メーカー | Walrus Audio |
---|---|
カテゴリ | アナログ・コーラス |
発売時期 | 2022年9月 |
価格 | 33,660 円 (税込) |
Obsidian Series Juliannaは、WALRUS AUDIOの大人気アナログ・コーラス/ビブラート・ペダル「Julia」の機能拡張版である「Julianna」の限定モデルです。筐体のデザインが通常モデルとは異なり、数量限定での販売となっています。
本機は通常のラインナップとは異なり、数量限定のデザインでリリースされる「Obsidian Series」のひとつとしてラインナップされています。今までのコーラス・ペダルにはなかったような革新的なサウンドでその名を馳せたJulia/Juliannaは、WALRUS AUDIOの顔と言って差し支えないほどの定番機種です。アナログらしい暖かなコーラスから船酔いしてしまったような不思議なヴィブラートまで、幅広いサウンドが持ち味です。なお、限定盤の本機ですが、機能面では通常ラインナップのモデルからの変化はありません。
「shape」トグル・スイッチで選択できる波形には「Julia」と比較すると新たにランダムLFOが加わり、ヴィブラート向きのサイン波、コーラス向きの三角波と合計して3種類となりました。
またON/OFF用のフットスイッチのほかにタップ・テンポ用のフット・スイッチを装備しており、LFOレートの設定がより直感的になったのに加え、「div」トグル・スイッチでディヴィジョン(4分音符、1拍3連符、8分音符)を選択できるようになっています。
その他Juliaからアップデートされている点として、外部エクスプレッション・ペダルへの対応やノブのセカンダリ機能、モメンタリ機能などが挙げられます。
「lag」のコントロールは、LFOモジュレートのプリディレイを調節するものです。0に近いセッティングにおいては大人しくタイトなモジュレーションがかかりますが、最大近くまで上げるとノイジーで気分が悪くなるようなサウンドへと変化します。
「d-c-v」ノブもユニークなコントロールです。ドライ/ウェットのバランスを調節するコントロールで、セッティングによってはコーラスとヴィブラートを混ぜたようなサウンドも作れてしまいます。
仕様 | ■コントロール:rate, depth, lag, d-c-v, div switch, shape switch ■接続端子:Mono In, Stereo In, Tap/Expression In, Mono Out, Stereo Out ■寸法:7.4(W)× 5.8(H)×12.2(D)cm ■重量:348g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Walrus Audio Monumental Harmonic Stereo Tremolo
Effects Bakery Melon Pan Chorus
Walrus Audio Obsidian Series Julianna