメイドで生産されています。
  • Landgraffブティックペダルの覇者といえるエフェクター・ブランド。同社のエフェクターは極めて上質なサウンド/アンプ一台買えるほど高価で、手がけるペダルは全て John Landgraff 氏によって製造、塗装に関しても氏によって全て一つずつ手作業で塗装されるため、同じ機種でもデザインは全て異なる「1点もの」となっています。
  • LeqtiqueLeqtique はShun Nokina Design etcでの経験を元にShun Nokina氏が「Reality」を追い求め、2010年にスタートしたブランド。SND同様のエリートコンポーネンツや、それまでエフェクターに使用されることのなかった D-Mosfet を採用するなど、徹底的なハンドメイド構造などが特徴であり「コストパフォーマンス」を遥かに超えた異世界を提示しています。
  • Limetone Audioギタリスト/サウンドエンジニアの今西勇仁氏が設立した国産ハンドメイドエフェクターブランド。プレイヤー目線での音への拘りを持ち、”音楽を楽しむ” ことを意識した製品を展開しています。
  • Line6アメリカ合衆国カリフォルニア州カラバサスの、主にギター、ベース、エフェクターを製造する会社。PODシリーズに始まった定評あるモデリング技術を生かし、Bluetoth – iOSアプリによるコントロールが可能な「AMPLIFi」シリーズ、フラッグシップモデルのギター・プロセッサー「HELIX」などが有名。この他エレキギター、DAWプラグイン、PC用オーディオインターフェースの開発なども手がけています。
  • Lovepedalほぼ全ジャンルのエフェクト・ペダルの製造を手がける、アメリカのハンドメイド・エフェクター・ブランド。ほぼ全てのペダルがスイッチ1つ、ツマミ2つ以下に設計されているシンプルな作りが特徴で、ペダルの種類も豊富。
  • m.o.e.fxp「かつてないサウンドとヴィジュアル──感性に革新を」をコンセプトに、ペダルのイラストに「萌ぇ」要素を取り入れた斬新なルックスに確かなサウンドを内包したエフェクターをリリースする国産ブランド。2014年から本格的に始動、Ovaltoneとの共同開発によって生まれた「DELE」「TUN」「YAN」を筆頭に、巷では痛エフェクターと呼ばれるペダルをリリースしています。
  • Mad Professorヨーロッパを中心に人気を誇る、フィンランドのギターアンプ・エフェクターブランド。高い強度を持つ「亜鉛ダイキャストケース」を採用、全ての塗装は手作業で行われています。定番パーツを使っていながらも、他のペダルには真似できなクオリティの音色が特徴。
  • MAHONEYJordanの「BOSS TONE」やモズライトの「Fuzzrite」などヴィンテージエフェクターを再現し、高いクオリティで人気を誇るブランド
  • Malekko正式名称はMalekko Heavy Industry。エフェクターの開発・販売を行っているメーカーです。
  • Marshall大型ギター・アンプ「Marshall」の開発で有名なイギリスのメーカー。オーバードライブ・エフェクターの製造でも定評があります。
  • MASF PedalsMASF Pedals(マスフペダルズ)は、ENDONという音楽団体のTaro Aiko氏によって2008年に設立された、国産ハンドメイド・エフェクターブランド。
  • Matthews Effectsリック・マシューズが制作・設計を行う、アメリカ合衆国ワシントン州のエフェクターブランド。
  • MAXON元星野楽器の国内ブランド。IBANEZと同様の古い伝統を持ち、エフェクターはアメリカでも人気が高い。
  • Merisstrymonのエンジニアでありファウンダーを務めたTerry Burton氏、Line 6のDSPエンジニアを務めたAngelo Mazzoco氏、マルチメディア・デザイナーであるJinna Kim氏の3名によって設立された、カリフォルニア州LAのエフェクター・ブランド。
  • MESA BOOGIEMESA BOOGIE(メサ・ブギー)は、ハイゲイン・ヘッドアンプ「レクチファイヤー」シリーズで絶大な人気を誇るギターアンプ・ブランド。エフェクターでは、同社のソリッド/ラウドなアンプ・サウンドを再現したオーバードライブ、ディストーションがリリースされています。
  • MI AUDIOオーストラリアのエフェクターブランド
  • Millipede Fx
  • minimichine奈良県に拠点を2014年から本格的に活動を行っているエフェクター・ブランド。「愛らしい」をテーマに、「男性・女性問わず手にとってもらいたい」という想いの元、優しい色合いやイラストがプリントされたエフェクターを製造しています。ケースの穴あけから塗装、組み込み、発送まですべて1人で手作業で行なっているとのこと。ビルダーは吉川浩平氏。
  • ModToneコンパクトなサイズ、低価格、黄性能が特徴のエフェクター・ブランド。ペダルのデザインもポップなものが多数。
