Electro Harmonix LIZARD KINGJHS Pedalsとのコラボによって誕生したベース用オクターブ・ファズ

Electro Harmonix LIZARD KING
メーカー
カテゴリ ファズ , ベース用
発売時期 2024年8月
価格 19,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

LIZARD KINGは、JHS PedalsとElectro-Harmonixのコラボレーションによって誕生したオクターブ・ファズ「LIZARD QUEEN」のベース・バージョンです。クリーン・ブレンドが追加されており、激しい歪みと芯のあるサウンドを両立させることが可能です。




本機の設計にあたってベースとなった同社の「LIZARD QUEEN」は、2023年に登場したギター用オクターブ・ファズ・ペダルです。JHS Pedalsの創業者であるJosh Scottとグラフィック・デザイナーのDaniel Dangerが「70~80年代にElectro-Harmonixから発売されていたかもしれないペダル」というコンセプトのもとデザインされ、ユーザーからの熱望を受けて実際に2社がタッグを組み製品化してしまった、というなんともユニークな経緯を持つペダルです。


本機はそのLIZARD QUEENをベース向けにモディファイしたもので、コントロールにもいくつかの変更点がみられます。
最も大きな変化はブレンド・コントロールの追加です。クリーン・トーンとファズ・トーンのミックスを調節でき、これによりベースらしいロー感とアタックを残しつつ歪んだサウンドを得ることができます。
また、トーン・コントロールにも変化がみられます。LIZARD QUEENではダークな「shadow」とブライトな「sun」の間を無段階で行き来できる「balance」ノブの1ノブによるコントロールでしたが、本機ではローパス・フィルターによるトーン・コントロール(=「tone」ノブ)が追加されています。また中央のトグル・スイッチではペダルのキャラクターを「shadow」と「sun」の2種から選択できるようになっており、前機種の名残も感じられます。
オクターブ・ブレンドの量を全体の出力音量を調節する「octave」ノブと「volume」ノブや、ゲインが固定されており入力される信号の大小で歪み量が変化するというユニークな仕様もLIZARD QUEENから引き継がれています。

仕様 ■コントロール:volume, octave, tone, blend, sun/shadow toggle switch
■電源:9VDCセンターマイナス or 9V電池
■消費電流:8mA
■接続端子:INPUT, OUTPUT
■バイパス方式:トゥルー・バイパス

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Electro Harmonixのエフェクター

Electro Harmonix Oceans Abyss

Electro Harmonix Oceans Abyss

デュアルリバーブ・エンジンと8つのエフェクトブロックを備えた次世代マルチリバーブ
Electro Harmonix Pico 360+

Electro Harmonix Pico 360+

コンパクトながら多機能なルーパー
Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

Electro Harmonix 2020 v2 Mini Pedal Tuner

半音下げチューニングのアクセスも容易なミニサイズのチューナー
Electro Harmonix POG3

Electro Harmonix POG3

ポリフォニック・オクターブ・ジェネレーターの最高峰
Electro Harmonix LPB-3

Electro Harmonix LPB-3

「LPB-1」をルーツに3バンドEQなど様々な機能が追加されたブースター・ペダル
Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix SPRUCE GOOSE

Electro Harmonix初となるBluesbreaker系のオーバードライブ・ペダル

ファズをお探しですか?

Wren and Cuff Caprid Small Foot

Wren and Cuff Caprid Small Foot

ラムズヘッド期のビッグマフを再現した「Caprid」のコンパクトバージョン
Aguilar FUZZISTOR

Aguilar FUZZISTOR

1970年代の古典的なサウンドを再現したベース用ファズ
Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

Electro Harmonix J MASCIS RAM’S HEAD BIG MUFF PI

J・マスシス・シグネイチャー・ファズ
DOD Carcosa Fuzz

DOD Carcosa Fuzz

70年代クラシック・ファズから斬新なモダン・ファズまで、幅広いファズ・サウンドをカバーするペダル
Danelectro TF-1 3699 fUZZ

Danelectro TF-1 3699 fUZZ

1970年代にリリースされたオクターブファズ「FOXX TONE MACHINE」の復刻モデル
Electro Harmonix Lizard Queen

Electro Harmonix Lizard Queen

JHS Pedalsとelectro-harmonixのコラボによって誕生したオクターブ・ファズ・ペダル

ベース用をお探しですか?

Effects Bakery Maritozzo Bass EQ

Effects Bakery Maritozzo Bass EQ

ミニサイズのベース用5バンド・グラフィック・イコライザー
ZOOM B3n

ZOOM B3n

ZOOMの定番マルチエフェクター「G3n」のベース版
Darkglass Electronics Microtubes Infinity

Darkglass Electronics Microtubes Infinity

ベースに必要とされるさまざまな要素をペダル・サイズに凝縮したプリアンプ
ZOOM B2 FOUR

ZOOM B2 FOUR

ベース用マルチ・エフェクター/アンプ・シミュレーター
Electro Harmonix Bass Preacher

Electro Harmonix Bass Preacher

コンプレッサー「Soul Preacher」のベース版
EBS MICRO BASS 3

EBS MICRO BASS 3

EBS定番の多機能ベースプリアンプ「MICRO BASS」の第3世代モデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。