Pedal Tank Time Capsule 2デジタル回路ながらテープエコーのようなトーンを生み出すコンパクトなディレイペダル

Pedal Tank Time Capsule 2
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2018年7月
価格 15,408 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Time Capsule 2は、デジタル回路で構成されていながらクラシックなテープエコーのような暖かみのあるアナログディレイのトーンを生み出すことができるコンパクトなディレイペダル。デジタルらしく原音はクリアで、スラップバック・エコー/ロングディレイ/マルチリピート・エコーなど、アナログライクなサウンドが得られます。

TIMEでディレイタイムの調節、FEEDBACKでディレイのリピート回数の調節(発振も可能)、LEVELでインプットレベルの音量調節、WETでディレイの音量調節が行えます。

仕様 ■コントロール:TIME, FEEDBACK, WET, LEVEL
■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス)、9V電池
■ディレイタイム:40~600ms

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Pedal Tankのエフェクター

Pedal Tank Zentro Overdrive

Pedal Tank Zentro Overdrive

単なるクローンにとどまらないモディファイが施されたケンタウルス・クローン
PedalTank SeeknMetal

PedalTank SeeknMetal

ハイゲイン真空管アンプのサウンドを再現するメタルディストーション・ペダル
Pedal Tank Bass Rider

Pedal Tank Bass Rider

ブースターからベースファズの中間のクランクアップしたサウンドが得られるベース用ペダル
Pedal Tank Delicate 2

Pedal Tank Delicate 2

オペアンプに「JRC4558」を搭載したTS系オーバードライブ
Pedal Tank Plexi Drive

Pedal Tank Plexi Drive

ビンテージ・マーシャルアンプのサウンドを再現したオーバードライブ/ディストーション

ディレイをお探しですか?

NUX TAPE ECHO

NUX TAPE ECHO

伝説的名機「RE-201 Space Echo」をモチーフに設計されたテープエコー・ペダル
Electro Harmonix Nano Deluxe Memory Man

Electro Harmonix Nano Deluxe Memory Man

名機「DELUXE MEMORY MAN」をコンパクトな筐体に落とし込んだアナログディレイ
Bananana Effects AURORA

Bananana Effects AURORA

ディレイ音にピッチシフトがかかり挑戦的なサウンドが得られるミニサイズのディレイ
Fender Hammertone Space Delay

Fender Hammertone Space Delay

コストパフォーマンスに優れるFenderのディレイ・ペダル
UAFX Galaxy 74 Tape Echo & Reverb

UAFX Galaxy 74 Tape Echo & Reverb

Rolandの名機 RE-201 Space Echo を正確にエミュレートしたディレイ/リバーブ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。