Devi Ever Shoe Gazer90年代を代表するグランジ/シューゲーザー系ギタリストに愛用された超爆音ファズ

Devi Ever Shoe Gazer
メーカー
カテゴリ ファズ
価格 ※生産終了の可能性がある商品です

コンテンツの誤りを送信する

Shoe Gazerは、マイ・ブラッディ・バレンタインのケヴィン・シールズ氏、ダイナソーJr.のJ・マスシス氏、デペッシュ・モードのMartin Gore氏など、90年代を代表するグランジ/シューゲーザー系ギタリストに愛用される、Devi Ever の代表的なペダル。同ブランドの2種類の爆音系ファズ「Soda Meiser」と「Torn's Peaker」を直列に繋いだ、超爆音系ダブルファズ・ペダルです。

「Soda Meiser」はビッグマフに代わる新世代ファズと評され、ロングサスティーン・ジリジリと焼けるような音のノイズと重低音のハイゲインファズ。「Torn's Peaker」はゲート感のあるクラシック・ファズ。Shoe Gazerはこれら2つのトーンを重ねることで、独特の凶悪なうねり/倍音に倍音を重ねた壁のようなサウンドを手に入れています。

https://www.youtube.com/watch?v=8HGiT8xxYUw

仕様 ■コントロール:VOLUME, TEXTURE, VOLUME, PREGAIN
■トゥルーバイパス
■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス)、電池非対応
使用ギタリスト SUGIZO, J. Mascis (Dinosaur Jr.), Kevin Shields (My Bloody Valentine)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数5人, 平均値:4.40)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Devi Everのエフェクター

Devi Ever Ruiner

Devi Ever Ruiner

70年代ファンク・ギターに適したオールドスクールなファズ

ファズをお探しですか?

Jim Dunlop JHW1 Fuzz Face

Jim Dunlop JHW1 Fuzz Face

ジミ・ヘンドリックス氏が愛用した 「Fuzz Face」の回路を現代的にアップデートしたファズ
Wren and Cuff The Good One

Wren and Cuff The Good One

「トライアングル」初期型ビッグマフの回路を再現したファズ・ペダル
Electro Harmonix Flatiron Fuzz

Electro Harmonix Flatiron Fuzz

発売当時の「ProCo RAT」をElectro Harmonixなりに解釈し、進化させたファズ/ディストーション
One Control Rocket Grey Fuzz

One Control Rocket Grey Fuzz

これまでのオクターブファズが抱えていた問題を解消する、全く新しいオクターブファズ
KATANASOUND FURIOUS MAN 怒漢

KATANASOUND FURIOUS MAN 怒漢

狂気を自在に操る全方位型の新感覚ファズ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。