  • Mojo Hand FX有名ブランド「ToneFactor」がプロデュースする、アメリカのハンドメイド・エフェクターブランド。
  • Mooer中国のエフェクターブランド。ミニサイズのエフェクター「Microシリーズ」を筆頭に、マルチエフェクター「GE200」、空間系マルチ「Ocean Machine」、ミニギターアンプ、ペダルボードなど幅広く製品展開しています。
  • Moogアメリカの電子工学博士であるロバート・モーグが開発したアナログシンセサイザーの名称。
  • MOOLLON韓国のハンドメイド・エフェクター・ブランド。ギターの製造も手がけています。
  • MORLEYスティーヴ・ヴァイを筆頭に、様々なギタリストが利用している同社の「ワウ」ペダルで有名なエフェクター・ブランド
  • Morpheusトータルで50年以上の経験があるベテランが開発を担当している新進気鋭のエフェクター・ブランド。ピッチシフト系のペダルが得意で、先進的なエフェクト、高品質なサウンド、高い耐久性、使い易さ等…こだわりを持って制作されています。
  • Mr.BlackCatalinbread から独立した Jack Deville によって設立、アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドにあるハンドメイド・エフェクター・ブランド。ディレ/リバーブ・ペダルをそれぞれ 2つ リリースするなど、空間系エフェクトにこだわりを持ったペダル制作をおこなっています。
    非常に作り込んだプロモーション・ヴィデオも必見。
  • MUSIC WORKS
  • MXRコンパクトなボディとシンプルなツマミ、ギタリストを惹きつけるデザインで人気があるJim Dunlopのエフェクターシリーズ。登場から現在に至るまで、歪み・コンプレッサー・モジュレーション・空間系など数多くのペダルをリリース。ビンテージからモダンサウンドまで、あらゆるサウンドのエフェクターを開発する定番のブランドです。
    通常のラインナップの他に、厳選されたパーツを使用して製造される「カスタムショップ(CSP)」シリーズ、MXRとDunlopを代表するビルダーがが設計しカスタムショップによって造られるBadassシリーズが存在します。
  • Neunaber Audio Effectsアメリカ、カリフォルニア州サンタアナ発、電子工学の修士学位を持つBrian Neunaberが制作しているエフェクター・ブランド。同社のWet Reverb 以外のペダルでは、専用無料ソフト「Pedal Customizer Software」を使い、USB端子でPCと繋いでファームウェアアップデートすることによって内部のエフェクトを変更し、同社がこれまでに発売したリバーブ「Wet Stereo Reverb」やコーラス「Chroma Stereo Chorus」、ディレイ「Echelon Stereo Echo」として互いに動作、【そのときに必要なエフェクター】として使用できる革新的なペダルでもあります。

    2014年からブランド表記は Neunaber Technology から Neunaber Audio Effects に変更

  • Noah’sarkイケベ楽器の自社オリジナルブランド。ギター弦なども有名。エフェクターをはじめパワーサプライ、スイッチャー、ギターケーブル、ストラップ、ギグバッグなどギター関連の周辺機材を手がけています。
  • NUX
  • Old Blood Noise Endeavorsアメリカ合衆国オクラホマ州において、ペダルを作ること、音楽を聴くこと、そしてコーヒーを飲むことを至上の喜びとするBrady Smith氏とSeth McCarroll氏で製作されるハンドメイド・エフェクターブランド。空間系ペダルを中心に、非常に個性的なサウンドのペダルを制作しています。
  • One Control岩手県のエフェクター専門店「ナインボルト」による2010年3月11日に設立されたエフェクター・ブランド。Mad Professor 製品の全回路を設計した Bjorn Juhl を迎えて、他に類を見ない高いクオリティのエフェクターは、日本だけでなく世界にも流通、高い評価を受けています。
  • ORANGE
  • OVALTONE国産ハンドメイド・エフェクターブランド
  • Paul CochranePaul Cochrane(ポール・コクレイン)は、アメリカ合衆国テネシー州で製造されるエフェクター・ブランド。究極のオーバードライブ「Timmy」は、オーバードライブ・ペダルの頂点に立つと言っても過言ではない作品で、世界中で絶大な人気を誇るペダルです。同社で製造しているのはこの「Timmy」のみ。
  • Pedal Tank2008年にタイ、バンコクでSongpol Teeramanud氏によって設立されたエフェクター・ブランド。すべてのモデルがハンドワイアードで製作されていながらリーズナブルな価格でリリースされています。
