Line 6 HELIXLine6のフラッグシップモデルとなるギター・プロセッサー/マルチエフェクター

Line 6 HELIX
メーカー
カテゴリ マルチエフェクター
発売時期 2015年11月
価格 175,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

アンプシミュレーター「PODシリーズ」の開発など、モデリング分野のパイオニアであるLine6から、同社のフラッグシップ・モデルとなるギター・プロセッサー/マルチエフェクター「HELIX」の登場です。HELIXはPODシリーズ、AMPLIFiシリーズなどLine6のモデリング系製品の中でも最上位機種に位置するプロ仕様のプロセッサー。
Fractal Audio Systems Axe FX II、KEMPER PROFILING AMPといった他社製のプロセッサーと競合するモデルです。

HELIXでは70種類のエフェクト/45種類のアンプ/30種類のキャビネット/16種類のマイクを選択することができ、そのどれもが新開発「HXモデリングエンジン」によって過去最高にリアルなサウンドとなって出力されます。
エフェクト:歪み系、ダイナミクス系、EQ、モジュレーション、ディレイ、リバーブ、ピッチシフト/シンセ系、ワウ系と分けられディスプレイに表示されます。歪みではKlon Centaur、ユニバイブやテープエコーといった名機アナログエフェクター独特の繊細な動作を捉えてリアルに再現されています。
ギターアンプ:真空管アンプのサウンドを忠実に再現していることはもちろん(ハイゲイン・アンプの再現性も申し分無し)、電源のリップル・ノイズや各真空管固有のサグなど回路の細かな特性を計測し、本物とまるで同じような反応と相互作用を実現しています。

【簡単な操作性】
AMPLIFiシリーズでは音作りに専用アプリ「AMPLIFi Remote」が必要でしたが、HELIXでは専用エディターは存在しません。パソコンを必要とせず、12個のフットスイッチと大小10個のコントローラーで簡単に操作・音作りができるようになっています。

【使いやすさの工夫】
カラーディスプレイはAMPLIFiシリーズで見られたものに近い仕様。
フットスイッチのラベル、LEDリングの色はカスタマイズ可能となっており、これまでのようにテープで貼って音色毎にメモしておくといった作業は必要なくなりました。フットスイッチに割り当てるエフェクトも好きな位置に設定することができます。

【オーディオインターフェイス機能】
USB接続によって、ファンタム電源搭載のマイクプリアンプ、リアンプ機能を搭載した8in/8outのオーディオインターフェイスとして機能します。

【ラインナップ】
フロアタイプ「HELIX」、ラックタイプ「Helix Rack」、ラックタイプのコントローラー「Helix Control」の3モデルが登場しています。

仕様 ■インプット端子:ギターインプットは業界最高水準の123dBダイナミックレンジ、マイク入力、AUX IN、アンプやエフェクトをリモートコントロールできるCV端子
■エフェクトループ x4
■エクスプレッション端子 x3
■ヘッドフォン端子
■MIDI in/out
■S/PDIF in/out
■LINK&AES/EBU出力
■VARIAXギターへの電源供給

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数414人, 平均値:2.68)
読み込み中...
  1. No.79812:マツナガ 2019年7月9日

    おそらくHELIXを検討している方は、ケンパーやフラクタルも悩まれていると思います。
    一通り触ったことがあるので、そういった観点で書きたいと思います。
    まず音に関しては各社違うというのは大前提で、本物のアンプシュミレートを望んでいる方はケンパー、フラクタルに行ったほうがいいでしょう。HELIXも負けてはいませんが、どうしてもLINE6の音です。
    しかしHELIXの強みは操作性だと思います。いくら高性能でも、使いこなせなければ宝の持ち腐れです。(ケンパー、フラクタルは操作に慣れるまで結構時間が掛かると個人的に思います)
    HELIXは説明書なんか読まなくても操作できますし、ライブや練習で音をちょっと直すとかも出来ます。
    他の2機種はホントにプロ用機材だと感じます。作りこんだ音をいつものスピーカーなりアンプに出力出来るのであればいいのですが、スタジオやライブ会場によって設備が違ったりなんて事は、アマチュアだとザラです。その時に瞬時に対応できるHELIXは頭一つ抜けてます。
    (あと、カラーディスプレイ付きでチューナーがすごい見やすい!)
    3機種とも使いこなせれば素晴らしい相棒になると思います。
    HELIXおすすめです!!

    17
    12

この製品のレビューを投稿する

Line 6のエフェクター

Line 6 POD Express Guitar

Line 6 POD Express Guitar

HXシリーズから継承したアンプ/エフェクトを搭載したコンパクトなプロセッサー
Line 6 POD Express Bass

Line 6 POD Express Bass

ベーシストのためのコンパクトなアンプ&エフェクト・プロセッサー
Line6 HX One

Line6 HX One

HXファミリーのエフェクトを250種類以上搭載したストンプ・サイズのマルチエフェクター
Line 6 DL4 MkII

Line 6 DL4 MkII

Line 6の伝説的名機「DL4」を現代的なニーズに応えてブラッシュアップしたモデル
Line 6 POD Go Wireless

Line 6 POD Go Wireless

オールインワン・ギタープロセッサー 「POD Go」のワイヤレス機能搭載モデル
Line 6 HX Stomp XL

Line 6 HX Stomp XL

コンパクトなギタープロセッサー「HX Stomp」のフットスイッチ拡張モデル

マルチエフェクターをお探しですか?

Line 6 AMPLIFi TT

Line 6 AMPLIFi TT

オーディオインターフェイス機能を搭載させた、マルチエフェクター「AMPLIFi」の卓上モデル
MOOER Red Truck

MOOER Red Truck

ブースター付オーバードライブ/ディストーション/モジュレーション/ディレイ/リバーブという5セクションを搭載したマルチエフェクター
ZOOM B3

ZOOM B3

Zoom「G3」のベース版マルチ
ZOOM G3X

ZOOM G3X

「G3」にエクスプレッションペダルを付けたモデル
Fractal Audio Systems FM9

Fractal Audio Systems FM9

ギタリストに必要なリグを全て詰め込んだフロアタイプのギタープロセッサー
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。