Keeley Electronics HaloAndy Timmonsとのコラボレーションによって誕生したディレイ・ペダル

Keeley Electronics Halo
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2022年6月
価格 45,980 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Haloは、ギタリストのAndy Timmonsとのコラボレーションによって誕生した、ミステリアスなAndyのエコー・サウンドを作り出すシグネイチャー・ディレイ・ペダルです。2つのフットスイッチを搭載し、2台のディレイを使うような感覚で使用できます。


「TIME」ノブでディレイの長さを5msから1500msの間で設定します。
「LEVEL」ノブでディレイのレベル、「FDBK」ノブでディレイのリピート回数を設定します。「FDBK」ノブを押すとプリセット・モードに移行します。
「DEPTH」ノブ、「RATE」ノブでディレイのモジュレーションの量、レートをそれぞれ設定します。レートは0.1Hz〜10Hzの範囲で設定できます。

トグル・スイッチで4つのプリセット・バンクをスクロールします。

また、これらのパラメータとは別に、「FDBK」ノブを押下しながら操作することでアクセスできるセカンダリー・コントロールを装備しています。

「HPF(HIGH PASS FILTER)」コントロールは、フィードバック・ループのハイパス・フィルターのカットオフ周波数を設定します。周波数の範囲は0Hzから最大で300Hzまでです。
「SATURATE」コントロールは、テープ・コンプレッションおよびサチュレーションとして機能します。ヴィンテージ・テープ・ディレイ・ユニットのグリット感とフィーリングをサウンドに付加することができます。サチュレーションを上げると、ローパス・フィルタリングが追加されます。
「TONE」コントロールでディレイ信号のトーンをコントロールします。カットオフ周波数の範囲は1000Hzから8750Hzまでです。
「RHYTHM」コントロールでディレイのサブディビジョン(符割)を設定します。


2つのスイッチでディレイを切り替え、2台のディレイを使用しているような感覚で操作できます。またこれらのスイッチはエフェクトのON/OFFのみでなく、タップ・テンポやリピートのホールド(無限リピート)などの操作にも対応しています。また小型サイズながらもエクスプレッション・ペダルや外部のフット・スイッチによるコントロールにも対応しており、操作性も抜群です。

仕様 ■コントロール:TIME, LEVEL, FDBK, RATE, DEPTH, toggle switch
■電源:DC9Vセンターマイナス
■消費電流:約160mA
■接続端子:INPUT(MONO/L, R), OUTPUT(MONO/L, R), TRS EXP., TIP=B/RING=A
■入力インピーダンス:1MΩ
■出力インピーダンス:10KΩ
■モジュレーション・レート:0.1Hz - 10Hz
■ハイパス・フィルター:0Hz - 300Hz
■ディレイ・トーン:1000Hz - 8750Hz
■バイパス方式:バッファード(トレイル)/トゥルー・バイパス切り替え式
■寸法:約W67xH122xD40mm
■重量:約360g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数22人, 平均値:3.32)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

keeley electronicsのエフェクター

Keeley Manis Overdrive

Keeley Manis Overdrive

ケンタウロス系の回路を基盤に独自の改良を加えた新世代のオーバードライブ
Keeley Noble Screamer

Keeley Noble Screamer

チューブスクリーマーとNobels ODR-1両方の回路特性を1台にまとめたオーバードライブ
Keeley Fuzz Bender

Keeley Fuzz Bender

シリコン+ゲルマニウムを組み合わせた独自設計のファズペダル
Keeley Mini Katana

Keeley Mini Katana

同社製 Katana Boost をより小さく、そして新機能を追加したミニサイズのブースター
Keeley Delay Workstation

Keeley Delay Workstation

ディレイとリバーブそれぞれ8種類の音色を搭載した空間系エフェクター
Keeley Monterey Rotary Fuzz Vibe

Keeley Monterey Rotary Fuzz Vibe

ジミ・ヘンドリックスのサウンドが1台で完結するファズ/オクターバー/モジュレーション

ディレイをお探しですか?

Seymour Duncan Dark Sun

Seymour Duncan Dark Sun

デジタルディレイとホールリバーブを組み合わせて自由にルーティングできる空間系ペダル
JHS Pedals Panther Cub

JHS Pedals Panther Cub

Panther Analog Delayを改良しよりコンパクトに仕上げた多機能アナログ・ディレイ
Collision Devices Black Hole Symmetry

Collision Devices Black Hole Symmetry

ディレイ、リバーブ、ファズを1つの筐体に詰め込んだ3in1タイプのエフェクター
tc electronic Nova Delay

tc electronic Nova Delay

TC2290直系のコンパクトディレイの最高峰
Positive Grid BIAS Delay Twin

Positive Grid BIAS Delay Twin

「BIAS Delay」を2フットスイッチ仕様のコンパクトサイズ化したモデル
JHS Pedals Lucky Cat Delay

JHS Pedals Lucky Cat Delay

JHS Pedals「Pink Panther」をリニューアルしたデジタルディレイ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。