BEHRINGER FUZZ BENDER伝説的ファズペダル「Tone Bender」を手頃な価格で再現したペダル

BEHRINGER FUZZ BENDER
メーカー
カテゴリ ファズ
発売時期 2024年12月
価格 11,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

BEHRINGER FUZZ BENDERは、伝説的なファズペダル「Tone Bender」をリスペクトして開発されたエフェクターです。60年代のクラシックなファズトーンを求めるプレイヤー、オリジナルのヴィンテージ・サウンドを手軽に体験したいギタリストにとって、選択肢の一つとなるでしょう。



オリジナルの実機を彷彿とさせる筐体に、2つのツマミと切替スイッチを搭載。ヴィンテージ・トランジスター2基によるオール・アナログ回路の構成です。中央スイッチの切替によってオリジナルを再現したサウンドと、高出力とパンチの効いた中音域を生み出すカスタム・サウンド、2つのファズを選択できます。



ヴィンテージ感あふれる太くて荒々しいサウンドは、ギターのボリュームコントロールやピッキングの強弱に敏感に反応し、幅広い表現力を持っています。クラシックロックやブルース、サイケデリックなジャンルで、その真価を発揮するでしょう。
オリジナルのTone Benderサウンドを忠実に再現しつつ、手頃な価格で提供されている点が際立ちます。初めてファズペダルを導入するプレイヤーや、ヴィンテージサウンドを手軽に試したい方に適しています。

仕様 ■トゥルーバイパス
■電源:9V電池、9Vアダプター

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

BEHRINGERのエフェクター

BEHRINGER 69 VIBE

BEHRINGER 69 VIBE

ヴィンテージのユニヴァイブ・ペダルを忠実に再現したペダル
BEHRINGER CENTAUR OVERDRIVE

BEHRINGER CENTAUR OVERDRIVE

伝説的オーバードライブ「KLON CENTAUR」を忠実に再現したペダル
BEHRINGER BI-PHASE

BEHRINGER BI-PHASE

伝説的ストンプ、Mu-Tron「Bi-Phase」を再現したモデル
BEHRINGER UM300 Ultra Metal

BEHRINGER UM300 Ultra Metal

驚きのコストパフォーマンスを実現したコンパクトなディストーション
BEHRINGER GI100 ULTRA-G

BEHRINGER GI100 ULTRA-G

リーズナブルなキャビネットシミュレーター/ダイレクトボックス
BEHRINGER VP1 VINTAGE PHASER

BEHRINGER VP1 VINTAGE PHASER

エレハモの名機フェイザー「SMALL STONE」のサウンドを再現したペダル

ファズをお探しですか?

Wren and Cuff EYE SEE ’78 FULL-SIZE SPECIAL

Wren and Cuff EYE SEE ’78 FULL-SIZE SPECIAL

オペアンプ仕様のビッグマフを再現したファズ・ペダル
Animals Pedal Rust Rod Fuzz

Animals Pedal Rust Rod Fuzz

BIG MUFF「ラムズヘッド」ファズを元に開発されたファズペダル
Devi Ever Shoe Gazer

Devi Ever Shoe Gazer

90年代を代表するグランジ/シューゲーザー系ギタリストに愛用された超爆音ファズ
Warm Audio Warm Bender

Warm Audio Warm Bender

伝説的なファズ・ペダルTone Benderシリーズのサウンドを再現したペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。