EarthQuaker Devices SILOSスタンダードな3つのディレイ・モードを搭載したディレイ・ペダル

EarthQuaker Devices SILOS
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2024年8月
価格 29,700 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

SILOSは、高品質かつスタンダードな3つのディレイ・モードを搭載したディレイ・ペダルです。コントロールも明快で初心者でも手に取りやすく、またタップ・テンポやプリセット機能、EXPペダルによるコントロールなどの機能も充実した、ディレイのスタンダード機といえる一台です。




コントロールはディレイ・タイムをゼロから1000msの間で調節できる「Time」ノブ、リピートの回数を調節する「Repeats」ノブ、そしてドライ/ウェットのバランスを調節する「Mix」ノブの3つで、ディレイを初めて手に入れたプレイヤーにとっても使いやすい一台です。
またコンパクトなサイズでありながらプリセット機能やエクスプレッション・ペダルによるノブの操作、フット・スイッチによるタップ・テンポにも対応しており、スタンダードなディレイに求められる機能はすべて備わっていると言ってよいでしょう。
プリセットについては6種類まで保存でき、ロータリー式のスイッチで切り替えることができます。またノブの状態がそのまま反映されるライブ・モードで使用していても、フット・スイッチを長押しすることでプリセット・モードが起動できるため、曲中でディレイを切り替えたいときにも足元のペダルを操作する必要がなく便利です。


搭載されているモードは3つで、中央のトグル・スイッチで切り替えてそれぞれ使用できます。


Mode D(=デジタル・ディレイ)は明瞭なリピートが特徴のデジタル・ディレイらしいモードです。リピートの輪郭を失わせたくないリズミカルなスタッカートなどに最適で、ロング・ディレイにセッティングすればアンビエントなトーンを出力します。


Mode A(=アナログ・ディレイ)はリピートのミドルが強調され、またリピートを重ねるにつれて音が濁っていきます。リピートが強調されすぎず、クリーンでもドライブ・トーンでも使える音楽的なモードです。


Mode T(=テープ・ディレイ)は昔ながらのテープ・エコーを再現したモードです。ディレイ黎明期にみられたオイル缶ディレイのような雰囲気も感じられるサウンドが特徴で、強くピッキングすればリピートは歪み、プレイにダークな印象を与えられます。

仕様 ■コントロール:Time, Repeats, Mix, Preset, Mode toggle switch, Preset(Save/Recall) switch
■電源:9VDCセンターマイナス
■消費電流:75 mA
■接続端子:INPUT, OUTPUT, EXP
■入力インピーダンス:500 kOhm
■出力インピーダンス:100 Ohm
■バイパス方式:バッファード・バイパス
■寸法:121 x 64 x 57 (mm)
■重量:0.40 kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

EarthQuaker Devicesのエフェクター

EarthQuaker Devices Chelsea

EarthQuaker Devices Chelsea

ヴィンテージ・ファズペダルの魅力を現代的に再解釈した一台
EarthQuaker Devices ABY Box

EarthQuaker Devices ABY Box

ユニークな信号経路のまとめ方に活用できるスイッチャー
EarthQuaker Devices AB Box

EarthQuaker Devices AB Box

パッシブ回路で構成されたシンプルなスイッチャー
EarthQuaker Devices Buffer Preamp

EarthQuaker Devices Buffer Preamp

原音の持つ元々の音質をクリアに、ダナミックに次の機材に繋げるペダル
EarthQuaker Devices Buffer Splitter

EarthQuaker Devices Buffer Splitter

バッファを通過した信号を2系統に分岐できるバッファ/スプリッター・ペダル
EarthQuaker Devices Gary

EarthQuaker Devices Gary

過激なファズとスムーズなオーバードライブを組み合わせたデュアルドライブ・ペダル

ディレイをお探しですか?

MAD PROFESSOR Deep Blue Delay

MAD PROFESSOR Deep Blue Delay

デジタル回路ながらアナログディレイのようなまろやかなトーンを持つディレイ
Animals Pedal RELAXING WALRUS DELAY

Animals Pedal RELAXING WALRUS DELAY

初心者が最初に手にするディレイ入門機にも最適なデジタルディレイ
TC Electronic The Prophet Digital Delay

TC Electronic The Prophet Digital Delay

高いコストパフォーマンスを実現したデジタルディレイ
Skreddy Pedals Echo Infinity

Skreddy Pedals Echo Infinity

多くのモディファイを組み込んだディレイ・ペダル
Old Blood Noise Endeavors Excess

Old Blood Noise Endeavors Excess

ディストーション/コーラス/ディレイ・エフェクト
Fender Hammertone Space Delay

Fender Hammertone Space Delay

コストパフォーマンスに優れるFenderのディレイ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。