  • PIGTRONIXアメリカ・ニューヨークのロングアイランドに拠点を置くハンドメイド・エフェクター・ブランド。デザインから製造・発送まで一貫して行い、個性溢れる新しいトーンは、プライマス/ザ・ルーツなどトッププロをも魅了、世界中のプレイヤーから支持されています。
  • Piod Effects2009年ウクライナで設立されたエフェクターブランド。ビルダーはAleksey Malyshok(アレクセイ・マリショック)。プロ仕様の機材のみでのサウンドテストを行わず、小型アンプを使用した時でも最良の結果が出るような開発を行っています。
  • PLAYTECH2006年に登場した、楽器店サウンドハウスのオリジナルブランド。業界でも最安値のエレキギターやエフェクターを製作しており、現在はオリジナルモデルの製作にも着手している。
  • Positive Grid従来のアンプシミュレーターでは考えられない、アンプ内部の構造まで細かくカスタマイズできるというギターアンプ・アプリ「BIAS」の開発に端を発し、現在では実機のギターアンプやエフェクターなど、ソフトウェアだけでなくハードウェアの領域にまで進出している次世代のアンプ/エフェクター・ブランド。
  • Procoシールド等も制作するアメリカのメーカー。RATで有名。
  • Providence株式会社パシフィクスが管理するブランド。エフェクターの他に、今剛シグネーチャーモデルのエレキギター、プロ仕様の高品位なケーブル、フット・コントローラー、アーティストのシステムをカスタムで製作するなどしています。
    Prividenceのギターについて
    Providence(プロビデンス)のギターケーブルについて
    《目指したのは革新的なパッシブサウンド》Providence Guitar訪問インタビュー
  • RADIALカナダの総合音響メーカー。PA関係製品の評価が高いブランド。DIボックスや真空管を搭載したエフェクターを製作しています。
  • Red Witchニュージーランドのハンドメイドエフェクター・メーカー。厳選された最高の「耐久性」・「品質」を兼ね備えるパーツを使用。スイッチ部分には信号の劣化を防ぐトゥルー・バイパス・スイッチングシステムを採用。アナログ・エフェクトの太い音色をローノイズで表現。通常のラインナップの他に、2011年登場したリチウムイオン充電式電池駆動の「セブンシスターズ」シリーズなど、他では見ることのできないレッドウィッチならではの美しいエフェクターをリリースしています。
  • Rock Stock Pedals2014年1月設立、「ギターペダルはシンプルかつ効果的であるべきだ」という哲学に基いて作られているエフェクター・ブランド。 Rock Stockの目標は、音色の根幹をなすペダルを作ること/誰もがブティック・ペダルのような高品質なモデルを余裕を持った価格で提供することです。全てのペダルはRock Stockで設計され、インディアナ州コロンブスでハンドビルトされています。
  • Rockett Pedalsアメリカ・コロラド州、Jay Rockettが設計するエフェクター・ブランド。ブリティッシュロック、アメリカンハードロック、カントリー ロック、ブルースロックなど、ルーツロックに根付いた音・きめ細かい歪み、操作性の良いペダルの作りが特徴。
  • Rocktron真空管やDSPを技術を駆使したプリアンプの制作が得意なメーカー。2009年には耐久性が高いメタルシャーシを採用したシリーズ「Boutique Series」13ラインナップが登場しています。
  • ROGERMAYERアメリカにある、元ジミ・ヘンドリクスのサウンド・エンジニアのロジャー・メイヤーのオリジナルブランド。独特の形をしたClassic Fuzz Faceはあまりにも有名。
  • Seymour Duncanエレキギターのピックアップを製造することで有名な世界有数のメーカー。「Twin Tube Classic」など、エフェクターでも技術の高さを証明しました。
  • Shigemori独特の形状、カスタム品の電池ケーブル、オリジナルの外付け電池ホルダー、完全オリジナルの国産高純度アルミモノブロックからの削り出したボディを採用するなど、特徴的なハイエンド・エフェクターを制作している日本のブティック・ペダル・ブランド。
  • SHINOS東京都内に工房を構える国産ハンドメイド・ギターアンプ・ブランド。プロが現場で使うような高品質なギターアンプを作る一方で、そのノウハウを生かしたコンパクトエフェクターの製造も行っています。
    《音の良さと、現場での強さ》ギターアンプメーカー「SHINOS」訪問インタビュー
  • Simble PedalフィンランドでLassi Ukkonen(ラッシ・ウッコネン)によって設立されたエフェクト・ブランド。開発はウッコネン氏が、制作・販売は Mad Professor によって行われています。
