Vivie DiverJellyディレイ音にだけエフェクトをかけるSEND/RETURN端子を搭載した、斬新な発想のディレイ

Vivie DiverJelly
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2018年12月
価格 24,624 (税込) ※1

DiverJellyは、ディレイ音にだけ好みのエフェクターをかけることができるようにセンドリターン端子を搭載している、斬新な発想のディレイペダル。原音を活かしつつ様々なエフェクトがかけられるため、エフェクトをいくつも重ねてアンビエントを作るような場合でも、原音のヌケが良好のまま出力することができます。

ディレイ部分はTime, Repeat, Mix, Lo-Cut, Wormのコントロールを搭載。Lo-Cutツマミを上げていくと低域がカット。Wormツマミを上げていくと高域がカットされ、アナログディレイのようなローファイサウンドが得られます。
Modツマミはセンドリターンに繋いだエフェクターとDiverJellyのディレイのミックスバランスを調節することが可能。DiveスイッチをONにすると原音をカット、TaleスイッチはエフェクトOFF時のディレイ音をばっさり切るか残すかを選択することが可能。単体のディレイペダルとしても多機能です。

本機はセンドリターンの活用が鍵を握りそうです。この端子からリバーブやコーラス、フランジャーやフェイザーを繋いでオリジナルのアンビエントディレイを生み出したり、歪み系のペダルを繋いでディレイ音にのみ歪ませるといったユニークな使い方が可能です。

仕様 ■コントロール:Time, Repeat, Mix, Mod, Worm, Lo-Cut, Diveスイッチ, Taleスイッチ
■接続端子:INPUT, OUTPUT, SEND, RETURN

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Vivieのエフェクター

Vivie Baby Rhino

Vivie Baby Rhino

ベース用ディストーション・ペダル「Rhinotes」をコンパクトにしたモデル
Vivie Virgo

Vivie Virgo

ディストーションとブースター/オーバードライブの2つを1台に納めたペダル
Vivie Rhinotes 190 REDZONE

Vivie Rhinotes 190 REDZONE

IKUO氏シグネイチャー・プリアンプ・ペダル
Vivie EMERALDA

Vivie EMERALDA

Vivieらしいサウンドが魅力のトランスペアレント系オーバードライブ・ペダル
Vivie Coral Choir

Vivie Coral Choir

バリエーション豊かなサウンドメイクが可能となったコーラス・ペダル
Vivie MadMurcian

Vivie MadMurcian

トラディショナルなファズ・サウンドを目指したファズ・ペダル

ディレイをお探しですか?

Walrus Audio ARP-87

Walrus Audio ARP-87

4種類のディレイを搭載、モジュレーション効果を加えることもできる機能豊富なディレイ
DOD Rubberneck

DOD Rubberneck

タップテンポ/ファンクション機能/エフェクトループを搭載するなど、多機能なアナログディレイ
Seymour Duncan Dark Sun

Seymour Duncan Dark Sun

デジタルディレイとホールリバーブを組み合わせて自由にルーティングできる空間系ペダル
Line 6 DL4 MkII

Line 6 DL4 MkII

Line 6の伝説的名機「DL4」を現代的なニーズに応えてブラッシュアップしたモデル
T-rex REPLICATOR

T-rex REPLICATOR

カセットテープを使用してエコーを生み出す本物のアナログテープエコー
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。