メーカー | FREE THE TONE |
---|---|
カテゴリ | ディレイ |
発売時期 | 2017年5月 |
価格 | 46,200 円 (税込) |
FLIGHT TIME は、32ビット高精度DSPの高速演算によって従来のペダルタイプのディレイを遥かに越え、往年の名機ラックタイプ・ディレイに匹敵する高音質を実現。さらに世界初となるリアルタイムBPMアナライザー機能/ディレイタイム・オフセット機能を搭載した多機能デジタル・ディレイ・エフェクター。
2016年に生産完了になった初代モデル「FT-1Y」にかわって、2017年5月にはデジタル回路とファームウェアの設計を見直しグレードアップした2代目「FT-2Y」が登場しています。
ディレイ・タイプは全部で99種類(ユーザープリセットが90種類、ファクトリープリセットが9種類)。
デジタル・ディレイですが HPF(ハイパスフィルター)、LPF(ローパスフィルター)、モジュレーションを利用することでアナログ・ディレイ/ビンテージ・エコーの質感を再現することが可能。FREE THE TONEが培った 低ノイズかつ高いS/N比を誇るHTSサーキットとアナログミキサーによる、アナログとデジタルのハイブリッドとなっています。
この他、サウンド・ホールド機能、ルーパーとしての役割を果たすREC & REPEAT機能、位相を反転させる DELAY PHASE機能、スイッチ OFF 時にも残響音が残るトレイル機能、+3dbまでのブースト機能、MIDI機能を搭載するなど極めて多機能。高音質、高耐久性と比類なきクオリティを実現しています。
【リアルタイムBPMアナライザー機能】
フットスイッチによるタップテンポ入力情報に対し、±20%の範囲内で現在の演奏をリアルタイムで解析しながら、BPMを自動補正してくれる機能。TAP入力が正確でない場合や楽曲中にテンポが変わる場合にも、快適に演奏することが可能となります。
【ディレイタイム・オフセット機能】
設定したBPMに対し任意の数値でディレイタイムを微妙にずらす機能。あえてタイムをずらすことでスピーディーな雰囲気/タメの効いた雰囲気などを演出、より音楽的に聞こえるようにすることができます。ずれる時間を設定することも可能です。
【FT-2Yからの新機能】
接続されている楽器の出力レベルに合わせて入力レベルを切り替える「インスト/ラインレベルの切替」、「プリセット切替モード」を追加
仕様 | ■MIDI IN/THRU ■タップテンポ機能 ■プリセット数 : 99 (ユーザープリセット数:90、ファクトリープリセット数:9) ■電源:DC12V専用アダプター(FA-1220D-JA) ■消費電流:約400mA ■寸法:146(W)× 120.5(D) × 57(H)mm ■重量:約570g |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Free The Tone RED JASPER RJ-2V
Free the Tone CRUNCHY CHIME CC-1B
TC Electronic Echobrain Analog Delay