メーカー | CUSTOM AUDIO JAPAN |
---|---|
カテゴリ | バッファ |
発売時期 | 2012年 |
価格 | 12,096 円 (税込) |
Custom Audio Japanの「IN and OUT」は、バッファーを内蔵したジャンクションボックスです。本機をエフェクターボードに導入することでインプットとアウトプットを集約させ、まるでエフェクターボードを一つのエフェクターとして扱うことができるようになります。またバッファー機能によって、複数エフェクター使用時の音質劣化やノイズの干渉を防ぎます。
ジャンクションボックス機能によって、ライブ本番時のギターケーブル・プラグの抜き差しトラブルから解放され、ケーブルの絡まりなども予防でき、ライブが終わればボードの撤収作業もスムーズに行えるなど、ステージパフォーマンス時の足元周りの問題を解決してくれます。
また多くのエフェクターボードは外周が縁取られ高さがありますが、本機は高さ調節が可能となっており、高さのあるボードでもケーブルの抜き差しがスムーズに行えます。そのためペダルボードの角にぴったりと収納することができます。
バッファー部分は音質を変えず音幹を強化する「リアルバッファー」を採用。INとOUTに2つのバッファーを搭載、それぞれにON/OFFスイッチを搭載しています。OUTのバッファーがON時はLEVELツマミが有効になり、クリーンブースターとして使うことができます。
その他、
・1系統のDC OUT端子から他エフェクターに電源供給が可能。
・1系統のエフェクトループ搭載。
・THRU端子からケーブルを繋ぎ、アンプチャンネルの切替も可能。
・チューナー用端子も搭載。
など多彩な機能を搭載。エフェクターボードの司令塔となるでしょう。
[tubepress mode=”tag” tagValue=”CAJ IN and OUT”]
仕様 | ■コントロール:LEVELツマミ、INPUT BUFFERスイッチ、OUTPUT BUFFERスイッチ、LIFT/GRANDスイッチ ■接続端子:INPUT, OUTPUT, THRU x2, SEND, RETURN x2, DC IN/OUT ■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス) ■消費電流 : 110mA ■寸法( W x D x H ):125 x 79 x 25 mm ■重量:390g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
CUSTOM AUDIO JAPAN DC/DC Station
CUSTOM AUDIO JAPAN Loop and Link B
EarthQuaker Devices Buffer Preamp
One Control Minimal Series Tuner
IK Multimedia Z-TONE Buffer Boost
Old Blood Noise Endeavors EQ + Buffer