BUFFALO FX M11970年代初期に作られたラムズヘッドBIG MUFFを基に、一つ上のレベルに引き上げられたファズペダル

BUFFALO FX M1
メーカー
カテゴリ ファズ
発売時期 2016年
価格 36,100 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

FX M1は、Electro HarmonixのファズペダルBIG MUFFの中でも、1970年代初期に作られたラムズヘッドと呼ばれるモデルを基に、2バンドEQを搭載したことで音作りの幅が広がり、一つ上のレベルに引き上げられたファズペダルとなっています。

2バンドEQはツマミを12時付近にした状態でラムズヘッドをブーストしたようなサウンドに、そこからTrebleを上げていくとクラシックなラムズヘッドのサウンドに、Trebleを下げBassを上げるとシビルウォー期のマフサウンドに、Bassを最小にしTrebleを適度なところにすることで様々なミックスにフィットするリードトーンが得られます。

本体内部のトリムポッドの操作でLEDの明るさを調整可能。ハイクオリティのコンポーネンツを採用し、100%ハンドメイドで作られています。

[tubepress mode=”tag” tagValue=”BUFFALO FX M1″]

仕様 ■コントロール:sustain, level, bass, treble
■トゥルーバイパス
■寸法:120×95×35 mm
■消費電流:9.5mA
■電源:9Vアダプター(センターマイナス)、電池非対応

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Buffalo FXのエフェクター

Buffalo FX Supa Driver

Buffalo FX Supa Driver

COLORSOUND「Power Boost」を再現したブースター/ファズ・ペダル
Buffalo FX Evolution

Buffalo FX Evolution

70年代のビッグマフを発展させたオーバードライブ「G2」を再構築したペダル

ファズをお探しですか?

Warm Audio Warm Bender

Warm Audio Warm Bender

伝説的なファズ・ペダルTone Benderシリーズのサウンドを再現したペダル
Fender Hammertone Fuzz

Fender Hammertone Fuzz

クラシカルなルックスと高いコストパフォーマンスが持ち味のファズ・ペダル
EarthQuaker Devices Chelsea

EarthQuaker Devices Chelsea

ヴィンテージ・ファズペダルの魅力を現代的に再解釈した一台
Catalinbread Octapussy

Catalinbread Octapussy

今までにない新しい音を発見できるオクターブ・ファズ
MXR M-173 CLASSIC 108 FUZZ

MXR M-173 CLASSIC 108 FUZZ

現代的な仕様となった進化版ファズ・フェイス
Jim Dunlop JHW1 Fuzz Face

Jim Dunlop JHW1 Fuzz Face

ジミ・ヘンドリックス氏が愛用した 「Fuzz Face」の回路を現代的にアップデートしたファズ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。