Catalinbread SFTキース・リチャーズが使用していたAmpegアンプのサウンドを再現

Catalinbread SFT
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
価格 19,449 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

SFTは、1970年代のキース・リチャーズのギターサウンド、アンペグ・アンプの王道ロックサウンドを再現したオーバードライブ・ペダル。2016年のニューモデルではデザインを一新しアルミ削り出しノブを採用しています。

ニューモデル最大の特徴が、ボディ中央にある切替ボタン。
旧モデルにあったキース・リチャーズ風ローゲイン・クランチ・サウンド(STONESモード)に加えて、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのギタリスト「ジョシュ・オム」が鳴らすようなデザートサウンドと呼ばれるハイゲイン・サウンド(STONERモード)を切替えて使用することができます。STONERモードではEQの操作でファズに近いタイトなディストーションサウンドが得られます。このサウンドはベースにも使えるとのことです。

仕様 ■コントロール:treble, bass, vol, gain, stones/stonerボタン
■トゥルーバイパス
■電源:9-18VDCアダプター

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数8人, 平均値:4.50)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Catalinbreadのエフェクター

Catalinbread Formula 51

Catalinbread Formula 51

Fender Tweed Champ “5F1” を再現したオーバードライブ・ペダル
Catalinbread SOFT FOCUS

Catalinbread SOFT FOCUS

YAMAHA「FX500」の”Soft Focus”パッチを元に設計されたシューゲイザー・ペダル
Catalinbread Callisto MKII

Catalinbread Callisto MKII

「CALLISTO」に新たに機能が追加されたアナログコーラス・ペダル
Catalinbread Cloak

Catalinbread Cloak

シマーリバーブについての論文を参考につくられた新しいアルゴリズムを持つリバーブ
Catalinbread Epoch Boost

Catalinbread Epoch Boost

テープエコーの名機ECHOPLEX EP-3のプリアンプサウンドを再現したブースター
Catalinbread GIYGAS

Catalinbread GIYGAS

ギタリストがファズに望む機能、独創的な機能を加えコンパクトにまとめたペダル

オーバードライブをお探しですか?

Marshall Bluesbreaker

Marshall Bluesbreaker

1992年発売のオーバードライブ「Bluesbreaker」のリイシュー・モデル
Wampler Pedals Plexidrive

Wampler Pedals Plexidrive

Wampler Pedals を代表するプレキシ系歪みペダル
JHS Pedals The Kilt V2

JHS Pedals The Kilt V2

オーバードライブ/ブースターの2 in 1ペダル「Kilt」のアップデートモデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。