メーカー | Boss |
---|---|
カテゴリ | ギターシンセ |
発売時期 | 2023年8月26日 |
価格 | 88,000 円 (税込) |
GM-800は、新方式「デジタル・シリアルGK」を採用したディバイデッド・ピックアップに対応するギター・シンセサイザーです。トラッキングの精度や拡張性、トーン/エフェクトのライブラリなど過去機と比較して大幅なアップグレードが行われています。
BOSS/Rolandは1977年にギター・シンセサイザー「GR-500」を発売して以来、現在に至るまでギター・シンセサイザーのトップ・ブランドとして業界を牽引してきました。歴代モデルはパット・メセニーなど新たな表現方法を模索する幅広いギタリストに使用され、ギターという楽器の可能性を大きく押し広げてきたシリーズであるといえます。
従来の13ピンケーブルでの接続に代わって新たに開発された通信方式「デジタル・シリアルGK」を採用することにより、通信性能がさらに向上しています。またピックアップ自体のサイズも小型化されたため、より多くのギター/ベースで使用できるようになりました。
本機はこのデジタル・シリアルGKピックアップに対応したギター・シンセサイザーです。
ギター・シンセサイザーはその機能性ゆえどうしても巨大になってしまいがちでしたが、本機はペダル・ボードや卓上にも設置しやすいコンパクトなサイズを実現しています。また重量も1.2kgと非常に軽く、持ち運びにも最適な一台です。
最新機(2023年8月時点)である本機にはRolandのシンセサイザー「Jupiter-X」、「Fantom」などにも採用されている「ZEN-Core」エンジンを搭載しており、現代的なPCM音源とアナログ・モデリングを組み合わせた革新的で高品質なサウンドを提供します。具体的にはRolandのシンセサイザーを忠実に再現したサウンドからピアノやストリングなど豊富な音色を1200種類以上搭載しており、またそれらのトーンを組み合わせて新たなサウンドを創造することも可能です。
トーンは最大4つまで重ねて使用することができます。それぞれのトーンはピッチの調節やフィルターの追加、モノ/ポリフォニックの選択、ユニゾン、ポルタメントなど多彩なコントロールが可能で、これらのトーンに加えてさらに追加できる「リズム」は外部のシーケンサーなどを用いて駆動させることもできます。
さらにRolandが提供するプラットフォーム「Roland Cloud」にも対応しており、アクセスすることで新たなトーンの追加や「ZENOLOGY」ソフトウェア・シンセサイザーで作成したサウンドのインポートなども行えます。
トーンはチューニングや使用する弦、フレットの範囲なども個別に設定することができます。例えばギターを用いて演奏する場合、低音弦はベースの音、高音源はピアノの音といったように割り振れば、一人でデュオ演奏をしているようなアンサンブルを構築することもできます。
作成した音色は「シーン(=プリセット)」として保存することが可能です。本機には100種類のプリセットが工場出荷時より搭載されており、購入してすぐに作り込まれた高品質なサウンドを楽しむことができます。最新のDSPの搭載により、シーン間の切り替えもスムーズに行えます。
これらの豊富なトーンに加えてエフェクト・ライブラリも非常に充実しています。
数はもちろんのこと、レイヤーしたそれぞれのトーンに個別にエフェクトを適用できる90種類以上の「MFX」や作成したシーンにまとめて適用できるエフェクト、高品質なコンプレッサーやEQなど、サウンドの劇的な変化を加えるのはもちろん、細かいシェイピングにも対応する様々なオプションが用意されています。またトーンのエディットは本体のみでも十分行えますが、PCと接続すればさらに快適に編集を行うことができます。
ギター・シンセサイザーにとってピッキングへの追従性、出力されるサウンドの安定性は常に大きな課題でしたが、本機においてはその点も大きく改善されています。トラッキングの精度が大きく高まったのはもちろんのこと、トラッキングの設定も細かく編集できるため、生楽器のように手元の強弱をしっかり反映させたい場合にも、ベロシティが固定されたシンセサイザーのように安定した音色を出力した場合にも、それぞれに最適なセットアップが可能となっています。
本体のコントロール性能という点でも優れており、4つのフット・スイッチは機能のシーンの切り替えのみならず、様々な機能をアサインして使用することができます。外部フット・スイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDIコントローラーにも対応しており、強力なトーン&エフェクト・ライブラリと組み合わせればサウンドの幅はまさに無限大です。同社製のギター・シンセサイザーとリンクさせたり、外部MIDIキーボードを接続して本機をシンセ音源としても使用できます。またオーディオ・インターフェイスとしての機能も備えており、作成したサウンドでそのままレコーディングを行うこともできます。さらに「Guitar to MIDI」機能を用いてギターの演奏をそのままMIDIに変換することもできるため、作曲の補助ツールとしても非常に優秀な一台であるといえます。
仕様 | ■音源:ZEN-Core ■パート数:5パート(プレイ・パート:4、リズム・パート:1) ■音色 プリセット・トーン:1,200以上 プリセット・ドラム・キット:70以上 インポート・トーン:256 ■シーン:150 ■エフェクト パート・マルチエフェクト:各パート1系統、93種類 パート EQ:各パート1系統 リバーブ:7種類 コーラス・ディレイ:9種類 シーン・マルチエフェクト:2系統、93種類(シリアル、パラレル接続選択式) マスター・EQ/コンプレッサー ■規定出力レベル OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):-10dBu ■最大出力レベル OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):+7dBu ■出力インピーダンスOUTPUT(L/PHONES、R/MONO):44Ω ■推奨負荷インピーダンス OUTPUT(L/PHONES、R/MONO):10kΩ以上(ヘッドホン接続時:44Ω以上) ■コントロール SCENE▼, SCENE▲, CTL1~2, PART1~4, PART R, EXIT, WRITE, MENU, PAGE, 1~4, SELECT, OUTPUT LEVEL ■ディスプレイ:グラフィックLCD 256×80ドット ■接続端子 GK IN(TRS, BGKケーブル専用), GK OUT(TRS, BGKケーブル専用), OUTPUT(L/PHONES), OUTPUT(R/MONO), CTL3,4/EXP1, CTL5,6/EXP2, USB COMPUTER, USB MEMORY, MIDI(IN、OUT), DC IN ■記憶メディア:USBメモリー(別売) ■電源:ACアダプター ■消費電流:840mA ■付属品:ACアダプター(PSB-1U+ACコードセット)、ゴム足×4 ■外形寸法:(W)246 × (D)134 × (H)63 (mm)(ゴム足を除く) ■質量(ACアダプターを除く):1.2kg ※0 dBu = 0.775 Vrms |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Subdecay PixelWave Phase Distortion Synthesizer
Electro Harmonix MEL9 Tape Replay Machine