BOSS DD-8多彩なディレイモードとワイドレンジなサウンドを獲得した、多機能・コンパクトなデジタルディレイ

BOSS DD-8
メーカー
カテゴリ ディレイ
発売時期 2019年10月
価格 19,250 (税込) ※1

DD-8は、BOSSのコンパクト・デジタルディレイ「DDシリーズ」の最新モデル。2008年4月にリリースされた「DD-7」以来となる11年ぶりのアップデートとなり、伝統のルックスを継承しながらも、かつてない多彩なサウンドと表現力を実現したモデルとなっています。

DD-7からの進化

本機ではDD-7やDD-6など、歴代DDシリーズとなんら変わりない外観に、コントロールも同様。ステレオ入出力に対応し、E.LEVEL, FEEDBACK, TIME3つのツマミでディレイ成分を調節、MODEツマミでディレイモードを切り替えることができます。そして過去最高に多彩なディレイモードと、BOSSコンパクト・ディレイ史上最もワイドレンジなサウンドを獲得。あらゆる面でこれまでのBOSSコンパクト・デジタル・ディレイを凌ぐスペックを誇ります。

11種類の多彩なサウンド

ディレイモードはDD-7では8種類だったのがDD-8では11種類に拡大。DD-7では通常のデジタルディレイの他はアナログ/ホールド/モジュレート/リバースだけだったのに対して、本機では11種類全てが異なる効果のディレイサウンドが得られます。内訳は以下

  • STANDARD:クリーンなデジタルディレイ
  • ANALOG:BBDを使用したアナログディレイを再現
  • TAPE:ビンテージ・テープエコーを再現
  • WARM:マイルドで温かみのあるデジタルディレイ
  • REVERSE:逆再生ディレイ
  • +RV:ディレイ + リバーブ
  • SHIM:ピッチシフトされた音を加えた(シマー)ディレイ
  • MOD:ディレイ + モジュレーション
  • WARP:幻想的なアンビエント・サウンド
  • GLT:リズミカルなディレイ
  • LOOP:最大40秒録音可能なルーパー機能(オーバーダブ可能/ステレオ使用時は20秒)

となっており、ディレイタイムこそ最大800msとDD-7に比べると短くなっていますが、サウンドバリエーションは圧倒的。超高音質なデジタルディレイ、アナログ風ディレイ、アンビエント・ディレイ、飛び道具的なディレイなど多彩なサウンドを選ぶことができます。

ステレオ接続による広がりのある空間演出

ステレオ出力による広がりのあるディレイサウンドは、DD-7でも実現可能でしたが、本機には3つのステレオ・アウトプット・モードを搭載し、空間演出にもバリエーションが持たされています。内訳は以下

  • 完全独立ステレオ:INPUT A → OUTPUT A、INPUT B → OUTPUT B、それぞれ独立して出力
  • パンニング:左右にディレイ音が飛び交うモード
  • ワイド・ステレオ:残響音に空間的な広がりをもたせたモード

となり、空間の広がり方も選択できます。

またINPUT Bのみにケーブルをつないだ場合は、ディレイ音/原音をOUTPUT A/Bから個別に出力。またこの時OUTPUT Aだけにケーブルをつないだ場合は、ディレイのサウンドだけを出力可能。出力設定にも工夫が凝らされています。

外部フットスイッチによる拡張性

DD-7でもエクスプレッションペダル端子から外部フットスイッチを繋いで、モード以外のすべてのツマミを足元でリアルタイム・コントロールすることが可能でした。もちろんDD-8でもこの機能は継承、足元でのディレイ・タイム変更が可能なタップテンポ機能(フットスイッチ長押し)も可能となっています。さらに本機では最大で2つの外部フットスイッチを増設することも可能で、足元の操作でさらに創造的なプレイが実現できます。

DD-8:リアパネル

また本体上部のキャリーオーバー・スイッチの操作によって、エフェクトOFF時にディレイサウンドを残すかバッサリ切るかを選択することができます。

仕様 ■コントロール:E.LEVEL, FEEDBACK, TIME, MODE, CARRYOVERスイッチ
■バイパス:バッファードバイパス
■接続端子:INPUT A/B, OUTPUT A/B, EXP/TEMPO, DC IN
■電源:9V電池、ACアダプター
■消費電流:65mA
■寸法:73 x 129 x 59 mm
■重量:440g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(このペダルを評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Bossのエフェクター

BOSS BP-1W

BOSS BP-1W

名機コーラス「CE-1」、エコー・マシン「RE-201」のプリアンプ・トーンを再現したペダル
BOSS NS-1X

BOSS NS-1X

「MDP」による正確かつ高速なノイズ・リダクションが持ち味のノイズ・サプレッサー
BOSS GM-800

BOSS GM-800

新方式「デジタル・シリアルGK」採用ピックアップに対応するギター・シンセサイザー
BOSS ME-90

BOSS ME-90

GT-1000よりAIRDプリアンプを継承、直感的な操作性を実現するマルチエフェクター
BOSS DM-101

BOSS DM-101

12種類のディレイ・モードを搭載したフル・アナログ回路による究極のアナログ・ディレイ
BOSS SDE-3000D

BOSS SDE-3000D

Rolandの名機「SDE-3000」をモデリングしたディレイ・ペダル

ディレイをお探しですか?

Mooer D7 X2 DELAY

Mooer D7 X2 DELAY

Mooer D7をベースに機能追加し、幅広いサウンドをカバーしたディレイ・ペダル
IBANEZ ES2 Echo Shifter

IBANEZ ES2 Echo Shifter

音痩せなくロング・ディレイにも対応するアナログディレイ
Old Blood Noise Endeavors MINIM

Old Blood Noise Endeavors MINIM

ギターの音を幻想の世界へといざなう即興アンビエンスマシン
TC Electronic BUCKET BRIGADE ANALOG DELAY

TC Electronic BUCKET BRIGADE ANALOG DELAY

BBD素子を採用したリーズナブルなアナログ・ディレイ・ペダル
Earthquaker Devices Space Spiral

Earthquaker Devices Space Spiral

60年代テープエコーのまろやかなサウンドが得られるコンパクトなディレイ
Keeley Delay Workstation

Keeley Delay Workstation

ディレイとリバーブそれぞれ8種類の音色を搭載した空間系エフェクター
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。