Mojo Hand Fx Rounder

Mojo Hand Fx Rounder
メーカー
カテゴリ ファズ
発売時期 2015年10月
価格 29,209 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Rounderは、King Crimsonの1枚目のアルバム「クリムゾン・キングの宮殿」でロバート・フリップが使ったという名機ビンテージファズ「Burns Buzzaround」のサウンドを元に、オリジナルと同様ゲルマニウムトランジスタを3つ使って作られたコンパクトなファズペダルです。

歪みの量を調節するSustain、バイアス調節によって歪みの質そのものを変化させるBalance、トーンコントロールのTimbre、そしてオリジナルにはなかった音量調節Volumeという4つのツマミを搭載。オリジナルのBuzzaroundよりも使い勝手が良いように進化しています。

仕様 ■コントロール:Volume、Sustain、Timbre、Balance
■電源:DC9Vアダプター(センターマイナス)、9V電池

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Mojo Hand FXのエフェクター

Mojo Hand Fx Swim Team

Mojo Hand Fx Swim Team

「泳ぐ」ようなサウンドが特徴のコーラス/フランジャー・ペダル
Mojo Hand Fx Little Wonder

Mojo Hand Fx Little Wonder

クラシックなフィルター・サウンドが得られるシンプルなオートワウ
Mojo Hand Fx Dream Mender

Mojo Hand Fx Dream Mender

BBD素子を用いたクラシックなアナログディレイのサウンドを再現するディレイペダル
Mojo Hand FX 1979

Mojo Hand FX 1979

オペアンプを採用したビッグマフのサウンドを元に作られたファズペダル
Mojo Hand FX Colossus Fuzz

Mojo Hand FX Colossus Fuzz

ロシア製ビッグマフのサウンドを元に作られたファズペダル
Mojo Hand Fx Sacred Cow Overdrive

Mojo Hand Fx Sacred Cow Overdrive

ケンタウルス・クローン系ペダル

ファズをお探しですか?

Amptweaker TightFuzz Pro

Amptweaker TightFuzz Pro

「Tight Fuzz」の上位版であり、過去に例を見ないほど超多機能なファズ・ペダル
MASF Pedals LAVENDER HEAD

MASF Pedals LAVENDER HEAD

過激で攻撃的なハイゲイン・ファズ・ペダル
JHS Pedals BENDER

JHS Pedals BENDER

1973年製のTONE BENDER MkIIIを再現したファズ・ペダル
Sound Project ”SIVA” If you smiled,this summer would be forever.

Sound Project ”SIVA” If you smiled,this summer would be forever.

ローゲインでの使用に重点を置き、レスポンスに優れたファズ・ペダル
Electro Harmonix Deluxe Big Muff Pi

Electro Harmonix Deluxe Big Muff Pi

「Big Muff」シリーズのフラッグシップ・モデル
Skreddy Pedals Screaming Lizard

Skreddy Pedals Screaming Lizard

60年代Fuzz Faceをベースに扱いやすく改良が加えられたファズ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。