Vivie Coral Choirバリエーション豊かなサウンドメイクが可能となったコーラス・ペダル

Vivie Coral Choir
メーカー
カテゴリ コーラス
発売時期 2022年5月
価格 25,080 (税込) ※1

Choirは、近年話題の国産ハンドメイド・ペダル・ブランドのVivieから新たにリリースされた初のコーラス・ペダルです。特徴的な「DIMENSION」コントロールを用いることで、バリエーション豊かなサウンドメイクが可能です。


筐体は同社製のディレイ・リバーブ・ペダル「Dolphin Deverb」がイルカをモチーフにしているのに対し、こちらはサンゴをあしらったデザインとなっています。


「RATE」ノブで揺れの速さ、「DEPTH」ノブで深さを設定します。
「MIX」ノブでドライ音とウェット音(エフェクト)のバランスを調節します。
単相コーラス、多相コーラスをシームレスにコントロールできる「DIMENSION」ノブを用いることで、幅広い音作りが可能となります。

仕様 ■コントロール:RATE, MIX, DEPTH, DIMENSION
■電源:DC9Vアダプター or 9V電池
■接続端子:INPUT, OUTPUT
■バイパス方式:デジタル・スイッチング式バッファード・バイパス
■寸法:75(W)×115(D)×50(H)mm

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Vivieのエフェクター

Vivie Baby Rhino

Vivie Baby Rhino

ベース用ディストーション・ペダル「Rhinotes」をコンパクトにしたモデル
Vivie Virgo

Vivie Virgo

ディストーションとブースター/オーバードライブの2つを1台に納めたペダル
Vivie Rhinotes 190 REDZONE

Vivie Rhinotes 190 REDZONE

IKUO氏シグネイチャー・プリアンプ・ペダル
Vivie EMERALDA

Vivie EMERALDA

Vivieらしいサウンドが魅力のトランスペアレント系オーバードライブ・ペダル
Vivie MadMurcian

Vivie MadMurcian

トラディショナルなファズ・サウンドを目指したファズ・ペダル
Vivie CALLION

Vivie CALLION

「プロギタリストに求められるオーバードライブサウンド」を追求したハイエンド・オーバードライブ

コーラスをお探しですか?

TC Electronic The Dreamscape

TC Electronic The Dreamscape

ジョン・ぺトルーシ氏により設計されたコーラス/フランジャー/ビブラート・ペダル
Electro Harmonix Bass Clone

Electro Harmonix Bass Clone

Electro Harmonix の名機コーラス「Small Clone」のベース用モデル
Electro Harmonix EDDY

Electro Harmonix EDDY

BBD素子を採用したオールアナログ構成のビブラート/コーラス・ペダル
Old Blood Noise Endeavors Excess

Old Blood Noise Endeavors Excess

ディストーション/コーラス/ディレイ・エフェクト
MAXON CS550

MAXON CS550

ギターサウンドに立体感と奥行を与える、重厚かつ広がりのあるコーラス
One Control Little Copper Chorus

One Control Little Copper Chorus

サインウェーブを採用したことで柔らかな音色を生み出すコーラス・エフェクター
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。