Walrus Audio MERAKIMN3005チップによるリッチな音色と多彩なコントロールが魅力のアナログ・ディレイ

Walrus Audio MERAKI
メーカー
カテゴリ アナログ・ディレイ
発売時期 2024年7月
価格 117,480 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

WALRUS AUDIO MERAKIは、MN3005チップによるウォームでリッチな音色と多彩なコントロールが魅力のアナログ・ステレオ・ディレイです。左右のディレイは個別のセッティングが可能であるほか、外部MIDI機器による操作にも対応しているなど、コンパクトながらも高い機能性を備えています。




BOSSやMAXONのアナログ・ディレイにも搭載されていたMN3005チップを8つ搭載しており、ウォームでリッチな音色を出力します。ディレイ・タイムは最大1200msとなっており、一般的なアナログ・ディレイと比較してもかなり大きい数字といえるでしょう。暖かなサウンドとロング・ディレイの両立は非常に魅力的です。


アナログ・ディレイ回路を左右1基ずつ搭載しており、ステレオ出力によって広がりのある音像を楽しむことができます。
フィードバックとサブディビジョンについては左右両チャンネルに個別のノブ/トグル・スイッチが用意されており、サブディビジョンは4分音符、付点8分音符、8分音符からそれぞれトグル・スイッチで選択できます。またディレイ・タイムの設定はノブはもちろんのこと、フット・スイッチによるタップ・テンポでも設定が可能です。
フィードバック・ノブを上げることで発振させることもできます。タップ・テンポ用のフット・スイッチを長押しすることでも発振させられ、内部のトリム・ポットで長押しを開始してから発振し始めるまでのスピードも調節できます。
そのほかにも左右両チャンネルのリピートのレベルをまとめて調節する「MIX」ノブや、リピートのティルトEQをコントロールする「TONE」などのコントロールを装備しています。これらのコントロールは左右で設定を共有するのはもちろんのこと、各チャンネルごとに個別のセッティングを行うことも可能です。左右のディレイ・タイムをあえてずらすことでカオスなサウンドを得るなど、用途はさまざまです。
さらにこれら2基のディレイの内部ルーティングを変更することも可能で、パラレル、ピンポン、シリーズの3種類からトグル・スイッチで簡単に選択できます。


ディレイだけでも十分な機能を備えていますが、本機ではさらにモジュレーションも内蔵しています。モジュレーションの強さや速度だけでなく、波形(サイン波、スクエア波、ランダム波)や位相(0、90、180)の選択も行えるなど、ディレイと同じく細かなコントロールが可能となっており、コンパクトながらも音作りの幅が非常に広い一台です。こちらについても、左右で別々のセッティングを行うことができます。


外部エクスプレッション・ペダルに加えて、アナログ・ディレイでありながらMIDI機器の接続にも対応しており、各コントロールをアサインして自由にコントロールできるのも本機の大きな魅力です。またバイパス方式の切り替えにも対応しており、コンパクトながらも優れた機能性を持つ一台であるといえます。

仕様 ■コントロール:FEEDBACK A, FEEDBACK B, MIX, MOD, TIME, TONE, DIV L, FEEDBACK PATH(P/PP/S), MOD TIME(SYNC/L/R), DIV R
■電源:9VDC, 500mA
■接続端子:IN/STEREO, IN/MONO, EXP/TAP, OUT/STEREO, OUT/MONO, MIDI IN, MIDI THRU
■周波数特性:60Hz~20kHz
■ノイズ・フロア:-94dBu (Dry), -86dBu (Wet)
■入力インピーダンス:~1M Ohms
■出力インピーダンス:~100 Ohms
■バイパス方式:トゥルー・バイパス/バッファード・バイパス切り替え式
■寸法:60(H) × 127(W) × 149(D) mm (ノブ/ジャック含む)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Walrus Audioのエフェクター

Walrus Audio Canvas Clock

Walrus Audio Canvas Clock

タイム制御できるエフェクトを一括同期できるテンポ・クロック・ソリューション
Walrus Audio Qi Etherealizer

Walrus Audio Qi Etherealizer

実験的で独特のサウンドスケープを創造することができるマルチエフェクト・ペダル
Walrus Audio Voyager MkII

Walrus Audio Voyager MkII

音作りの自由度が大幅に向上した名機 Voyager の次世代モデル
Walrus Audio Canvas Power HP

Walrus Audio Canvas Power HP

マルチプロセッサーとペダルの組み合わせにも対応できる大容量出力のパワーサプライ
Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

高性能なアナログ光学式トレモロ・ペダル
Walrus Audio Canvas Power 5

Walrus Audio Canvas Power 5

5系統の出力を備えたハイスペックなパワーサプライ

アナログ・ディレイをお探しですか?

Pigtronix Echolution 2

Pigtronix Echolution 2

アナログ/デジタル両方の機能を兼ね備えたハイブリッド・ディレイ
WAYHUGE WHE-707 SUPA-PUSS ANALOG DELAY

WAYHUGE WHE-707 SUPA-PUSS ANALOG DELAY

ジョージ・トリップス氏がアナログディレイの頂点を目指して作り上げた傑作
MXR M269 Carbon Copy Bright

MXR M269 Carbon Copy Bright

MXRの人気アナログディレイ「M-169 CARBON COPY」の限定生産モデル
MAXON AD10 Analog Delay

MAXON AD10 Analog Delay

BBD素子を用いた100%アナログ回路のディレイ
IBANEZ ES2 Echo Shifter

IBANEZ ES2 Echo Shifter

音痩せなくロング・ディレイにも対応するアナログディレイ
DOD Rubberneck

DOD Rubberneck

タップテンポ/ファンクション機能/エフェクトループを搭載するなど、多機能なアナログディレイ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。