Walrus Audio 385MK250年代製フィルム・プロジェクターのサウンドを再現したオーバードライブ

Walrus Audio 385MK2
メーカー
カテゴリ オーバードライブ , ブースター
発売時期 2023年11月
価格 43,477 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

385MK2は、ギター用アンプに改造した50年代製フィルム・プロジェクターのサウンドを再現したオーバードライブ・ペダル「385」のバージョンアップ・モデルです。ゲインを加えるスイッチや個別にゲイン、ボリュームを設定できる2チャンネルが搭載されたことで汎用性が高まりました。




50年代のBell & Howell社製フィルム・プロジェクターには、映像の投射機能だけでなくアンプ・サーキットも搭載されていました。ブレイク・ミルズはこのアンプ部を取り出しギター用アンプとして改造したものをデビュー・アルバム『HEIGH HO』などで使用しており、一部のギター・ギークたちから注目を集めています。ユニークな発想から生まれたアンプですが、そのイメージとは対照的に音色は非常に素直で、上質なチューブ・サウンドが特徴的な一台です。


本機はそのプロジェクター・アンプをペダル化した2016年発売のオーバードライブ、「385」のバージョンアップ・モデルです。
サウンドについては実機同様の暖かく太いチューブ・サウンドを正確に再現しており、ロー・ゲインのセッティングでも素晴らしいトーンを出力します。また内部で18Vに昇圧されており、ピッキングやギターのボリューム・ノブへの追従性も優れている、まさにアンプ・ライクなペダルです。


ゲイン、ボリュームに加えて2バンドEQを搭載した計4ノブの前機種に対し、本機では個別にゲイン、ボリュームを調節できる2チャンネルを搭載しており、汎用性がさらに高められています。それぞれのチャンネルはフット・スイッチで簡単に行き来できるため、曲中で音のキャラクターをガラリと変えたい場合などにも最適です。
また、本機から新たに追加された機能として「385+」トグル・スイッチが挙げられます。このスイッチをONにすると回路の前段にゲインが加わり、飽和感とサステインに優れたウォームなサウンドが得られます。

仕様 ■コントロール:VOL A, GAIN A, VOL B, GAIN B, TREB, BASS, 385+ toggle switch
■電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)100mA minimum
■接続端子:INPUT, OUTPUT
■入力インピーダンス:1MΩ
■出力インピーダンス:10kΩ
■バイパス方式:トゥルー・バイパス
■寸法:6.7(W)× 5.8(H)×12.6(D) cm
■重量:322g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Walrus Audioのエフェクター

Walrus Audio Canvas Clock

Walrus Audio Canvas Clock

タイム制御できるエフェクトを一括同期できるテンポ・クロック・ソリューション
Walrus Audio Qi Etherealizer

Walrus Audio Qi Etherealizer

実験的で独特のサウンドスケープを創造することができるマルチエフェクト・ペダル
Walrus Audio Voyager MkII

Walrus Audio Voyager MkII

音作りの自由度が大幅に向上した名機 Voyager の次世代モデル
Walrus Audio Canvas Power HP

Walrus Audio Canvas Power HP

マルチプロセッサーとペダルの組み合わせにも対応できる大容量出力のパワーサプライ
Walrus Audio MERAKI

Walrus Audio MERAKI

MN3005チップによるリッチな音色と多彩なコントロールが魅力のアナログ・ディレイ
Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo

高性能なアナログ光学式トレモロ・ペダル

オーバードライブをお探しですか?

Chase Bliss Audio Preamp MKII

Chase Bliss Audio Preamp MKII

モーターフェーダーが設定によって自動的に動く、新世代のオーバードライブ/ファズボックス
WALRUS AUDIO WARHORN

WALRUS AUDIO WARHORN

幅広い歪みサウンドを生み出すトランスペアレント系オーバードライブ
MAXON TBO9

MAXON TBO9

超小型の真空管を搭載したチューブ・ブースター/オーバードライブ
KarDiaN SEROTONIN ADD CBF

KarDiaN SEROTONIN ADD CBF

オーバードライブ・ペダル SEROTONIN クリーンブレンド機能を追加したモディファイ・モデル

ブースターをお探しですか?

Ibanez TS9DX Turbo Tube Screamer

Ibanez TS9DX Turbo Tube Screamer

3種類の歪みモードを用意したチューブスクリーマーのデラックス仕様
NUX Drive Core Deluxe MKII

NUX Drive Core Deluxe MKII

8種類の名機オーバードライブを1台に凝縮したペダル
Leqtique Maestro Antique Revised

Leqtique Maestro Antique Revised

Ibanez TS-10を元に作られたTS系ペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。