Lyndhurstは、ブティック・アンプ・ブランド Bogner とプロ用オーディオ機器の開発で知られる Rupert Neve 氏とのコラボレーションによって誕生した、100%アナログ回路/スタジオ・クオリティの高品質なコンプレッサー・ペダルです。
3つのツマミはそれぞれ
LEVEL:出力レベルを制御
RATIO:入力信号に対するゲインの量(圧縮量)を制御(1/2/4/8/20の切替)
INP/COMP:プリアンプのゲインとコンプレッションの量を調節、所謂Thresholdコントロール
という役割を持ち、加えてEQスイッチはコンプレッサーのかかり方をフラット(F)/スパークル(S)
/チャイム(C)の3種類から選択可能、ATTACKはオートモードのON/OFFとON時にアタックタイムを調節するAツマミを搭載。シンプルながら追い込んだパラメータ操作が可能となっており、ニーブ・コンソールを彷彿とさせる1960年代のクラシックなミキシングコンソールのサウンドが得られます。
ギターだけでなくアコースティックギターやベースなど他の楽器に、そしてアウトボードのエフェクターとしてトラックに光沢を与えることも可能です。
仕様 | ■コントロール:LEVEL, RATIO, INP/COMP, EQスイッチ(F/S/C), ATTACKスイッチ ■トゥルーバイパス ■電源:DC 9Vアダプター(センターマイナス)、9V電池 ■寸法:9.0cm(W) X 12.1cm(D) X 5.7cm(H) ■重量:474g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
BEHRINGER CL9 COMPRESSOR/LIMITER
CARL MARTIN Classic Opto-Compressor