  • Skreddy Pedals
  • Sobbat1995年に設立された京都のエフェクター・メーカー。国内でいち早く「ハンドメイド」のエフェクターを製造したことで知られており、Richie Kotzen、 Steve Vai、Eric Johnsonなど世界的ギタリストにも使用されるような高品質なエフェクターを作成しています。
  • SONOMATICアルゼンチンのエフェクター・ブランド。オーバードライブ Doctordrive 2 を筆頭に、シンプルなブースター Standard Ruby、オートワウ Stank など、シンプルかつアンティーク感のあるルックスが特徴で、クラシックなサウンドはフェンダーなどのビンテージ系アンプと相性抜群です。
  • Source Audio2005年マサチューセッツ州ボストンで設立されたエフェクター・ブランド。独創的かつユニークな観点で製品をリリースしています。
  • strymon2004年に発足したエフェクター・メーカーのダメージ・コントロール社が2008年から立ち上げたブランド。わずか5名の少数精鋭のスタッフの優れた技術によって、レイテンシー(遅延時間)を小さくし、高解像度(24bit/96kHz)なサウンド・メイクを実現している。
    特にリバーブ・ディレイなど空間系エフェクトが充実していて、驚きのリバーブ「blueSky」、高級ディレイ「TIMELINE」など、他社空間系ペダルとは一線を画すユニークなモデルが登場している。
  • Subdecayアメリカのハンドメイド・エフェクター・ブランド。
  • Suhrジョン・サーとスティーヴ・スミスによって97年に設立された、ハイエンド向けエレキギター/ピックアップ/ギターアンプの製造で有名なブランド。エフェクターに関しても「Riot Distortion」を中心に、品質の高いモデルをリリースしています。
    Suhr のエレキギターについて
  • T-REX1996年創業、TC electronicや、CARL MARTINなどエフェクター王国デンマークのハンドメイド・エフェクター・ブランド。クリーンかつウォームな歪み系のペダル、本物のテープを使用したテープエコー「REPLICATOR」など、特徴ある製品をリリースしています。
  • TBCFX神戸にある楽器店、Toneblueのエフェクター・ブランド
  • TC Electronic名機デジタルディレイ「TC2290」やリバーブなど、空間系のエフェクトで特に定評があるデンマークの老舗ブランド。プロ・クオリティのラック式エフェクトをリリースする他、豊富なミニペダル・シリーズのエフェクターをリリース、近年では パソコン/iOSアプリから何種類ものエフェクト音をコントロールすることができる「TonePrint」機能を搭載した画期的なペダルをリリースしています。
  • TC HELICONボーカル用マイク/ボーカル用マルチエフェクター/ステージモニターなど、「声」「ボーカル」に特化した製品の製造を行う、カナダ・Victoria BC のブランド。HELICON は「歌声がもっとも美しく響きわたる」と言われる南ギリシャのヘリコン山が由来。親会社は「TC-Group」。
  • TDC大阪府吹田市にあるリハーサル/レコーディング・スタジオを運営する STUDIO YOU プロデュースによるハンドメイド・エフェクター・ブランド。拘りぬかれたパーツを使用、優れた音響知識に裏打ちされた質の高い歪み系ペダルを中心にリリース、全てのペダルは工房内でハンドメイド製作。
    スタージやプロのレコーディング現場でも使用されるなど、耳の肥えた玄人ギタリストに絶賛されています。

    STUDIO YOU

  • TECH21アメリカのエフェクター・メーカー。sansampのラインナップが有名です。
  • Tone Bakeryアメリカ・カリフォルニア州の楽器店JRR Shopによるエフェクターブランド。
  • TONE FREAK EFFECTS電子工学の専門家だったDereck Tabata氏によって2007年に設立された、アメリカはLAに本拠地をおくエフェクトメーカー。高いレベルのサウンド、柔軟性に富んだコントロール設計、音作りの機能性が特徴。
  • Tonerider低コストですが、独自の技術で仕上げたアナログ・ディレイ、ブリティッシュドライブ、コーラスなど良質のペダルを製造しています。
  • TRUETONE1995年に設立したアメリカのエフェクター・メーカー。2015年よりブランド名を「Visual Sound」から「TRUETONE」に変更。生産は中国で行われています。
  • Two Notes
  • Umbrella Company
  • Universal Audio
