VOX Valvenergy POWER BURST次世代真空管を搭載したValvenergyシリーズの第二世代ブースター・ペダル

VOX Valvenergy POWER BURST
メーカー
カテゴリ ブースター
発売時期 2024年8月
価格 23,700 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

VOX POWER BURSTは、次世代真空管を搭載した「Valvenergy」シリーズの第二世代「Valvenergy 2nd series」にラインナップされるブースターです。1ノブのシンプルで使いやすいコントロールと、ナチュラルなレスポンス&コンプレッションが特長です。




KORGとノリタケ伊勢電子の共同開発によって誕生した次世代真空管「Nutube」を搭載したペダル・シリーズ、「Valvenergy」の2ndシリーズとなるモデルで、同シリーズには本機のほかコンプレッサーやオーバードライブ、グラフィック・イコライザーといったギターのサウンドの下地となるペダルがラインナップされています。
この「Valvenergy 2nd series」最大の特徴は、新たに開発されたバッファ回路です。Nutubeとの相性を念頭に置いて設計されており、同シリーズの4機種とも従来の真空管のようなナチュラルなレスポンスが持ち味となっています。


ブースターである本機は、ブースト量を調節する「BOOST」ノブ1つによるシンプルな仕様で操作も簡単です。ノブを上げるにつれて音量や歪み量、コンプ感が持ち上がっていきます。
従来の真空管のような粘りのあるサウンドが特徴で、ソロを弾く際のブーストにはもちろんのこと、アンプをドライブさせたり、かけっぱなしでトーンに柔らかさを加えたい場合などにも最適です。
またトグル・スイッチによってモードを3つから選択できます。デフォルトの「NATURAL」モードに加えて、高音域と中音域がそれぞれ強調される「TREBLE」、「MIDDLE」の2モードが用意されており、簡単なトーンの調節も行えます。


中央のディスプレイには波形が表示され、見た目にも楽しい一台です。また電池を使用している際には電池残量が少なくなると「LOW BATT」と表示されるなど、実用性にも長けたディスプレイです。

仕様 ■コントロール:BOOST, TREBLE/NATURAL/MIDDLE toggle switch
■電源:9VDCセンターマイナス or 9V乾電池
■消費電流:約70 mA
■電池寿命:約4時間(アルカリ乾電池使用時。使用状況により変化します)
■接続端子:INPUT, OUTPUT, LINK
■入力インピーダンス:1 MΩ(使用状況により変化します)
■寸法:(W x D x H)72 x 120 x 55 (mm)(突起物を含む)
■重量:290 g(電池含む)

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

VOXのエフェクター

VOX V863-CA

VOX V863-CA

VOXワウの伝統的なサウンドに、オートワウ機能を融合したペダル
VOX Valvenergy FUEL INJECTOR

VOX Valvenergy FUEL INJECTOR

Nutube搭載ペダル・シリーズの第二世代オーバードライブ・ペダル
VOX Valvenergy TONE SCULPTOR

VOX Valvenergy TONE SCULPTOR

次世代真空管「Nutube」を搭載したグラフィック・イコライザー・ペダル
VOX Valvenergy SMOOTH IMPACT

VOX Valvenergy SMOOTH IMPACT

Nutubeを搭載したペダル Valvenergy 2ndシリーズのコンプレッサー・ペダル
VOX VRM-1

VOX VRM-1

ヴィンテージのマッコイ・ワウの中でも優れた音色を持つ個体を再現
VOX V846 VINTAGE

VOX V846 VINTAGE

ヴィンテージVOXワウのサウンドを信頼性の高い現行のパーツで再現

ブースターをお探しですか?

Keeley Mini Katana

Keeley Mini Katana

同社製 Katana Boost をより小さく、そして新機能を追加したミニサイズのブースター
Shin’s Music PLATINUM BOOST

Shin’s Music PLATINUM BOOST

歪ませずにブーストさせるクリーンブースター・ペダル
JHS Pedals The Milkman

JHS Pedals The Milkman

アナログ風スラップディレイとブースターを独立して搭載した 2in1 ペダル
J Rockett Audio Designs Archer Clean

J Rockett Audio Designs Archer Clean

ケンタウロス・クローン系ペダル「ARCHER」のバリエーションモデル
Xotic AC Booster V2

Xotic AC Booster V2

チューブサウンドの本質を追求したオーバードライブの進化形
Zvex ’59 SOUND VERTICAL

Zvex ’59 SOUND VERTICAL

Z.Vexのディストーション/ブースター「'59 Sound」の縦型モデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。