メーカー | Subdecay |
---|---|
カテゴリ | フランジャー |
発売時期 | 2015年3月 |
価格 | 31,900 円 (税込) |
Starlight Flanger は、Subdecay の6種類のサウンドが出せる多機能フランジャー・ペダル「Starlight Quantum Flanger」をさらに進化させたモデル。クラシックなアナログフランジャーからジェットサウンド、6種類のLFOによるシンセのようなサウンド、ステップシーケンサーによる複雑なフランジャーなど、コンパクトながら多彩なサウンドを鳴らすことができます。
Starlight Flanger は MN3207 BBD 素子を用いた本物のアナログフランジャーをデジタル制御することで、広いヘッドルームと暖かみのあるサウンドを実現したハイクオリティなフランジャーです。
旧モデル Starlight Quantum では3ツマミのみだったのにたいして、新しい Starlight では Depth, Manual のツマミを追加。
エフェクトをONにした時の音量落ちもなく、ダイナミクスを失いません。
LFO Shape のツマミを Triangle や SINE に合わせると、おなじみのビンテージスタイルのフランジャーに。Random Sample Hold ではロボットボイスのようなサウンドに、Square/Triangle のミックスではパーカッシブなサウンドになるなど、個性的なエフェクターを探している人に最適なモデルです。
仕様 | ■コントロール:Manual, Depth, Regen, Speed, Shape, LFO Shape, 内部トリムポット ■トゥルーバイパス ■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス)、電池非対応 ■寸法:11.1×5.8×2.5 cm |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Subdecay PixelWave Phase Distortion Synthesizer