JHS Pedals The Bonsai歴代チューブスクリーマー及びTS系含む全9種類のサウンドを搭載した、チューブスクリーマー系マルチ

JHS Pedals The Bonsai
メーカー
カテゴリ オーバードライブ
発売時期 2018年4月
価格 31,104 (税込) ※1

The Bonsaiは、アイバニーズの名機オーバードライブ・ペダル「チューブスクリーマー」の歴代モデルの他に、チューブスクリーマーのサウンドを意識した所謂「TS系」と呼ばれるエフェクターを含めた全9モデルのサウンドを搭載し、モードスイッチで切り替えて使用することができるコンパクトなオーバードライブ・ペダルです。

1970年代後半にデザインされたチューブスクリーマーは、バディ・ガイ、スティーヴィー・レイ・ヴォーン、ジ・エッジ、カーク・ハメット、カルロス・サンタナ、ジョン・メイヤーなどなど、長年に渡ってあらゆるジャンルの著名なギタリストから高い信頼を受け、ギターペダルの歴史に於いて最も生産され販売されたペダルと言われています。ワイドレンジが求められる現代においてそれと逆行するかのような「中域を中心とした艶のあるトーン」が特徴となっていますが、それでも未だに高く支持され続ける、紛れもなく完成された製品です。

「The Bonsai」は盆栽のイラストがプリントされたグリーンのボディに、MODEスイッチを含む4つのツマミを搭載。MODEスイッチを動かすとパーツ構成が変化し、選択したTS系エフェクトのオリジナル回路を再現します。本機に収録されているTSサウンドは

  • BOSS OD-1:BOSSの初代オーバードライブ(1977年発売)
  • Ibanez TS-808:初代チューブスクリーマー(1979年発売)
  • Ibanez TS-9:TS808の後継機(1982年発売)
  • Ibanez MSL Metal Screamer:1年間しか生産されなかったレアなモデル(1985年)
  • Ibanez TS-10:TS-9の後継機(1986年)
  • Exar OD-1
  • Ibanez TS-7(+mode):TS4代目TS7のHotモードのサウンド(1999年)
  • Keeley TS9 Baked Mod.:KeeleyによるTS9モディファイ(改造)モデル(2002年)
  • JHS TS9 Strong Mod.:JHSによるTS9モディファイ

という9つで、歴代チューブスクリーマーからその礎を築いたBOSS OD-1、TS7やExarのようなマニアックなモデル、そして他社によるモディファイから過去に自社でモディファイしたものまで、現在では入手困難なモデルを含め贅沢な収録内容となっています。
それぞれのサウンドはチューブスクリーマーを源流としながらも微妙に特徴の異なるキャラクターを持ち、いずれのサウンドもJHS PedalsのビルダーJosh Scott氏の手によってオリジナルやレプリカを考古学的に考察し、ユニットの音と感触におけるあらゆる面を徹底的に再現されているとのことです。

JHS Pedals The Bonsai

また9つのモード全てでVOLUME/TONE/DRIVEの3ツマミで音作りが完結するという、TS系らしいシンプルな操作系統となっています。

JHS Pedals Muffuletta

JHS Pedalsからは、名機「Big Muff」の歴代6種類を1台で味わうことができるコンパクトなファズ「Muffuletta」が2015年にリリースされていますが、「The Bonsai」は「Muffuletta」のチューブスクリーマー版というべき製品(マルチオーバードライブ・ペダル)です。

■コントロール:VOLUME, TONE, DRIVE, MODE(OD1/808/TS9/MSL/TS10/XR/TS7/K/JHS)
■トゥルーバイパス
■電源:9VDCアダプター(センターマイナス)、電池非対応


JHS Pedals The Bonsai (demo)


Distortion Ltd. In Focus: JHS Bonsai Overdrive


1983 Ibanez TS9 vs JHS The Bonsai

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

JHS Pedalsのエフェクター

JHS Pedals OCTAVE REVERB

JHS Pedals OCTAVE REVERB

3 Series からリリースされたシマー・リバーブ・ペダル
JHS Pedals HARMONIC TREMOLO

JHS Pedals HARMONIC TREMOLO

手頃な価格を実現した 3 Series のトレモロ・ペダル
JHS Pedals Artificial Blonde

JHS Pedals Artificial Blonde

同社製「Emperor」を元に新設計されたピッチ・ビブラート・モジュレーション・ペダル
JHS Pedals OVERDRIVE PREAMP

JHS Pedals OVERDRIVE PREAMP

DODの名機「Overdrive Preamp/250」の最初期型を再現した歪みペダル
JHS Pedals PACKRAT

JHS Pedals PACKRAT

ProCo RATシリーズ9種類の音色が1台に集約されたディストーション・ペダル
JHS Pedals 3 Series HALL REVERB

JHS Pedals 3 Series HALL REVERB

神秘的でナチュラルな減衰が得られるホールリバーブ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

One Control Baby Blue OD

One Control Baby Blue OD

BJFを代表するオーバードライブ「Baby Blue OD」をBJF本人の手で新たに設計したモデル
Ibanez NU TUBESCREAMER

Ibanez NU TUBESCREAMER

新世代の真空管「Nutube」を搭載したチューブスクリーマー
Blackberry JAM Camomile

Blackberry JAM Camomile

所謂テキサスサウンドを再現したコンパクトなオーバードライブ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。