Friedman IR-X Dual Tube PreampFRIEDMANアンプに肉薄するサウンドが持ち味のフロア・タイプ・プリアンプ

Friedman IR-X Dual Tube Preamp
メーカー
カテゴリ プリアンプ
発売時期 2023年10月
価格 132,000 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

IR-X Dual Tube Preampは、12AX7プリアンプ・チューブを2本搭載した、実機のFRIEDMANアンプに肉薄する生々しいサウンドが持ち味のフロア・タイプ・プリアンプです。コントロールの独立したブースター付きチャンネルを2つ備え、IRロード機能も装備しています。




真空管搭載を謳ったペダル・タイプのプリアンプにはデジタル、もしくはソリッドステートの回路を味付けするために真空管を搭載しているモデルも少なくありませんが、本機はプリアンプ管として12AX7を2本搭載している、本格志向のプリアンプです。単にFRIEDMANのアンプのプリ部をシミュレートしているのではなく、同じ構造を以ってFRIEDMANらしいトーン、レスポンス、ゲイン特性、ハーモニックの複雑さを再現しています。


独立したコントロールとブースト回路を持つ2チャンネルを搭載しており、3つのフット・スイッチでブースト回路を含む実質4つのチャンネルにアクセスすることができます。チャンネル1はブルージーなブリティッシュ・スタイルのクリーンからプレキシ・アンプのような轟音まで対応する比較的ロー・ゲインなチャンネルであるのに対して、チャンネル2にはFRIEDMANらしいパーカッシブなパンチと明瞭な輪郭、歌うようなサステインを備えたハイゲイン・ボイスを搭載しています。どちらのチャンネルもピッキングやギター側のボリューム・コントロールへの追従性も素晴らしく、アンプを扱っているような感覚でプレイすることができます。


ノブについてはゲイン、ボリューム、3バンドEQの基本的なコントロールとブースト・ボリュームを装備しています。ブーストのゲインについては筐体サイドのトリマーにて調節することが可能で、こちらも他のコントロールと同じくチャンネルごとに独立しています。
これらに加えて、チャンネル1にはトーンの明るさをコントロールする3WAYの「BRIGHT」トグル・スイッチ、チャンネル2にはボトムエンドの量を調節する2WAYの「TIGHT」トグル・スイッチなど他のFRIEDMAN製品でもお馴染みのトーン・コントロールが用意されており、サウンドだけでなく操作性もアンプに近いフィーリングを獲得しています。
またMIDIにも対応しているため、外部コントローラーやMac/PCを用いた制御にも対応しています。


また本機にはプリアンプだけでなく、IRローダーとしての機能も備わっています。
デフォルトの状態ではチャンネルごとにDave Friedman氏がセレクトした3種類のIRがロードされており、トグル・スイッチで切り替えて使用することができます。専用のソフトウェア「Friedman IR-X Editor」にはデフォルトの3種類を含む合計12種類のIRが用意されているほか、サード・パーティ製のIRをロードすることも可能です。
IR-X EditorではIRの編集だけでなく、各チャンネルのパワー・アンプ・シミュレーションの微調整、ブースト・ロックやループのON/OFF、MIDIプリセットの編集など様々な操作を行うことができます。もちろんIR機能を完全にオフにして、外部のIRローダーを使用することも可能です。

仕様 ■コントロール
CHANNEL 1:GAIN, BASS, MIDDLE, TREBLE, VOLUME, BOOST V, CAB/IR toggle switch, BRIGHT toggle switch
CHANNEL 2:GAIN, BASS, MIDDLE, TREBLE, VOLUME, BOOST V, CAB/IR toggle switch, TIGHT toggle switch
GND LFT switch
■真空管:2 × 12AX7
■電源:9-12VDC, 500mA
■接続端子:INPUT, EFFECTS LOOP(SEND, RETURN), BALANCED OUT, HEADPHONES, MIDI, USB
■寸法:14(D) x 17(W) x 6.0(H) cm
■重量:796 g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

FRIEDMANのエフェクター

FRIEDMAN Smallbox Overdrive Pedal

FRIEDMAN Smallbox Overdrive Pedal

Friedmanを代表的するアンプ Small Box の回路を基にしたドライブペダル
Friedman GOLDEN-PEARL

Friedman GOLDEN-PEARL

トランスペアレント系ローゲインドライブ・ペダル
Friedman BE-OD DELUXE

Friedman BE-OD DELUXE

BE-ODの回路に加え、さらにローゲイン仕様の回路を搭載した2チャンネル仕様のデラックス・バージョン
Friedman Dirty Shirley

Friedman Dirty Shirley

FRIEDMANが誇るマーシャル・プレキシ系アンプヘッド「Dirty Shirley」をペダル化

プリアンプをお探しですか?

BOSS AD-2

BOSS AD-2

BOSSのアコギ用プリアンプ「AD」シリーズの中でも最もコンパクトなモデル
Jackson Audio Silvertone 1484

Jackson Audio Silvertone 1484

Silvertone「1484 Twin Twelve」真空管アンプヘッドのプリアンプ部を再現したペダル
Mooer Preamp Live

Mooer Preamp Live

「Micro Preamp」シリーズ12種類を搭載する他、キャビネット・シミュレータ/ブースター/ノイズゲートなど搭載したマルチプリアンプ
Strymon Iridium

Strymon Iridium

アンプモデル/IRキャビネット/ルーム・アンビエンス3つの機能を搭載した、究極のペダル型アンプシミュレーター
TC Electronic SPECTRADRIVE

TC Electronic SPECTRADRIVE

ベーシストにとって必要な機能が1台に集約されたベース用プリアンプ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。