Subdecay PixelWave Phase Distortion SynthesizerPD音源を使用したギター・シンセサイザー・ペダル

Subdecay PixelWave Phase Distortion Synthesizer
メーカー
カテゴリ ギターシンセ
発売時期 2022年5月
価格 25,745 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

PixelWave Phase Distortion Synthesizerは、80年代中期にカシオが製造、販売していたPD音源シンセサイザー「CZ」シリーズにインスパイアされた、PD音源を使用したギター・シンセサイザー・ペダルです。


80年代、YAMAHAのFM音源デジタル・シンセサイザーに対抗してカシオが販売したCZシリーズは、その暖かな音色から高い評価を得ていました。CZシリーズにはPD音源(オシレーターの位相を歪ませることにより波形を合成する手法)が使用されており、本機はそのPD音源を使用したギター・シンセサイザーです。R、G、Bの3つのオシレーターに加え1つのサブ・オシレーターを装備しており、37の豊富なパラメータでそれらを操作し、多彩なサウンドメイクを行うことができます。


「EDIT MODE」スイッチで各コントロールの役割を「LOCK」、「ADJUST」、「MATRIX」の3モードの中から選択します。

「LOCK」に設定することでRGBノブのパラメータをロックし、不意にノブを動かしてしまってもパラメータが変更されないようにすることができます。この状態においては音量の調節と「SELECT」ノブでのプリセットの選択が可能です。

「ADJUST」モードでは「VOLUME」ノブによる音量調節は可能ですが、「SELECT」ノブは無効となります。また、上段3つのノブは左から「FLTR」、「SENS」、「CLN」ノブとして機能します。
「FLTR」ノブはローパス・フィルターのトーン・コントロールを行うノブです。
「SENS」ノブはエフェクトへの信号の入力レベルを調節し、サスティーンやエンベロープの開き具合を変化させます。
「CLN」ノブはクリーン・シグナルのレベルを調節します。

「MATRIX」モードではさらに詳細な編集が可能です。
他の2モードではON/OFFの役割を持つフット・スイッチですが、このモードに設定した上でフット・スイッチを押下するとソロ・オシレーターとなります。選択しているオシレーターはLEDの色で示され、また2秒間長押しすることでプリセットを保存することができます。
上段3つのノブは「R」、「G」、「B」ノブとして機能し、選択したオシレーターごとに違ったパラメータが割り当てられます。以下がこれらのノブに割り当てられるパラメータの名称とその詳細です。


Shape:オシレーターの波形を選択します。
Warp:波形をマニュアルで歪ませます(フェイズ・ディストーション)。
Envelope Depth:波形ワープのアタック・モジュレーションを調節する。12時の位置でモジュレーションはゼロ、時計回りに回すとフォワード・モジュレーション、反時計回りに回すとリバース・モジュレーションとなります。
Attack:左に回すと、エンベロープのアタックが遅くなります。
LFO1 Depth:LFO1によるワープ・モジュレーション・レベルを調節します。
Range:「R」ノブはすべてのオシレーターを上下に1オクターブずつオフセットします。「G」と「B」ノブは、半音単位で最大2オクターブまでオシレーターをオフセットします。
Port/Fine:「R」ノブは、すべてのオシレータのピッチの立ち上がり時間をコントロールします。「G」と「B」のノブは、それぞれのオシレーターを微調整します。
LFO2 Depth:LFO2によるオシレーターのピッチ・モジュレーションを調節します。
LFO1 Rate:ワープ・モジュレーションの速度を調節します。
LFO2 Rate:ピッチ・モジュレーションの速度を調節します。
LFO2 Fade:ピッチ・モジュレーションのフェード・インを調節します。右に回すとビブラート・ディレイがかかります。
Sub Oscillator:「R」ノブ=レベル、「G」ノブ=波形(Saw/Pulse/Hard Res/Sync)、「B」ノブ=波形のワープを調節。

仕様 ■コントロール:FLTR/R, SENS/G, CLN/B, VOLUME, EDIT MODE, SELECT
■電源:センターマイナスDC9-18V
■消費電流:100mA以下
■接続端子:INPUT, OUTPUT

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Subdecayのエフェクター

Subdecay Octave Theory

Subdecay Octave Theory

伝統的アナログシンセや8ビット・サウンドからインスパイアされた世界初ペダル
Subdecay M3

Subdecay M3

セミモジュラーシンセ「KORG MS-20」のサウンドがエフェクター感覚で得られるシンセ・ペダル
Subdecay Vector

Subdecay Vector

オーバードライブやファズなど11種類もの歪みサウンドを詰め込んだペダル
Subdecay Echobox V2

Subdecay Echobox V2

アナログディレイとテープエコーの両方のアプローチをカバーするディレイ・ペダル
Subdecay Quasar DLX

Subdecay Quasar DLX

8種類のレシオセッティングを設定できるタップテンポ対応フェイザー
SUBDECAY Vagabond

SUBDECAY Vagabond

ピッキングの強さによってトレモロのスピードを早くするか遅くするかの設定ができるペダル

ギターシンセをお探しですか?

SOURCE AUDIO SA249 C4 SYNTH

SOURCE AUDIO SA249 C4 SYNTH

独立4ボイスのサウンドを組み合わせての音作りが可能な次世代ギターシンセ・ペダル
Subdecay PixelWave Phase Distortion Synthesizer

Subdecay PixelWave Phase Distortion Synthesizer

PD音源を使用したギター・シンセサイザー・ペダル
Electro Harmonix STRING9

Electro Harmonix STRING9

ギターでストリング・アンサンブル/シンセサイザーを演奏することができるペダル
Electro Harmonix Superego+

Electro Harmonix Superego+

エレクトロ・ハーモニクス社のギターシンセ「Superego」のアップグレードモデル
Subdecay M3

Subdecay M3

セミモジュラーシンセ「KORG MS-20」のサウンドがエフェクター感覚で得られるシンセ・ペダル
BANANANA effects MATRYOSHKA

BANANANA effects MATRYOSHKA

8種類の強烈なベースシンセ・サウンドを搭載
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。