メーカー | Walrus Audio |
---|---|
カテゴリ | コンプレッサー |
発売時期 | 2022年8月 |
価格 | 33,660 円 (税込) ※1 |
Mira Optical Compressorは、ペダル・サイズでありながらもスタジオ・グレードのコントロール類と音質を備えた光学式コンプレッサー・ペダルです。「Mira」の名称はスペイン語のmirar(見る、注意するなど)の命令形に由来します。
「level」ノブでペダルから出力される音量を設定します。
「blend」ノブは、コンプレッションされた信号とドライ信号のミックス量を調節するコントロールです。このコントロールを最小にするとドライ信号のみになり、最大にするとコンプレッサーが適用された音のみが出力されます。2つの音をミックスすることで、ノートの明瞭度を保ちつつサステインを増加させることができます。
「make-up」ノブはコンプレッション後の信号に適用されるゲインの量を設定するコントロールです。コンプレッサーの働きで失われた音量を補うことが可能になります。
「threshold」ノブで、コンプレッサーが作動し始めるボリューム・ポイントを設定します。低く設定すればコンプレッションは強くなり、高くすれば弱くなります。
「ratio」ノブは圧縮の比率、または信号がスレッショルドを超えたあとにどの程度音量が減少するかを設定します。設定されたスレッショルドを超えた場合のコンプレッサーの反応を微調整するコントロールです。範囲は1:1〜20:1です。
「attack」ノブは初期応答、または信号がスレッショルドを超えたときのコンプレッサーの動作を調整するノブです。信号がスレッショルドを超えるとコンプレッサーが作動します。時計回りに回すにつれアタック・タイムが遅くなります。
「release」ノブは、信号がスレッショルドを下回った際のコンプレッサーのリリース・レスポンス(リリース時間)を調整し、信号のサスティーンをコントロールするノブです。
「HPF」スイッチをオンにすると、サイド・チェイン(コンプレッサーの光学エレメントを制御する回路の一部)にハイパス・フィルターが導入されます。低音域(120Hz以下)に高音域と同じようなコンプレッションをかけたくない場合に使用します。このフィルターは細かく調整されており、ベースなど低域成分の多い楽器を演奏するときや、ギタリストが低域のダイナミクスを劇的に維持するときに便利な機能です。
仕様 | ■コントロール:threshold, ratio, make-up, level, blend, attack, release ■電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)200mA minimum ■接続端子:INPUT, OUTPUT ■バイパス方式:トゥルーバイパス ■寸法:6.7cm(W)× 5.8(H)×12.6(D)cm ■重量:295g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Walrus Audio Sloer Stereo Ambient Reverb
Walrus Audio Fundamental Phaser
Walrus Audio Fundamental Reverb
Walrus Audio Fundamental Drive
Walrus Audio Fundamental Distortion
Walrus Audio Fundamental Delay