Xotic SP Compressorヴィンテージからハイファイなかかり方までカバーする高性能コンプレッサー

Xotic SP Compressor
メーカー
カテゴリ コンプレッサー
発売時期 2012年
価格 19,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

ヴィンテージの Ross Compressor や Dyna-Comp と同じOTA(operational transconductance amplifier)を採用した最高品質のコンプレッサー。グリーンのLEDが特徴的で、ヴィンテージサウンドから現代的なトーンまでを実現しています。
コントロールは Volume と Blend とコンプのキャラクターを変える 3段階 切替スイッチ、ボディ内部にディップスイッチを装備。小さいとはいえ侮るなかれ、様々なサウンドキャラクターを実感することができます。

ブルーストーンから、打ち込みサウンドで埋もれがちなギターをグッと持ち上げる目的で使ってもいいでしょう。
ブースターとしてもオーバードライブとしても、クリーンブースターとしても、様々な用途に使用することができます。

仕様 ■コントロール:BLEND、VOLUME、サスティーン/コンプレッション・トグルスイッチ、内部ディップスイッチ
■トゥルーバイパス
■電源:9V電池、9VDCアダプター
■消費電流:5mA
■寸法:H89 x W38 x H38 mm
■重量:260g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数68人, 平均値:4.03)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Xoticのエフェクター

Xotic AC Booster V2

Xotic AC Booster V2

チューブサウンドの本質を追求したオーバードライブの進化形
Xotic XW-2

Xotic XW-2

XW-1とは異なり、ツマミ類を排したシンプルなスタイルが特徴の高品質ワウ
Xotic AH-Booster

Xotic AH-Booster

アレン・ハインズ氏のシグネイチャー・ブースター・ペダル
Xotic Bass RC Booster V2

Xotic Bass RC Booster V2

「RC Booster」ベース版の第二世代モデル
Xotic Super Sweet Booster

Xotic Super Sweet Booster

最大+20dBまでブーストできるクリーンブースター

コンプレッサーをお探しですか?

MXR M282 DYNA COMP BASS

MXR M282 DYNA COMP BASS

MXRの定番コンプレッサー「Dyna Comp」のベース用モデル
MXR CSP 204 CUSTOM COMP DELUXE

MXR CSP 204 CUSTOM COMP DELUXE

ダイナコンプを進化させた「CSP 202 CUSTOM COMP」を、さらにパワーアップさせたモデル
DOD Compressor 280

DOD Compressor 280

1970年代後半に登場したコンプレッサーの復刻モデル
CARL MARTIN Classic Opto-Compressor

CARL MARTIN Classic Opto-Compressor

オプティカル・コンプレッサー
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。