Diezel VH4-2 PedalDiezelのディストーション/プリアンプ「VH4 PEDAL」のアップデート・モデル

Diezel VH4-2 Pedal
メーカー
カテゴリ ディストーション , プリアンプ
発売時期 2017年9月
価格 46,818 (税込) ※1

VH4-2 Pedalは、Diezelを代表するアンプヘッド VH4 の「3」チャンネルの凶悪な歪みを生み出すことができるエフェクター「VH4 PEDAL」をアップデート、ツマミの数が増え、VH4 のハイゲイン・リード「4」チャンネルのサウンド追加した2チャンネル仕様と機能追加されたディストーション/プリアンプ・ペダルです。

2016年11月の登場以来、Diezelのモダンハイゲイン・ディストーションが得られるということで人気を博した「VH4 PEDAL」。オリジナルVH4アンプと同様の操作系統を持っています。旧モデルではツマミ7つの操作系統でしたが、VH4-2 Pedalでは新たにMaster、Gainツマミが追加されたツマミ9つの操作系統に。3バンドEQ、Presence、Deepは2チャンネル共通のパラメータで、MasterとGainのパラメータが異なる2つのチャンネルを、足元2つのフットスイッチで切り替えが可能(左でチャンネル切替、右で電源のON/OFF)です。
接続端子はインプット、アウトプット、パワーアンプへのアウトプット、そして新たに追加されたREMOTE端子を使えば外部からチャンネル切り替えを行うことができます。「CLEAN GUITAR ANP IN」とあるように、JC-120のような超クリーントーン・アンプに繋いだ場合でも、Diezel VH4アンプが持つ質感が得られます。

旧モデルにツマミが2つ、フットスイッチが1つ、そしてREMOTE端子が追加された格好ですが、ペダルのサイズはほとんど同様となっています(公式にはVH4-2 Pedalの高さが3mmだけ高くなっていますが、縦横のサイズは同じです)。価格はVH4-2 Pedalのほうが若干割高になっていますね。

元々VH4 PEDALが持っていた凶悪な歪みサウンドはそのままにチャンネル切替でリードトーンを足したり、片方のチャンネルをクランチに設定してアンプのように切り替える、という使い方もアリです。そしてプリアンプとしてアンプのパワーセクションに接続することも可能です。

Diezel VH4-2 Pedal:リアパネル

仕様 ■コントロール:Treble、Middle、Bass、Gain x2、Master x2、Presence、Deep
■接続端子:GUITAR INPUT、REMOTE、TO CLEAN AMP IN、TO POWER AMP IN
■電源:12-18V DC(専用アダプター付属)、電池非対応
■寸法:115(W) x 170(D) x 67(H)mm
■重量:670g

製品レビュー

(投票数63人, 平均値:3.54)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Diezelのエフェクター

Diezel Herbert Pedal

Diezel Herbert Pedal

Diezelのギターアンプヘッド「Herbert」のプリアンプ部分をシミュレートしたペダル
Diezel Zerrer

Diezel Zerrer

独立2チャンネルのソリッドステート・プリアンプ/エフェクター
Diezel VH4 PEDAL

Diezel VH4 PEDAL

ウルトラハイゲインアンプ「Diezel VH4」のディストーション・チャンネルと同じプリアンプ構成を採用したペダル

ディストーションをお探しですか?

Suhr Eclipse

Suhr Eclipse

デュアルチャンネル・オーバードライブ/ディストーション・ペダル
Seymour Duncan Dirty Deed

Seymour Duncan Dirty Deed

アグレッシブなサウンドが特徴のディストーション・ペダル
Ibanez SMMINI

Ibanez SMMINI

アイバニーズのメタルディストーション「SM9」直系のサウンドが楽しめるミニサイズのペダル
CRYBABY SW-95 SLASH WAH

CRYBABY SW-95 SLASH WAH

ハイゲイン・ディストーションを搭載したハイスペック・ワウペダル
EARTHQUAKER DEVICES Life Pedal V2

EARTHQUAKER DEVICES Life Pedal V2

ファズ的な轟音サウンド、サイケデリックなディストーションが得られるオクターブ&ディストーション/ブースター

プリアンプをお探しですか?

One Control Blue 360

One Control Blue 360

ヴィンテージ・ベースアンプ「Acoustic 360/361」のプリアンプ/キャビネットを再現する、ベース用プリアンプ
Darkglass Electronics Vintage Deluxe

Darkglass Electronics Vintage Deluxe

ベース用プリアンプ「Vintage Microtubes」を発展させ、3バンドEQ/DIアウト/パラアウトを搭載したモデル
Ampeg SGT-DI

Ampeg SGT-DI

ドライブ回路/3バンドEQ/豊富な入出力系統を備えるベース用プリアンプ/DI
Diezel Zerrer

Diezel Zerrer

独立2チャンネルのソリッドステート・プリアンプ/エフェクター
Diezel VH4-2 Pedal

Diezel VH4-2 Pedal

Diezelのディストーション/プリアンプ「VH4 PEDAL」のアップデート・モデル
BOSS FBM-1 Bassman

BOSS FBM-1 Bassman

「フェンダー'59ベースマン」の太く透明感のあるサウンドを、COSM技術によって忠実に再現したペダル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。