  • VEMURAM2008年創業、マイケル・ランドゥ氏が使用するオーバードライブ「Jan Ray」の登場で、一躍その名を世界に知らしめた国産エフェクター・ブランド。全てのペダルに高級感溢れるブラス製ボディ、オリジナルコンデンサー、3PDTスイッチの金属部分に金メッキを採用。ブラックフェイス期のフェンダーアンプ・サウンドを再現したJan Rayの他に、70~80年代マーシャル・サウンドを再現した「Karen」、60年代ファズを再現した「Shanks 4k」など、歪みを中心としたラインナップをリリースしています。
  • VFE pedals2010年創業、ワシントン州ピュアラップにあるエフェクター・ブランド。全てのペダルはPeter Rutter(ピーター・ルッター)によってデザイン・ハンダ付け(最高級のCARDAS AUDIO社製ハンダを使用 )・制作など完全ハンドメイドで行われている。独特のコントロールノブやDIPスイッチ・半固定抵抗を用いて、プレイヤーの嗜好に合せた幅広いセッティングを行えるペダル作りが特徴。
  • Vital Audio海外の音響機器を取り扱う輸入代理店「Hook Up(フックアップ)」のオリジナルブランド。1991年にギターケーブルのブランドとして発足、長年に渡ってプロからアマチュアまで多くのギタリストやベーシストに愛用されている老舗国産ブランドです。2016年7月からはPOWER CARRIERシリーズのペダル用パワーサプライをリリース。
  • Vivie2015年3月埼玉県川口市にて創業の国産ハンドメイド・エフェクターブランド。動物のイラストがプリントされたクールなデザインに、各ペダルそれぞれに個性が光るサウンドが特徴です。
  • VOCUVizion名義のエフェクターなども製作するブランド。
  • VooDoo Lab1986年以来、ミュージシャンのツアーのための専門の電子機器を製造しているアメリカDIGITAL MUSIC CORP.社のエフェクター・ブランド。堅牢で信頼性の高い、手作りの最高級の部品を使ってカリフォルニア州で制作されている。
  • VOXエレキギターやベースのアンプやエフェクターなどを製造しているイギリスのメーカー。VOXアンプは有名です。
  • Walrus Audioアメリカ合衆国オクラホマ州にあるエフェクター・ブランド。
  • Wampler PedalsBrian Wampler によって設立された、アメリカ合衆国インディアナ州マーチンズヴィルにある世界的なエフェクターブランド。
  • WAYHUGEJeorge Trippsによって1992年~1999年まで制作されたエフェクター・ブランド。この期間に優れたエフェクターをいくつも発表し、生産終了してからはJim Dunlopによって再び発売されています。
  • weedWEED(works for electric effective development)は、keeleyのモディファイ(既存の名器と呼ばれるエフェクターを改良して性能をさらに良くする)・エフェクターを生産しているハイエンド向けブランド。20個程の内部コンデンサーをオーディ・グレードに交換、無鉛/銀ハンダを使用、そのエフェクターの持つサウンドキャラクターを活かしながら、ノイズレスでHi-Fiなサウンドを生み出します。
  • WEEHBO Effekte2008年に創業されたドイツ・ハノーヴァーのエフェクター・ブランド。最高品質のパーツを使って全行程を一人のビルダーがハンドメイド生産。全製品トゥルーバイパス仕様、「ダイナミック・スイッチ」や「インテグレーテッド・ブースター」など独自の機能を搭載したこだわりのペダルを制作しています。
  • Wren and Cuff2006年からエフェクターの製造を開始した、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるハンドメイド・エフェクター・ブランド。歴代ビッグマフのサウンドを再現したファズペダルを数多くリリースしており、高い評価を得ています。
  • Xoticアメリカ、LAのハンドメイド・エフェクター・ブランド。質の高い現代的なトーンのエフェクターを数多く提供しています。創設者は日本人Hiro Miura氏。
  • Xvive中国のエフェクターブランド。2014年頃より国内流通が開始、コピーモデル、ミニサイズで低価格という中華系ペダルブランド王道の製品展開をおこなっています。
  • YAMAHA国内で楽器・半導体・スポーツ用品・自動車部品製造発売を手がけるメーカー、ヤマハ株式会社。本社は静岡県浜松市。現在はエフェクター・ラインから撤退していますが、かつて製造された高品質のものは、市場で高価取引されています。
  • Z.VEXZachary Vex(ザッカリー・ベックス)によって開発される、アメリカのハンドメイド・エフェクター・ブランド。ディストーション + ブースター・ペダル「Box of Rock」や、ファズ「Fuzz Factory」など、世界的にサウンド・評価共に賞賛されたペダルをリリースしています。
  • ZOOMコスト・パフォーマンスに優れた高性能エフェクター、リズム・マシン、サンプラー、レコーダーを制作しているメーカー。
  • ZT Amp