Ibanez WH10V2伝説的ワウペダル「WH10」の復刻版

Ibanez WH10V2
メーカー
カテゴリ ワウ
発売時期 2009年
価格 ※生産終了の可能性がある商品です

WH10V2は、1987年に登場した伝説的ワウペダル「WH10」の復刻版。ルックスは同じながらボディの材質をプラスチックケースからアルミダイキャストケースに変更、耐久性が上がっている他、DEPTHツマミによってワウのかかる深さを+12dBまで増幅できます。

オリジナルモデルは元レッド・ホット・チリ・ペッパーズのジョン・フルシアンテ氏の使用でも知られており、レンジの広さと掛かり具合の良さ、ONにしたときに(バッファー回路の恩恵で)音ヤセがないどころか逆に若干ブーストする感じなどがウケて、プロミュージシャンの使用も多いモデルです。

復刻モデルとなる本機では、原音だけを出力できる専用アウトプットを搭載。オペアンプによる増幅回路を用いているため、どの周波数域においても同じゲインを保つなど、従来のワウにはない特徴を持っています。
ギター用だけでなくベース用としても使用できます。

2019年11月に登場した「Ibanez WH10V3」の登場を受けて生産完了。

仕様 ■電源:9V電池、ACアダプター
■寸法:202Dx 87Wx60~82Hmm
■重量:790g

製品レビュー

(投票数7人, 平均値:3.57)
読み込み中...
  1. No.297:たっきー 2011年9月20日

    確かにいいんですが、メンバー借りたところどうも音痩せが(泣

この製品のレビューを投稿する

Ibanezのエフェクター

Ibanez PTPRE

Ibanez PTPRE

歪んだサウンドを細やかに調節できるディストーション/プリ・アンプ
Ibanez TS9 40th anniversary

Ibanez TS9 40th anniversary

TS9の発売40周年を記念して数量限定で発売されたモデル
Ibanez BTMINI

Ibanez BTMINI

高品位な日本製オペアンプを採用したフル・アナログ回路のブースターペダル
Ibanez PHMINI

Ibanez PHMINI

ミニサイズのフェイザーペダル
Ibanez ES3 Echo Shifter

Ibanez ES3 Echo Shifter

アナログ/デジタルを切り替えて使用可能、想像力高まるディレイペダル
Ibanez FLMINI

Ibanez FLMINI

フルアナログ回路採用のフランジャー・ペダル

ワウをお探しですか?

Dunlop CBM105Q

Dunlop CBM105Q

ベース用ワウ 105Q のミニサイズ版
JIM DUNLOP SC95 Slash Cry Baby Classic

JIM DUNLOP SC95 Slash Cry Baby Classic

ギタリストSlash氏のシグネチャー・ワウ
Fulltone CLYDE DELUXE

Fulltone CLYDE DELUXE

60年代に登場した世界初のワウ「クライド・マッコイ」のサウンドを正確に再現したワウ
Electro Harmonix Wailer Wah

Electro Harmonix Wailer Wah

軽量なワウペダル
Fender Tread-Light Wah Pedal

Fender Tread-Light Wah Pedal

内蔵バッファ、3 way トグルスイッチ搭載、フェンダーオリジナル回路ワウペダル
Xotic XW-1

Xotic XW-1

イタリア製ワウ「Clyde McCoy Wah」を元に設計された多機能ワウ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。