Diezel VH4-2 PedalDiezelのディストーション/プリアンプ「VH4 PEDAL」のアップデート・モデル

Diezel VH4-2 Pedal
メーカー
カテゴリ ディストーション , プリアンプ
発売時期 2017年9月
価格 47,080 (税込)
コンテンツの誤りを送信する

VH4-2 Pedalは、Diezelを代表するアンプヘッド VH4 の「3」チャンネルの凶悪な歪みを生み出すことができるエフェクター「VH4 PEDAL」をアップデート、ツマミの数が増え、VH4 のハイゲイン・リード「4」チャンネルのサウンド追加した2チャンネル仕様と機能追加されたディストーション/プリアンプ・ペダルです。

2016年11月の登場以来、Diezelのモダンハイゲイン・ディストーションが得られるということで人気を博した「VH4 PEDAL」。オリジナルVH4アンプと同様の操作系統を持っています。旧モデルではツマミ7つの操作系統でしたが、VH4-2 Pedalでは新たにMaster、Gainツマミが追加されたツマミ9つの操作系統に。3バンドEQ、Presence、Deepは2チャンネル共通のパラメータで、MasterとGainのパラメータが異なる2つのチャンネルを、足元2つのフットスイッチで切り替えが可能(左でチャンネル切替、右で電源のON/OFF)です。
接続端子はインプット、アウトプット、パワーアンプへのアウトプット、そして新たに追加されたREMOTE端子を使えば外部からチャンネル切り替えを行うことができます。「CLEAN GUITAR ANP IN」とあるように、JC-120のような超クリーントーン・アンプに繋いだ場合でも、Diezel VH4アンプが持つ質感が得られます。

旧モデルにツマミが2つ、フットスイッチが1つ、そしてREMOTE端子が追加された格好ですが、ペダルのサイズはほとんど同様となっています(公式にはVH4-2 Pedalの高さが3mmだけ高くなっていますが、縦横のサイズは同じです)。価格はVH4-2 Pedalのほうが若干割高になっていますね。

元々VH4 PEDALが持っていた凶悪な歪みサウンドはそのままにチャンネル切替でリードトーンを足したり、片方のチャンネルをクランチに設定してアンプのように切り替える、という使い方もアリです。そしてプリアンプとしてアンプのパワーセクションに接続することも可能です。

Diezel VH4-2 Pedal:リアパネル

仕様 ■コントロール:Treble、Middle、Bass、Gain x2、Master x2、Presence、Deep
■接続端子:GUITAR INPUT、REMOTE、TO CLEAN AMP IN、TO POWER AMP IN
■電源:12-18V DC(専用アダプター付属)、電池非対応
■寸法:115(W) x 170(D) x 67(H)mm
■重量:670g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数63人, 平均値:3.54)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Diezelのエフェクター

Diezel Herbert Pedal

Diezel Herbert Pedal

Diezelのギターアンプヘッド「Herbert」のプリアンプ部分をシミュレートしたペダル
Diezel Zerrer

Diezel Zerrer

独立2チャンネルのソリッドステート・プリアンプ/エフェクター
Diezel VH4 PEDAL

Diezel VH4 PEDAL

ウルトラハイゲインアンプ「Diezel VH4」のディストーション・チャンネルと同じプリアンプ構成を採用したペダル

ディストーションをお探しですか?

L’ Tosin Abasi Signature Kigen

L’ Tosin Abasi Signature Kigen

Tosin Abasi氏シグネイチャー・モデルのオーバードライブ/ディストーション
ANASOUNDS High Voltage Distortion

ANASOUNDS High Voltage Distortion

「AC/DC」のギタートーンを彷彿とさせるマーシャル・プレキシ系ハイゲイン
Empress Effects Heavy Menace

Empress Effects Heavy Menace

Empress「Heavy」を小型化し新機能を追加したディストーション/ノイズゲート・ペダル
KORG Nu:Tekt HD-S

KORG Nu:Tekt HD-S

KORGの伝説的エンジニア三枝文夫氏が新たに開発したディストーション・ペダル
One Control PURPLE PLEXDIST

One Control PURPLE PLEXDIST

同社のプレキシ系ペダル Purple Plexifier をモダンにブラッシュアップした歪みエフェクター

プリアンプをお探しですか?

Jim Dunlop EP101 ECHOPLEX PREAMP

Jim Dunlop EP101 ECHOPLEX PREAMP

ECHOPLEX EP-3のプリアンプ部分だけを再現したペダル
AMT Electronics B2

AMT Electronics B2

Hafler(Bogner)の3チャンネル・プリアンプ「Triple Giant」を再現したディストーション・ペダル
Diezel Zerrer

Diezel Zerrer

独立2チャンネルのソリッドステート・プリアンプ/エフェクター
TC Electronic JIMS 45 PREAMP

TC Electronic JIMS 45 PREAMP

Marshall JTM45のサウンドを再現したアンプ・シミュレーター
Tech21 California

Tech21 California

MESA BOOGIE Markシリーズ/レクチファイア系のアンプをシミュレートしたプリアンプ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。