Diezel VH4 PEDALウルトラハイゲインアンプ「Diezel VH4」のディストーション・チャンネルと同じプリアンプ構成を採用したペダル

Diezel VH4 PEDAL
メーカー
カテゴリ ディストーション , プリアンプ
発売時期 2016年11月
価格 46,800 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

ドイツのギターアンプブランドDiezelより、手軽に Diezel のハイゲインサウンドを楽しめるペダルエフェクター「VH4 Pedal」の登場です。Diezel VH4 と言えばクリーンからウルトラハイゲインまでカバーできる4chのアンプヘッドで、メタリカのジェイムズ・ヘットフィールドを筆頭に世界的なトップギタリスト達が愛用しています。
Diezelとして初登場のペダル「VH4 Pedal」では、4chあるVH4アンプの中でも凶悪な歪みを造り出すディストーション・チャンネル「3」と同じプリアンプ構成を採用。エミュレートやモデリングと違い、本物のディーゼル・トーンを作り出すエフェクターとなっています。

コントロールはオリジナルVH4と同じように3バンドEQ、Deep、Presenceを装備。広いレンジ設定が可能なGainツマミによって、明瞭なクランチから過激なハイゲインのリードトーンまで自在に得られます。
出力はMasterでコントロールされた後、ギターアンプのギター入力(OUT TO GUITAR AMP)、またはセンドリターンなどのラインレベルのパワー アンプ入力(OUT TO POWER AMP)に接続が可能。オーバードライブ・ペダルとしてアンプのクリーンchに繋ぐ/プリアンプとしてアンプのパワーセクションに繋ぐ、いずれも可能です。
フットスイッチはギター入力に対してバイパス動作をし、パワーアンプ入力に対してはミュートとして動作します。

本ペダル発売の1年後、2017年9月には、VH4 Pedalの3&4チャンネルを再現した2ch仕様のアップデートモデル「Diezel VH4-2 Pedal」が登場しています。

https://twitter.com/violindepop/status/873417633575583744

仕様 ■コントロール:Treble、Middle、Bass、Gain、Master、Presence、Deep
■接続端子:GUITAR INPUT, OUT TO GUITAR AMP, OUT TO POWER AMP
■電源:12-18V DC(専用アダプター付属)、電池非対応
■寸法:170(D) x 115(W) x 70(H)mm
■重量:500g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数127人, 平均値:3.64)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Diezelのエフェクター

Diezel Herbert Pedal

Diezel Herbert Pedal

Diezelのギターアンプヘッド「Herbert」のプリアンプ部分をシミュレートしたペダル
Diezel Zerrer

Diezel Zerrer

独立2チャンネルのソリッドステート・プリアンプ/エフェクター
Diezel VH4-2 Pedal

Diezel VH4-2 Pedal

Diezelのディストーション/プリアンプ「VH4 PEDAL」のアップデート・モデル

ディストーションをお探しですか?

Electro Harmonix HELL MELTER

Electro Harmonix HELL MELTER

BOSS HM-2 の象徴的なチェーンソー・サウンドを再現したディストーション・ペダル
Empress Effects Distortion

Empress Effects Distortion

3種類の歪みサウンドを搭載、Empressの高品位サウンドで表現するディストーション
One Control Anodized Brown Distortion

One Control Anodized Brown Distortion

「ディストーション」と名がつくジャンルには全て対応できるように設計されたペダル
BEHRINGER UM300 Ultra Metal

BEHRINGER UM300 Ultra Metal

驚きのコストパフォーマンスを実現したコンパクトなディストーション
Old Blood Noise Endeavors Excess V2

Old Blood Noise Endeavors Excess V2

ディストーションとモジュレーションが一つになった独創的なサウンドのペダル
L’ Roger

L’ Roger

Leqtiqueのオーバードライブ/ディストーション「Roger」のミニサイズ版

プリアンプをお探しですか?

AMT Electronics D2

AMT Electronics D2

ドイツ製アンプ「Diezel」のサウンドを再現したディストーション/プリアンプ
JHS Pedals Colour Box

JHS Pedals Colour Box

Neveコンソールの回路を使用した100%アナログのプリアンプ/EQ・ペダル
Vivie OwlMighty

Vivie OwlMighty

2チャンネル仕様のベース用プリアンプ
TC Electronic COMBO DELUXE 65′ PREAMP

TC Electronic COMBO DELUXE 65′ PREAMP

1965年製ブラック・フェイス期Fender Deluxe Reverbを再現したアンプ・シミュレーター
Mooer Preamp Live

Mooer Preamp Live

「Micro Preamp」シリーズ12種類を搭載する他、キャビネット・シミュレータ/ブースター/ノイズゲートなど搭載したマルチプリアンプ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。