Walrus Audio Sloer Stereo Ambient Reverb同社製のマルチ・テキスチャー・リバーブ「Slö」をベースにしたアップグレードモデル

Walrus Audio Sloer Stereo Ambient Reverb
メーカー
カテゴリ リバーブ
発売時期 2023年7月
価格 57,970 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

Slöer Stereo Ambient Reverbは、同社製のマルチ・テキスチャー・リバーブ「Slö」をベースに、新たなリバーブ・アルゴリズムやモジュレーション、独創的なフェーダー・コントロールなどを追加し、さらにユニークなモデルへと進化したリバーブ・ペダルです。



マルチ・テキスチャー・リバーブ「Slö」は他社のリバーブ・ペダルにはないそのユニークな質感で高い人気を得ているペダルで、プリセット機能のついた「Slötvå」、同じくWalrus Audioのディレイ・ペダル「ARP-87」と同じ筐体に収められた「SLARP」などバリエーション・モデルも多く発売されています。本機は横幅のある大きめの筐体を採用したSlöのアップグレード・バージョンという位置付けで、Slötvåに搭載されていたプリセット機能はもちろんのこと、リバーブ・アルゴリズムの追加などさまざまな機能が追加されています。


まずは追加されたリバーブ・アルゴリズムに注目してみましょう。
トレイルにオクターブ下の音が加わり、悪夢を想起させるような広いサウンドスケープを生み出す「DARK」、壮大なオート・スウェルが搭載された「RISE」、ラッチング・パッド機能がついたスウィートな響きの「DREAM」など、Slöに搭載されていた3種類は本機においても健在です。本機ではさらに、オクターブ上のシマー・エフェクトが加わった明るく滑らかな「LIGHT」、ディレイのような効果も感じられる「RAIN」の2種類が加わっています。


Slöはこれらのリバーブ・アルゴリズムにモジュレーションを加えてさらにユニークな音像を作り出せる点が魅力でしたが、本機ではそのモジュレーションも追加されています。
Slöに搭載されていたピッチが均等に上下する「SINE」、歪んだレコードを再生したときのようなピッチの変化が得られる「WARP」、ビグスミー・アームのようなピッチ・ダウンが起こる「SINK」の3種類に加え、規則的にピッチのアップ&ダウンが起こる「SQUARE」、サンプル&ホールドによるランダムなモジュレーションが加わる「RANDOM」の2種類が新たに追加されています。


コントロールについても大幅に刷新されています。
設定値の広い「decay」、それぞれのアルゴリズムごとに最適化されたリバーブ・ディケイのトーン・コントロールを担う「filter」、セカンダリー・ファンクションによってモジュレーションの深さだけでなくスピードも調節できる「depth」、ドライ/ウェットのバランスを調節する「mix」、アルゴリズムごとに機能が変化する「X」の5ノブについてはSlöからそのまま移植されています。本機ではさらにフェーダーによってリバーブのタイム・ストレッチを行う「stretch」や、ステレオ出力の際の音像のワイド感を3種類から選択できる「width」トグル・スイッチが追加されたほか、Slöではノブによるコントロールであった「X」もフェーダーに変更されるなど、アンビエント・リバーブ・マシンとしてさらに強力なモディファイが行われています。


「X」フェーダーのアルゴリズムごとの役割は以下の通りです。


DARK…オクターブ下の信号のレベルを調節します。
RISE…信号が入力されてからスウェルが始まるまでのタイムを設定します。
DREAM…リバーブ・ディケイに加えるビブラートの深さを設定します。
LIGHT…オクターブ上のシマー・サウンドのミックスを調節します。
RAIN…ディレイ・タップのディフュージョンを調節します。


ラッチ/モメンタリーのどちらにも対応する「bypass」フット・スイッチや、ディケイを無限に伸ばすことのできる「sustain」フット・スイッチ、トレイル・モードの選択などの機能は本機にも受け継がれています。さらに本機ではデュアル・モノによるステレオIN/OUTに対応したほか、Slötvåのプリセット機能も加わっており、本体に3種類まで好みのセッティングを保存することができます。

仕様 ■コントロール:decay, filter, depth, mix, X, stretch, mode(dream/light/rain/dark/rise), width(wide/medium/narrow)
■電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)
■消費電流:
■接続端子:INPUT(MONO/L, R), OUTPUT(MONO/L, R)
■バイパス方式:
■寸法:12(W)× 5.9(H)×9.8(D)cm
■重量:389g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Walrus Audioのエフェクター

Walrus Audio Canvas Clock

Walrus Audio Canvas Clock

タイム制御できるエフェクトを一括同期できるテンポ・クロック・ソリューション
Walrus Audio Qi Etherealizer

Walrus Audio Qi Etherealizer

実験的で独特のサウンドスケープを創造することができるマルチエフェクト・ペダル
Walrus Audio Voyager MkII

Walrus Audio Voyager MkII

音作りの自由度が大幅に向上した名機 Voyager の次世代モデル
Walrus Audio Canvas Power HP

Walrus Audio Canvas Power HP

マルチプロセッサーとペダルの組み合わせにも対応できる大容量出力のパワーサプライ
Walrus Audio MERAKI

Walrus Audio MERAKI

MN3005チップによるリッチな音色と多彩なコントロールが魅力のアナログ・ディレイ
Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

高性能なアナログ光学式トレモロ・ペダル

リバーブをお探しですか?

Old Blood Noise Endeavors Screen Violence

Old Blood Noise Endeavors Screen Violence

エレクトロポップ・バンドCHVRCHESとのコラボにより誕生したペダル
Fender Reflecting Pool Delay/Reverb

Fender Reflecting Pool Delay/Reverb

高精度DSP搭載、きめ細やかなサウンドメイキングが可能なディレイ/リバーブ
strymon FLINT

strymon FLINT

3種類のクラシックトレモロと3種類のリバーブを装備したエフェクター
Fender TRE-VERB

Fender TRE-VERB

フェンダーアンプに搭載されるトレモロ/リバーブをコンパクトにしたペダル
UAFX Evermore Studio Reverb

UAFX Evermore Studio Reverb

70年代前半に登場した最初期のデジタル・リバーブを再現したリバーブ・ペダル
NUX Verb Core Deluxe

NUX Verb Core Deluxe

コンパクトで多機能なリバーブ・ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。