メーカー | Walrus Audio |
---|---|
カテゴリ | リバーブ |
発売時期 | 2018年1月 |
価格 | 30,800 円 (税込) |
Fathom(ファゾム)は、4タイプの高解像度リバーブアルゴリズム(Hall / Plate / Lo-Fi / Sonar)に加えて3種類のモジュレーションを選択して「最新鋭の残響」を生み出すことができるリバーブ・ペダル。Walrus Audioの多機能ディレイ「ARP-87」と同様コンパクトなボディに2フットスイッチを搭載したマルチ・ファンクション仕様のリバーブとなっています。
4種類のリバーブアルゴリズムは、Hall & Plateといった基本的なリバーブでも繊細で美しく、ウォームなLo-Fi、残響にピッチシフト効果を付加したシマーリバーブSonarと、いずれも最高のオーディオ品質によるアンビエント・リバーブが得られます。
ボディ中央のmodスイッチでモジュレーションの深さを選択(LOポジションでOFF)、dampenノブで残響音のトーンコントロール、Xノブはアルゴリズム毎に個別のパラメータをコントロールします(Hall & Plate時はプリ・ディレイの調節、Lo-Fi時はフィルター幅の調節、Sonar時はオクターブ成分のブレンド比を調整)。
フットスイッチは左のBYPASSがエフェクトのON/OFF、右がSUSTAIN。エフェクトOFF時にBYPASSスイッチを押し続けている間だけリバーブをかけたり、エフェクトON時にSUSTAINスイッチを押し続けている間だけサスティーンがかかり、ロング・サスティーンによる美しく幻想的なアンビエントが得られるなど、両スイッチに「モメンタリー・ファンクション機能」を搭載しています。
バイパス・スイッチを押しながらACアダプターを接続して2秒待つと、エフェクトOFF時にリバーブ効果が瞬時に切れるか/永続させるかを選択できる「トレイル機能」が発動。コンパクトリバーブとしてはクラス最高峰の機能と、最新鋭のモダンなリバーブ・サウンドの両方が得られるペダルとなっています。
仕様 | ■コントロール:decay, mix, dampen, X, program, modスイッチ(HI/MED/LO) ■電源:9VDCアダプター(センターマイナス)、電池非対応 ■消費電流:100mA ■寸法:12 × 7.4 × 5.8cm |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo
EarthQuaker Devices Astral Destiny