PedalTank SeeknMetalハイゲイン真空管アンプのサウンドを再現するメタルディストーション・ペダル

PedalTank SeeknMetal
メーカー
カテゴリ ディストーション
発売時期 2020年9月
価格 11,895 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

SeeknMetalは、ハイゲイン真空管アンプのサウンドを再現するコンパクトなメタルディストーション・ペダル。シンプルな4ツマミ、2バンドEQであえて中音域を調節するツマミ非搭載により、自然なミッドレンジのままトーンコントロールが可能。クリーントーンのトランジスタアンプに繋いだ時にもハイゲインサウンドを実現します。

FETゲインステージとMOSFETディストーションを直列に接続し、ロックからメタルスタイルのトーンを追求しています。

仕様 ■コントロール:LEVEL, GAIN, HI, LOW
■トゥルーバイパス
■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス)、9V電池
■消費電流:10mA

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Pedal Tankのエフェクター

Pedal Tank Zentro Overdrive

Pedal Tank Zentro Overdrive

単なるクローンにとどまらないモディファイが施されたケンタウルス・クローン
Pedal Tank Bass Rider

Pedal Tank Bass Rider

ブースターからベースファズの中間のクランクアップしたサウンドが得られるベース用ペダル
Pedal Tank Delicate 2

Pedal Tank Delicate 2

オペアンプに「JRC4558」を搭載したTS系オーバードライブ
Pedal Tank Time Capsule 2

Pedal Tank Time Capsule 2

デジタル回路ながらテープエコーのようなトーンを生み出すコンパクトなディレイペダル
Pedal Tank Plexi Drive

Pedal Tank Plexi Drive

ビンテージ・マーシャルアンプのサウンドを再現したオーバードライブ/ディストーション

ディストーションをお探しですか?

Positive Grid BIAS Distortion Twin

Positive Grid BIAS Distortion Twin

Positive Gridのディストーションペダル「BIAS Distortion」のコンパクトモデル
MXR M-78 CUSTOM BADASS

MXR M-78 CUSTOM BADASS

伝統的な真空管アンプのようなディストーションサウンドを生み出すペダル
Vemuram Butter Machine

Vemuram Butter Machine

マイケル・ランドウとVemuramのコラボによって誕生したディストーション・ペダル
Revv Amplification G3

Revv Amplification G3

70〜80年代ハードロック、90年代後半ハイゲイン・サウンドをカバーする歪みペダル
Bogner Ecstasy Red

Bogner Ecstasy Red

Bogner Ecstasyアンプの3チャンネル(Redチャンネル)のサウンドを再現したディストーション
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。