メーカー | JHS Pedals |
---|---|
カテゴリ | ファズ |
発売時期 | 2023年3月 |
価格 | 30,500 円 (税込) ※1 |
MARY-K 1969 KAY FUZZ TONE REPLICAは、希少なヴィンテージ・ファズを現代に蘇らせることを目的としたJHS Pedalsの「Legends of Fuzz」シリーズからリリースされた、Kay Musical Instrumentsの「Fuzz Tone」を再現したファズ・ペダルです。
1931年にHenry “Kay” Kuhrmeyerによって設立されたKay Musical Instrumentsは、50年代アメリカではギターにおいて圧倒的なシェアを獲得し、エリック・クラプトンやバーニー・ケッセル、ポール・マッカートニー、ジャック・ホワイトなど名だたるギタリストに使用されてきました。現代のビザール・ギターのファンにとっても非常に馴染み深いこのブランドは、60年代の後半にプラスチック筐体のエフェクターを4種類発売しており、その中のひとつに本機のオリジナルとなるFuzz Toneをラインナップしていました。新映電気のSuperfuzzのクローンとして設計されたFuzz ToneはU2のジ・エッジなどに使用され、ファズ・マニア垂涎の一台となっています。
オリジナルのFuzz Toneにはノブがなく、ペダルでパラメーターをコントロールするという仕様でした。本機では現代的な使いやすい仕様に改修すべく、出力音量をコントロールする「VOLUME」、トーンをコントロールする「FREQUENCY」の2ノブが備えつけられています。
これらに加えて筐体サイドに装備された「MODE」ボタンをONにするとファズがより深くなり、ミドルが強調されたサウンドへと変化するなど、ある意味オリジナルを超えたコントロールも装備しています。
また、エクスプレッション・ペダルの接続にも対応しており、「FREQUENCY」ノブをオリジナル機のようにペダルでコントロールすることができます。
仕様 | ■コントロール:VOLUME, FREQUENCY, MODE switch ■電源:DC9Vセンターマイナス or 9V電池 ■消費電流:4mA ■接続端子:INPUT, OUTPUT, EXPRESSION JACK ■寸法:15.2 x 12.7 x 7.6 cm ■重量:約386g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
JHS Pedals BERKELEY 1973 FRESH FUZZ REPLICA
JHS Pedals 1967 BOSS TONE REPLICA
JHS Pedals VOLTURE 9V VOLTAGE SAG UTILITY