NUX Duotime NDD-65種類のアルゴリズムを搭載したデュアル・ディレイ・ペダル

NUX Duotime NDD-6
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2023年4月
価格 23,760 (税込) ※1

Duotime NDD-6は、タイム、サブディビジョン、リピートを個別に設定できるコンパクトなデュアル・ディレイ・ペダルです。伝統的なテープ・エコーから3次元的なディレイまで、5種類のアルゴリズムを搭載しており、出力やモノラル/ステレオ両対応の汎用性が高いモデルです。


2つのディレイはタイム、サブディビジョン、リピートを個別に設定可能で、モノラル出力の場合はこれらのミックスが、ステレオ出力の場合はL、Rそれぞれの出力から個別のディレイが出力される、といった仕組みです。ディレイ・タイムはタップ・テンポによる入力を行えば最大1800msのロング・ディレイまで対応しており、設定したタイムはディスプレイに表示されるため、同期音源を使用するなどの理由でディレイのタイムをカッチリと合わせなければいけない場合などにも安心です。ms/BPMの表示の切り替えも可能です。


搭載されているアルゴリズムは5種類で、温かみのある伝統的なディレイからモジュレーション・ディレイまで、主要なサウンドをカバーしています。各ディレイの名称とタイム、概要については以下の通りです。


Analog Delay(40ms~402ms)
BBD素子を使用したBOSS DM-2などのディレイをベースに作られたサウンドです。「TIME」ノブをゼロにすれば、昔ながらのナチュラルなフィードバックが体験できます。


Tape Echo(55ms~552ms)
Roland RE-201 Tape EchoとNUX Core Image Technologyをもとに作られたテープ・エコー・サウンド。「PARAMETER」ノブは実機のようなサチュレーションをコントロールできます。実機のような無限のフィードバック、テープの劣化によるフランジも再現されています。


Digi Delay(80ms~1000ms)
コンプレッションとフィルターを含んだ最新のデジタル・ディレイ。StrymonやNeunaberから着想を得たアナログな要素をスパイス的に加え、音楽的なトーンに仕上がっています。


MOD Delay(20ms~1499ms)
80年代にリリースされたIbanezの多機能ディレイ・ペダル、DML20をベースに作られたサウンド。「変態系ディレイ」とも称されるユニークなモジュレーション・ディレイです。


VERB Delay(80ms ~1000ms)
プレート・リバーブにシマーを組み合わせた、3次元的なサウンドが特徴のディレイ。JamtrackcentralのギタリストであるKit Tangに着想を得た、立体感のあるサウンド。


これらのディレイに加え、2つのフット・スイッチを同時にプッシュすれば、ルーパー機能が起動します。ディスプレイにはループのステータスが表示され、ルーパーとして使用している間は「LEVEL」ノブがループの音量コントロールとして機能するなど、オマケ的な機能にとどまらない実戦的なルーパーです。

仕様 ■コントロール:LEVEL, DELAY TYPE, PARAMETER, TIME 1, REPEAT 1, TIME 2, REPEAT 2
■電源:DC9Vセンターマイナス
■消費電流:150mA未満
■接続端子:IN 1(MONO), IN 2, OUT 1(MONO), OUT 2, USB Port
■サンプリング・レート:48kHz
■A/Dコンバーター:32Bit
■信号処理:32Bit
■周波数応答:20Hz~20kHz - ±1dB
■最大入力レベル:10dBu/2.8Vrms
■入力インピーダンス:5MΩ
■システム・レイテンシー:1ms
■最大出力レベル:10dBu/2.8Vrms
■出力インピーダンス:1kΩ
■THD+N:0.02%/-70dB(A-Weighting)@input 1Vrms,1kHz
■寸法:105(L)X115(W)X58(H)mm
■重量:440g

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

NUXのエフェクター

NUX Fireman NDS-5

NUX Fireman NDS-5

FRIEDMANのサウンドにインスパイアされたデュアル・チャンネル・ディストーション
NUX Optima Air

NUX Optima Air

プリアンプ、3バンドEQ、IRローダー、リバーブを搭載したアコギ用プリアンプ
NUX Queen of Tone

NUX Queen of Tone

Centaur系、Blues Breaker系、2タイプを1つの筐体に収めたオーバードライブ・ペダル
NUX MG-400

NUX MG-400

MG-300にマスターボリュームやコントロール・スイッチを追加し機能性を高めたモデル
NUX TAPE ECHO

NUX TAPE ECHO

伝説的名機「RE-201 Space Echo」をモチーフに設計されたテープエコー・ペダル
NUX Amp Academy

NUX Amp Academy

6種類のアンプ + IR + エフェクトが内蔵されているペダル型アンプモデラー

ディレイをお探しですか?

T-REX REPLICATOR DLUXE

T-REX REPLICATOR DLUXE

リアル・テープ・エコー・ペダル「Replicator」シリーズの新たなモデル
T-REX Replicator-JR

T-REX Replicator-JR

磁気ヘッドとテープカートリッジを用いた本物のテープエコー「REPLICATOR」をコンパクト化したモデル
NUX TAPE ECHO

NUX TAPE ECHO

伝説的名機「RE-201 Space Echo」をモチーフに設計されたテープエコー・ペダル
IBANEZ ES2 Echo Shifter

IBANEZ ES2 Echo Shifter

音痩せなくロング・ディレイにも対応するアナログディレイ
EMPRESS Super Delay

EMPRESS Super Delay

8種類のディレイ + 3サブモード + 13秒のルーパーを搭載した多機能ディレイ
Collision Devices Black Hole Symmetry

Collision Devices Black Hole Symmetry

ディレイ、リバーブ、ファズを1つの筐体に詰め込んだ3in1タイプのエフェクター
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。